のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,843人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart3146

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

901 = 893 :

まぁブラウン就任の時に、カープとは縁も所縁も無い伊原を監督として招聘する動きもあったけどな・・・

902 = 622 :

>>899
TV見てた?別にノムケン全否定はしてないよ
「徹底できなかった」て事は「やり辛い戦い方していた時期もある」と言ってるんだから

903 = 391 :

伊原は一応広島出身という縁が・・・

904 = 792 :

3A最優秀監督引っ張ってきた時は元やるなと思ったんだけどな。
ブラウンがまさかポンコツだったとは思わなかったorz

カープの戦力が悪いと思ってたのに2位の楽天を最下位に落としたのが泣けた。

905 :

次期監督は葬儀屋で

906 = 627 :

>>904
若手、中堅が整備されつつあった途中にエースと4番が脱北したからな
未だに三塁埋まってないし

907 :

広島には金も岩瀬も浅尾もタニシゲもいないのに
どうせ落合でも5位だよ

908 = 890 :

落合は基本的に好意的じゃないか?
言い方は端的だけどこうすればもっと強くなるのに・・・みたいなコメント時々するし

909 = 277 :

落合がカープに好意的なのはわかるが
だからどうしたってだけ。
大野村がやってるうちはどうにもならん。

910 = 792 :

でも監督って難しいよね。
森監督や尾花監督でダメだった横浜見ると良い監督つれてくれば良いわけでもないし。

広島に来てなんとかなりそうな監督って誰だろ?

911 = 622 :

>>907
中日に金なんて選手いたっけ?ホークスにはいたが

912 :

さんざん話題になった松山のサード守備だが
結局エラーもせずエラーっぽいプレーもなくOP戦を終えたな
じっさい、映像見てて日に日に上手くなってる気がするのは俺だけか?
ライトより向いてるんじゃないかとすら思う

913 = 334 :

>>909
じゃあお前がやれよw
大野と野村どこじゃなく誰にも相手にされないからよ

914 = 289 :

尾花はコーチの方がよさげだね。
元が落合なんかつれてくるわけないよw
金かかることいっさいやりゃしないから。

915 = 670 :

いい加減、目を覚まそう、監督で勝てるなんてのはないから。戦力がほぼ互角になって、
初めて監督の差が出てくる。落合が、この5年のカープを率いていても良くて同じぐらいの成績
に過ぎない。ブラウンや野村より成績が悪くても俺は全く驚かない。

916 = 704 :

ノムケンと落合が中途半端に仲いいだけだろ。
落合の真似してるところあるしな。

俺は別に落合は好きじゃねえんだよな。
真似するのはいいが。

917 = 833 :

野村はランナー出たらとにかく送りバントさせるだけ
戦法もなにもない
考えてない
考える頭がない

918 = 277 :

大野村はさっさと解体しないと。
別にどっちが居座っても構わんけど。
仲悪いんじゃ話にならんよ。
慌てて高を仲介役にしたところで何が変わるんだか。

919 = 746 :

カープは谷繁や和田とかFA選手を取ってくるチームじゃないし
落合を色々と買いかぶりしすぎ

920 = 378 :

>>908
良く言えば好意的なのだろうが、上から目線でニヤニヤしてるだけとも言えるw

921 = 536 :

>>916
お前に好かれるためにしてるんじゃないから気にするなよ

922 = 792 :

>>917
でも他に方法があるかといえば何もない。

ヒッティング?論外な打者ばかり。
盗塁?赤松梵くらいしか出来ないしその二人が塁に出ない。
エンドラン?以前散々やって失敗した戦術なのに?

結局バント1択なのが現状だからなあ。

923 = 277 :

落合は現役の頃からカープに好意的。
小林や高木や原をコーチにしたりしてるだろ?

