のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,719人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart3146

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

353 :

ニック解雇して新たにヒデキ・マツイを同じ年俸でオファーしろよ。
日本人投手への適応能力高そうだ。
日本語も上手みたいだし

354 = 313 :

>>353
その人の代理人を言ってみろ!

355 :

1番が盗塁出来る状態の梵で、3番松山なら
ある程度の得点は期待出来るんだがなぁ

356 :

カープ戦での岡島を見たが打ちにくそうだったな
故障があるということだから不確定要素もあるが活躍しそうな気がした。

357 :

結局無理なんだよ。わかる?無理。無理。今年も来年もずーっとB

358 :

>>345
>個人的には打てないからって守備を犠牲にしてごちゃごちゃやるのは勘弁して欲しい
>誰を出したって所詮はドングリなんだし打ち勝てるチームになるわけでもないしね

サード木村レフト天谷センター赤松?

359 = 356 :

まあ勝つために守備優先というのは間違ってはいない。ただそれだと
たぶんまた5位ぐらいだろ。成長を期待してギャンブルをするというのは万年Bクラスの
カープには許されるだろう。

360 = 313 :

>>356
故障というか昔から怪我で?肩が動かないらしい
だからあんなフォームなんだと

361 :

打撃優先の年もあっていいよな。
守備力が高いやつらの気が抜けてるのが悪い。
赤松、廣瀬、石原皆打撃がウンコじゃん。
こいつらは守備力の差で自分は開幕スタメンだなという甘えがあるね。

362 :

同じことを繰り返しているだけなので、Aクラス浮上は極めて難しい。

・ジオみたいな、気分にムラの有る外国人選手を上手く扱える人材が居ない。
・使えない日本人には億を出すが、活躍した外国人は放出する。
・故障した選手でも、過去実績を重視してキャリアハイの活躍を期待して起用する。
・頭が弱いが能力の有る選手に対しても、効果の上がらぬ頭脳プレーを要求する。
・ベンチからの指示は、担当コーチによってバラバラ。
・本来、多様な意図をまとめて効果的に運用するべき監督が、もっともバラバラ。
・環境が変わったのに、俺たちの頃はwを繰り返すだけの監督コーチ。
・環境に対応するため、活躍した有力選手は積極的に放出する。
・スポンサー企業を断り、単独経営したいオーナーによってチームは弱いまま。
・弱くても、更に頭の弱い親衛隊ファンを抱えて安泰の黒字経営。

どう考えても、選手以外の要因で成績が低迷しているとしか分析出来ない。

363 = 358 :

打撃優先か守備優先か。

どっちの意見の人も、結局は「総合力で判断しろ」なんでしょ?

364 = 284 :

一生懸命書いてるけど読んでもらえる
と思ってんの?

365 = 277 :

過去にも打撃重視とかやってたろ。
レフトフィリップスとか

366 = 356 :

正直言えば赤松や木村では夢がないんだよね。昨年の木村なんて凄い活躍だったと
言って良いが外野者が前に来るような打者だとワクワク感がない。

367 :

岡島って巨人にいたころに長嶋にボロクソに言われたりしてたな、確か包茎男とか、あの爺さん結構シモネタ言ってた
監督にぶん殴られたりもしたんじゃなかったっけ?今は監督が選手殴るなんてありえない時代になったが
あのころは今より球が速かったが肝心なところで打たれたりが多くてあまり信用されてなかったっけか

368 = 358 :

>>365
フィリップスは守備の下手さを補うぐらい打ちまくってたじゃん。結局は総合力が高かったってこと。

369 :

ヤクルトだけどうちは青木いないし故障者続出だし大変だけど
一緒にゴールしようね(´・ω・`)

370 = 357 :

確かにオカルト宗教の信者の様なファンが最大の癌だな、この球団は
こんな無茶苦茶な経営しててももっちまうところがまさしくオカルト宗教だろ

371 = 277 :

ヤクルト、阪神はウンコ状態。
中日は今だに山本昌、川上に頼ってる状況。
2位あるで。

372 :

巨人以外の優勝を予想してる解説者って頭悪すぎじゃね?

