のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,697人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart3144

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

1 :

メール欄に半角でsageと入れましょう 。
◆◆◆最重要!煽り・荒らしは徹底無視!◆◆◆
☆次スレは900付近になったら立てられる人が立てましょう。
 (重複防止のためスレ立ての際には、すでに次スレが立てられていないかどうか確かめてから立ててください)

☆Jane Style・Live2ch等の2ch専用ブラウザでの閲覧を推奨。
 (インストールや設定の方法は各自検索のこと)
★公式のp2(http://p2.2ch.net/)からの利用もおすすめ。
 (閲覧は無料、書き込みにはモリタポが必要だが規制を回避可能)

☆あいさつを徹底しましょう。
★本スレはsage進行。
☆個人サイト・個人ブログの晒し禁止。
★プロ野球板では実況禁止、実況は実況板で。
☆頭のおかしい糞コテに構うのも禁止、NGにぶっ込みましょう。

前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1331975750/

3 :

エキナカショッピング定位置

4 :

やっぱりシーボルがいないと森繁もラミちゃんラミちゃん言うんだな。

6 :

指定席どす

7 :

やっぱりシーボルがいないとラミレスがミートグッバイして横浜がさらに絶望的になるんだな

8 :

まあ今年のヤクルトに青木がいたとしてもどっみち3~4位争いだろうし
そういう意味じゃ青木の穴は大したことないと言えるかもしれんね
順位的にはいてもいなくても大差ない

9 :

破天荒まさかの優勝……

10 :

堂林のためにも、堂林はまだ一軍で使わないほうがいい
このまま公式戦でも大事な場面でエラーばっかしたら精神的にズタボロになっちゃうぞ

せめて二軍で守備をある程度まともにできたら、また一軍で使って成長させていけばいい
サード定着のためにこんな無駄に焦ってもしゃーないで

11 :

♪それでも恋は恋~

12 = 9 :

>>10
んだな…守備が酷いわこりゃ。

13 :

今日だけで4失策か
年間500超失策ペースやな

14 :

とりま、今日の収穫はバリントンと丸かな。あとは松山が好調継続中ってトコ。
前田や琢郎をスタメンで出している関係上、終盤のチャンスに出せないのはやむを得ん。

8回の堂林とか9回の小窪のトコは、公式戦であれば彼らが代打で出ていただろうな。

あと、サード松山、ライト廣瀬岩本併用とかできないものか?

16 :

サード松山は堂林以上にひどいってのがな
首脳陣が使わないのは使わないなりの理由があると思う・・・

17 :

バリントンはスライダーがキレてた
倉はメッセンジャーからマルチ安打

以上の試合だった。

18 :

オープン戦の戦いぶりから
本日よりカープの新スローガンが破天荒から破廉恥に変わります。

19 = 9 :

>>15
石井は…
…もう少し年齢が若ければなぁ使えるんだがな。
阪神とヤクルト横浜が落ちてくれることを祈るしかないな。
よそのだつらくしかAクラスになれないってちょっと情けない気もするが…
ぎりぎり3位はまだなれそうな気がする。

20 = 15 :

中東・ゲイよりは天谷・赤松の方が使えると思うけど
開幕しても2軍で調整させるのかな?普通に上げて使ってほしいけど
まあ廣瀬丸が不振ならスタメンに赤天入れることになるから、それまでいい調整をしないといけないし難しいな

21 :

>>16
松山の守備の問題もあるけどそれ以上に、単純に一軍で使うことによる堂林の成長性に賭けてるんだろう。
もう今シーズンどうせAクラス無理だと諦めてるなら若手育成の年として堂林とかスタメンで使うのもありかもね。

22 :

>>20
今日から開幕想定メンバーなので、赤天は二軍だよ。
入れ替えの機会は開幕三連戦後だね。

23 = 16 :

>>21
まあでも一軍で成長するとかいうレベルの守備じゃないんだよなあ現時点で

24 :

いや、守備は成長するよ。野球ファン歴15年のベテランの俺が言うんだから間違いない。

25 :

まあ堂林はへたくそなサード
松山はサードの守備を練習をしたことのある外野みたいなもんなんだろ

26 :

バリちゃんがまあ心配ないってわかったのはよかったよ

27 :

丸は幼馴染と結婚かぁ
んで野球部エースで甲子園でプロか

あだち漫画かよ

28 = 17 :

レベルは違うけど東出の守備も酷かったな

29 :

サードは日替わりでいい

31 :

守備が酷くても打って取り返せる可能性があるなら我慢するしかない
その可能性がある選手が居ないならキムショーか琢朗でガッチリ固めるしかない
堂林とか小窪だとどっちも中途半端
まぁダメだった場合に途中辞任してもいいって覚悟で堂林と心中する、ってんなら我慢するけど

32 = 15 :

諦めるとかいう以前にサードは実力差がないんだから、誰使っても一緒だろう
石井が一番上だけど、体力不安がどこまでなのか

松山/会澤→終盤石井    守備ごまかし攻撃型
木村→(代打→石井小窪)  打撃絶望/選手多用型
堂林               攻守ボーダーライン・育成型
小窪               好調で平均点・復調祈願型

33 :

有利なカウントでもファールにしかならない奴多すぎだ

34 = 9 :

そういやOP戦最近勝ってねぇな…

35 = 21 :

つか残るOP戦4試合のうち3試合がソフトバンクだし
オープン戦順位最下位なのほぼ確定じゃね?

36 :

今の状態なら当然の結果だろう

37 = 27 :

毎年OP戦である程度勝ってシーズン五位だからな

最下位のほうが逆に期待できる

38 :

来年というが、来年は栗原、バリントン、サファテが同時に抜ける可能性がある絶望的な年じゃないの

39 = 9 :

http://www.sponichi.co.jp/baseball/npb/2012/stats/standing_o.html
なにやら交流戦みたいな順位だね…最下位まったなし。
失点が12球団ワースト……こりゃあかんわ。

40 :

シーズン中にミコが怪我してバーデンつかえるに20ペソ

42 = 17 :

>>39
チーム打率は一位のソフトバンクと同じで打点はカープの方が上なんだな
やっぱり野球は投手の防御率が全てだな

43 = 15 :

まあシーズン入ったら

先発が長いイニング投げて、勝ちゲームはミコサファテ直結だから

44 :

>>27
これで今年タイトルでもとろうもんなら映画化決定だな

45 :

>>43
その先発もびみょーなのがまた悩み所ですな
前健、バリントンはともかく、福井野村も計算できるのは6回くらいだろし

46 = 29 :

澤崎も小学生からの同級生だったような
奴も確か千葉出身

47 = 18 :

>先発が長いイニング投げて・・
そんな先発おらんで

48 :

オープン戦の負けは

今村が失点、堂林のエラー絡みで失点

この二つでダメ押しされて負けてる感だなぁ

49 = 48 :


とは言え、0点じゃ勝てれんよ 投手陣は頑張ってる方だよな

50 :

>>45
福井なんかはどうしても中継ぎが必要になってくるだろうからねえ
6回7回を抑えてくれる中継ぎが必要


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について