ただ落合が好きだったのは昔の緻密なカープの話。
今は上辺だけでカープを好意的に話てるけど
実際は何してんだって鼻で笑ってるだけだよ。

925 = 358 :

>>922
統一球になってバントが増えたのはカープに限った話じゃないしね。

926 = 809 :

統一球になってバント増えたのも分かるし、3時間30分ルールで捕手枠、中継ぎ枠を1つ削ったりするのも分かる
今年は予告先発で完全併用制辺りは出てきそうだな

927 = 670 :

俺はバントには否定的なんだよな。バントするから余計に点が入りにくくなると思っている。
ただ東出、木村みたいなタイプが2番だとバントしかなくなるのも分かる。

928 = 289 :

ホームランがでないとどうにもならんな…
ホームランにばかりたよってもだめだが
やっぱりぽーんと一発で試合が動くのは魅力的だな。
かんじんのニックはあれだし。
まぁ一応ニックに期待しみるけどさ……

929 = 277 :

結局はホームランゴリ押し打線が最強なんですよ。
フィリップス、栗原、マクレーンのゴリ押しでもかなりいけた。
統一球になった今でもな。

バレンティンがいたら50イニング連続無得点になることもないだろ

930 = 792 :

ゲームなら赤松と梵を控えに置いて、ノーアウト1塁が出来るまで待って、
代走→盗塁→送りバント→スクイズで1点取りに行くんだけどな。

現実はなかなかそうはいかない訳で。難しい。

931 :

>>912
俺も松山はサードのほうがいいと思う

932 = 334 :

>>917
何で送りバントさせてるかとか考えないんだw
考える頭がないのはお前も一緒だなwww

933 :

会澤が絶好調だな
早く石原下ろして会澤使えよ

934 = 453 :


>>891
だよな。だから>>453を貼っておいたんだんだが、誰も突っ込まない

935 = 277 :

ノムケンも結局松山に対して
天谷みたいなオープン戦よくても
結局公式戦になったらポシャるんでしょ
みたいな半信半疑な気持ちで見てるんじゃねえの。
一度経験してんだからそりゃそうだろ。

936 = 305 :

>>922
試合中の戦術なんか瑣末なことだよ
挙げられてるように選択肢は限られてるし

それより指針と運用が肝心

937 = 277 :

そうそう。
試合中の戦術なんて微々たるもんなんだよな。
まあルールミスなんて話にならんけど。

ヤクルト見りゃわかるように
高田から小川に代わったら見違えるようになった。
要は試合始まる前のモチベーション戦術面。

結局どの勝負も始まる前に7割方決まってるんですよ。
相撲も言うだろ。立ち合いで9割勝敗が決まるってな。

938 = 305 :

>>934
突っ込むもなにも、再三故障だの精神的にどうこう、
というOBの話が出てるじゃない。

941 = 705 :

>928
ニックにまぐれ当たりの一発も期待したいが
犠牲フライでいい場面での外野フライも期待している。
去年、そういう場面で何度無得点だったことか…特にG戦

942 = 562 :

ニックは我慢して使い続ければ、打率.180、ホームラン25本ぐらいは残せると思うが・・・。

943 :

なぜバリが7回途中で交代だったのか、だれか教えてよ。仕事中パソでしか見てないから
気になって仕方ない。

944 = 792 :

>>940
時代が違うとはいえ、王やバース一人に本塁打負けてるのか…

945 = 746 :

統一球になって小技や一点を取る姿勢が大事とか言われて実際それは大事だとは思うが
長打を打てる打者や場面がより重要になったという皮肉な展開に

946 :

>>943
球数でしょ

947 = 472 :

ニックは外れ外人。
迎は野村の執着枠。
堂林はまだ1年ファームで鍛えるべき。

きちんとやれば普通に戦えるのにな。
投手力なんて5年以上前とは雲泥の差なのに。

948 = 622 :

規定最下位ランスでも2割は打ってたろ。でホームラン王

949 = 622 :

>>943
中継ぎのイニング途中からの登板を試した、と携帯アスリートに

950 = 836 :

確かに土曜日の松山の守備練習を見ていると人工芝というのもあるが、
大分まともになってきた。
やはり欲がでてきたのだろう。
2,3年前は2軍でサードで毎試合のようにエラーしていたのを思うと
上手くなっている。
当時は打撃も固まってなかったし、意識が守備だけということはなかった
はず。
それに対し、現在は守備さえできたら1軍のレギュラー。モチベーションが
全然違うことは、想像に難くない。
 また、土曜日のサードの堂林の守備はたまたまかもしれないが、拓朗並みの
守備をみせていた。守備のセンスは断然堂林の方が上。
 打撃は松山が完璧だ、もうコツをつかんだのだろう。練習でも打ち損じがない。
他の打者はかなりあった練習でも。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について