のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,503,854人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2012年広島専用ドラフトスレ3巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

351 = 339 :

二塁手はいいけど遊撃はある程度の長打はほしいな
坂本や中島みたいなタイプも増えてきてるし
多木を獲れんかね

352 :

今年は大学生の大砲候補が見事に伸び悩んでるな

353 = 340 :

多木よりは北條でしょ
多木だと安部・菊池と年齢被ってしまう

354 :

多木1人で劇的な打撃力の改善は無理な上に守備力落ちるからなぁ。
現状まだ目を潰れるサードとレフトに候補かつある程度の長打力の改善が数年待ってでも期待できる選手欲しいねえ

355 :

>>353
年齢被るの気にしてられる状況やないと思うんやけどなあ・・・

356 = 354 :

むしろ被る年齢で競わせるってのも大事だろう。

357 :

いやあ菊池も取ったし遊撃の選手に上位使うのももったいない

358 = 340 :

競わせるのは大事だけど同一ポジションで3人もいらんわ

359 :

菊地を軽んじるわけじゃないが岐阜リーグとか未知数すぎるからな
ポジションとか気にしてられん

361 :

菊池の守備は絶賛されてたし、大型遊撃なら安部がいる。
庄司も期待されてるし、ひそかに俺は松本が今年はやるんじゃないかと思っている。ついでに申もいる。


よほどの素材でない限り、今年は遊撃手とらんでそ。

362 :

菊池が当たりなのはデカイな。
野村も良いし。
最近の流れは実に素晴らしい。
流失だけは防いでくれ!!

363 :

てか遊撃云々よりあきらかに三塁がおらんからな
優先すべきはそこよ

364 = 340 :

三塁だと田村・萩原・白崎・杉山あたりか
白崎・杉山は大学でパッとしないから高校生の田村・萩原に期待かねぇ

365 = 362 :

三塁は堂林が・・・

366 = 338 :

田村と北条は背が低めだからそこが評価にどう影響があるのかで順位大きく順位が変わるだろうな

367 = 357 :

あのタイプで背が低いのはちょっとマイナスかもね

368 = 338 :

でもカープはとにかく打てる野手が欲しいし身長関係なくとって欲しいな
白崎や上本なんて取るより余程いい。特に上本なんて…

369 = 361 :

高校生は大抵、最終学年の結果で判断するし、まだわかんないね。
ただ大学生はどちらかといえば4年を通した成績で評価するから、上本はよほどのことがない限り育成課指名漏れだろね。

370 = 363 :

白崎は下位なら面白いと思うけど
駒大の先輩の25番の人みたいになるかもよ

371 = 359 :

大砲タイプならスランプ気味でも下位なら許せるけどね
カープには俊足非力が溢れてるから、最低でも中距離タイプ以上獲らないと

372 :

田村はあの身長じゃあ大砲候補と見るのは厳しそうだね

373 :

25番の人は2003年まる1年を捨てて一軍で育てたが
あっさり逃げられた
もうああいうのは御免だ

374 :

俊足非力タイプの野手なんて溢れるほどいる?殆どがアラサーだと思うけど
野手はポジションもタイプも満遍なく足りないと思う
比較的即戦力になりやすい俊足タイプは大社から、長距離タイプは高卒から取ればいい
今年は1位大谷で2位以下4位まで野手でも良いくらい

375 :

野手が不作の年にわざわざ乱獲するとかマゾもいいところやで

376 :

結局そこに行き着いちゃうんだよな
去年の高橋みたいに大きく伸びる選手が出てくればいいけど

377 = 374 :

去年も野手不足だったけど上位で野手取ってるところ多かったよね

378 :

オリックスが乱獲始めたからだろ
正当化しようとするなよ恥ずかしい

379 = 374 :

>>378
去年のオリは不当だって言うの?訳わからんw

380 = 378 :

・・・はあ、わかった言い直す
去年はオリックスが上位で数少ない使えそうな野手の乱獲を始めたため
必然的に他球団も望まざる上位指名を強いられる状況になっただけであり
それはあなた様がご自身の浅はかな主張を自己正当化する理由にはなりませんよ
ご理解いただけましたでしょうか

381 :

そもそも乱獲するならスカウトなんていらない
乱獲とかバカの極みだろ

382 :

欧米の蹴球は青田買いだよな
スカウトいないのかしら

頼みのドラフトがこうも不作だと厳しいな・・・
伸びるの期待したいな

383 :

サッカーはむしろ近年になってそれまで以上に盛んにスカウト派遣するようになった
スカウトいてこその青田買いだよ

384 :

梅津の年とか福井の年とか、投手偏重ドラフトするからバランスが悪くなる
下位に行くほど当たる可能性は下がるわけだから、基本50:50でいいんだよね

386 = 375 :

候補の質によりけりだろ
今年も明らかに投手の方が質高いんだから投手中心で良いんだよ。最悪、野手は足りない内野手を下位でちょこっと獲る程度でもOK

387 = 374 :

>>380
俺はオリックスの影響はお前が言うほどでは無いと思うよ。どこの球団も投手ばかり取るわけにはいかないし
いい野手を取るにはなるべく上位を使うしかないからね。野手不足の年ならなおさら
川上レベルが1位、カープも菊池を急遽2位ってのがそれを物語ってる。
そもそも上位の段階でオリが乱獲するって見極められるのか?

388 :

スカウト部長は菊池をあまり押していなかったようだから、現時点で上本の
名前が出ているのは、必ずしも菊池の2位指名に自信が持てないからなのかもね。
まあ菊池の活躍次第で、上本の名前はいつの間にか出なくなるのだろう。

389 :

俺は安達が1位は読めてたな
今年で言えば多木が同じ枠かな

391 :

オリックスの影響なんかないよ

ショートは別のポジションで潰しが効くから各球団例年早めに指名してくるし、
近年アマの野手のレベルが落ちてるから、
各球団それに気づいて、悪いながらも他球団に先んじて指名しようとしてるだけ

このトレンドは今年以降も続くはず

392 = 374 :

野手不足だからこそ上位を使って取らなきゃいけないと思うんだけど

394 = 374 :

>>393
面白いギャグだね

395 :

野手で上位となると高橋大だけだな
こいつでさえ2巡目で獲れるレベルだけど

396 :

どうせ甲子園で打ちまくったら高騰するだろ

397 :

野手の場合は甲子園で余程の活躍をしなければそこまでの高騰は無いでしょ
あくまで前評判が基準になる。守備が未知数だと中位に残りやすい
逆に投手は直ぐに高騰するね。去年なら北方とか松本

398 :

そもそも今の平安じゃ撃ちまくるほど勝ち上がれないな

399 :

投手は一冬越えての成長がわかりやすいし

400 = 397 :

法政の河合はサードうまいな。バッティングがまだまだだけどかなり楽しみな選手だ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について