のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,725人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart3146

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

502 :

石原死刑でいいよもう

503 = 372 :

>>499
立翔はまだ経験が浅いから仕方ない
こういう場でどう振舞えばいいか解ってないから解説者として行動してしまっただけ

504 :

で、カープの開幕一軍メンバーは誰なのよ?
教えてエロい人。

505 = 289 :

>>502
もう会沢でいいよな…石原打てなさすぎる。

506 = 384 :

>>494
だって開幕後は使い物にならないの分かってるもんw

507 = 289 :

>>499
アンガの優勝予想は毎年のことだな。

508 :

打ったで

509 :

決めた
東出

松山
栗原
ニック
岩本

会沢
でいいよね開幕オーダー?

511 = 384 :

あそこで梵にバントばかりさせる野村の選択がカープの野球がつまらない原因だ。

512 = 401 :

ニックは7番にしろ

513 = 494 :

>>509
捕手は?

514 = 301 :

出たバント叩きw

515 :

1点取ればサヨナラって場面以外ではバントは可能な限り使わない方が良い

516 = 305 :

>>515
終盤1点差、ってときにも必要

517 = 385 :

>>515
終盤同点で、先に点がほしいときも必要だろう。

518 = 345 :

結局赤松Ageはなしかー
打撃がうんこうんこ言われてるけど統一球であれなら
まだ許せる範囲なんじゃないかと思うんだけどな。
打撃優先?で使われてるライバルも去年の成績だとどんぐりか
下手すれば赤松より酷いくらいなんだし・・・。
守備と走塁が頭抜けてることを考えたら十分戦力になると思うんだけど。
今年は予告先発もあるし対左の時だけ使ってもいいしね。

519 :

松山オープン戦首位打者確定か
なんか貰えるの?

520 :

>>519
達川から絶賛のお言葉を頂けます

521 = 468 :

石原のば~か

523 :

石なんとかのば~か

524 = 384 :

石原が画面に映るだけでムカつくwww

525 = 509 :

今年もソフトバンクには勝てないな

交流戦次第やねAクラスは

526 :

今村はセットアッパーに必須の「決め球」が無い。
落ちる球をマスターしないと、この様に成るわ。

527 :

今日の試合で現実をみせつけられたな
投手陣の層なんか厚くなってないし若手も全く育ってない

528 = 468 :

今村また炎上しやがったか
はにわみたいな顔しやがって
勝ちパターンじゃ恐ろしくて使えん

529 :

藤川並のストレートが投げれるわけでもないのに何故今村は変化球を磨かないのか

530 = 361 :

今村は下で先発転向と同時に変化球練習してこい。
一年見られなくてもいいわ

531 :

毎年毎年ソフトバンクとのオープン戦は、
開幕前にしょんぼりさせられるな~。。
完全に格下感出ちゃうんだもの

532 = 401 :

ゆうすけは今日調整登板しなかったな。

533 :

藤川級のストレートが無いから
藤川級のストレートを身につけようとしてるんだろうよ。無理だろうけどな。
去年の澤村みたいなもんだろ。
澤村も結局、スライダーの精度が上がったことで本物になったし

534 :

二軍で先発だったろゆうすけ

535 :

今村は去年よりバラツキがあるな
今季は1発病症候群がこのまま治らんだろう
勝ち試合の7回は日替わりメニューになるね、こりゃあ

8回は日ペンのミコちゃんしか選択枝が無くなった

536 :

お前らが本気で7回今村に依存してたのがビックリ

537 :

せっかくホークス一軍と戦えたのに勿体無いな>野村
2軍相手じゃ歯ごたえなかろ

538 = 367 :

今村は貫禄の不安定感

539 = 401 :

>>534
そうなんだサンクス

540 :

現時点では正確なことは言えないが今村は成長が見えないね。何回か見た印象だと
ストレートも安定していない、その上、課題の変化球のレベルアップも見えない。

541 = 424 :

だから去年から今村はハセガー

542 = 537 :

昔の大竹みたいなもんじゃないの>今村

543 = 424 :

飛車 角 金抜きでこれだから実力差を認めざるおえないな

544 = 284 :

今村は二軍で調整させたほうがよくね

545 = 540 :

勝ちパターンのリリーフは勝敗に直結するところだから今村の成長なしは
残念だね。壁にぶつかっているというところだろう。とにかく軸になる変化球が
欲しい。黒田のスライダーも最初は最低レベルだったが今ではメジャーで使える
球になった。

546 = 277 :

しかし松田はいいなあ。
どっかの馬鹿オーナーと同じ苗字だけど。

こいつがいればサード問題なんて考えなくていいし。

547 = 289 :

カピさん…不安定だね。
石原氏ね……てか打てなさすぎwwwwww

548 = 531 :

堂林はいずれ松田みたいになってくれるんだろうか

550 = 537 :

石原の守備は文句ないが打撃が論外すぎるなあ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について