373 = 372 :

誤爆
失礼

374 :

3番は松山、5番はニックにして欲しい。(オープン戦だと逆)
3番はヒット狙い、5番は長距離砲の方が相手が嫌がると思うのですが。

375 = 361 :

今はそっちのがいいな。
現状勝負を避けられるどころか、ココにバットが当たるか?と舐められてる感じ。
ニックの調子が上がれば、三番にしていい。

376 :

まあ現時点でニックはリアルに長打か三振かみたいな状況になってるから5番が良いな。
松山はバットコントロールあるからランナーいてもそう多くはゲッツーなさそう

377 = 361 :

まあ一番いいのは栗原を4番から外すことなんだけどな。
春の栗原は役に立たないから。
でも、彼は乙女だから・・・。

378 :

栗原は春先の率は悪くても打点は稼いでたりするぞ
兎に角なるべく得点圏にランナー置いて栗原にまわすのが一番得点の期待が出来る打線だから、
3番は出塁もだけど進塁打もある程度出来ないと、三振ばかりではキツい
そして栗原には調子悪くても打点マニアになってもらわなければ

379 :

流石に永川は今年で解雇だな
前田も引退か減俸で、サファテバリントンのどちらか、あるいは両方消えて栗原もメジャー

こら来季は球団史最高黒字くるで

380 = 357 :

>>球団最高黒字くるで・・・
ゴミみたいな球団だな・・・

381 = 284 :

客が入らねえんだからこねえよ

382 :

今日はRCC中継あるな!
ニコニコはすぐ追い出されてイライラしてたが今日はゆっくり見れる。

383 = 355 :

和佐も来るらしい!
行くぞ

384 :

>>383
和佐さんはいいお尻してるからなw

385 :

誰よ、和佐って。

386 :

女性のスポーツ記者(ジャーナリスト?)じゃね?

387 :

ニック大丈夫なんだろうな

388 :

暇なオールドファンの方に訊きたいんだけど
よく、鯉のぼりのシーズンまで調子いいなんて言われてたけど
80年代の強い頃も言われてたんですか?
それ以前の、セのお荷物と言われた頃からもあったんですか?
単純に鯉と掛かった洒落なのでしょうか

389 :

ダルのせいでルイス開幕漏れ・・

390 = 283 :

>>385
たぶん和佐アナだろ

391 :

こうなったらルイス救済やな

392 :

>>319
會澤は肩を故障してるわけではなくスローイングが不安定なだけ
対外試合で1度もまともな送球してないからイップスなんだろうと憶測されてる。

393 = 361 :

>>389
ルイス炎上してたからな。
自業自得や。

394 :

http://www.fighters.co.jp/game/scoreboard/record/2008060401.html
この試合のスタメンをネットで見たときは、驚いたなー。
どうせダルから打てないから、守備特化にしてきたって。しかも勝っちゃったし。

395 :

サード キムショーか琢朗
ライト 廣瀬
センター 丸か赤松
レフト ニックか松山

もうこれでいい。
どうせ打線なんて期待できん分、守りで失点防ぐ野球をするべき。

396 = 382 :

ニックの打率がひどすぎて…

397 = 391 :

打てないニック使うくらいなら守れるバーデンの方がマシ

たぶんこういう意見が噴出すると思う

398 = 358 :

>>395
レフトはそれで良いんだ。結局、問題は総合力だな。
守備が大事!打撃が大事!と言い合っていても仕方がないね。

399 = 305 :

>>368
> フィリップスは守備の下手さを補うぐらい打ちまくってたじゃん。

1ッ月だけなw

400 = 358 :

>>399
えっと・・・。そんで?


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について