のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,518,244人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2012年広島専用ドラフトスレ3巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
302 :

清川二世はよ

303 :

上本を信じろ

304 :

上本は良くても育成

305 :

結局物言うのはは制球力じゃないの?
榎田にしても久古にしても四死球率は良いもんな
いくら球が速くてもキレがあってもコントロールが悪ければプロは振らんよ
岩見は球が高いし決め球がないのも痛い

306 :

また荒れてんのか
素人が分かった風に結果見てからこうなると思ったとか言うから荒れるんだよ
自分のブログでもつくってそこでやってろドアホ

307 = 305 :

この流れで荒れてるように感じるやつって…
どんだけ耐性ないんだ

308 = 306 :

>>307
自分のブログでやれよドアホって言ってんだよドアホ
お前が荒れてる原因なんだよドアホ

309 = 305 :

>>308
君は荒れてるって勝手に感じてるだけだろw
バカらしい

310 = 282 :

香ばしいなぁ

311 = 306 :

>>309
バカらしいなドアホ

312 = 305 :

>>311
香ばしいとも言われてんぞw

313 = 306 :

自演すなカス

314 = 305 :

>>313
なんじゃそりゃw
さんざん絡んできてそんなことしか言えなくなってんのか
どんだけボキャ不足なんだよ

315 :

>>281
自分もそう思う。
カープのスカウトはわかりやすいからなあ。
まあ東浜いかないなら、それでもいいや。

316 = 306 :

>>314
文章力無いリアル馬鹿に言われたくない

317 = 293 :

藤浪はインタビュー読む限り頭良さそうだし、自分で目標を決めて努力できるタイプ。

なんとなく、箸にも棒にもかからないってことは絶無な希ガス。

318 = 305 :

>>316
受けに必死だなw
絡んで来てんだからもっと楽しませろよ
展開力がねえやつだな

319 = 306 :

>>318
なんで俺がお前を楽しませてあげないといけないの?
そんなにつまらない人生なの?

320 = 276 :

藤浪は着実に成長してるのがいいわ
プロでも伸びてくれそう

323 :

1.和製大砲
2.内野手(特に三塁手)
3.即戦力中継ぎ
4.次期エース候補
5.先発左腕

ざっと補強ポイント上げてみた。今年のドラフトでどれだけカバー出来るかな?

324 :

1位松葉でいいじゃん、2位多木で

325 = 323 :

多木は守備下手くそらしいがどのぐらいのレベルなんだろ?
小窪レベルなら我慢出来るが・・・

326 :

高橋田村北条萩原乱獲でいいよもう
とにかく有力な高校生野手取れば少しはモノになるでしょ
でも1位は怪我の具合によるけど大谷で

327 :

野手の乱獲は2軍ポジションのバランスが悪くなるからな
育てるには試合に出して経験をつませないといけないのに
守らすところがないとかになりそう
投手は乱獲でも問題ないんだけど

328 :

金があれば3軍も実践積めるのにな
ないことは無いと思うが>>金

329 :

独立リーグ派遣は今色々揉めてるところだからな

330 :

ぶっちゃけこのままいくとマエケンの年俸払えなくなるし、メジャーいくまでにガツガツエース候補を補充しとかないと。

331 = 326 :

>>330
なんか船底の穴から入ってくる海水をバケツで掻き出す作業に似てるな…

332 :

マエケンからドラ1投手が一貫してきたしね
無いっぽいけど東浜獲れば間違いないと思うが

333 :

>>332
無いでしょ
正月明けに東浜にアクションしなかったのウチだけだったらしいし

334 :

今年は珍しくドラ1を絞りかねてるからね

335 :

>>333
視察・挨拶したのは、10球団
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/01/10/kiji/K20120110002398010.html

>ドラフト1位候補を目当てに巨人、阪神、広島、オリックスを除く国内8球団10人のスカウトが年初のあいさつで訪問。
>10年の中大・沢村(巨人)の10球団、昨年の東海大・菅野の9球団には及ばなかったが、
>阪神はスカウト会議、オリックスは新人の入寮と重なり、スカウトが訪問できなかった事情もある。
>2球団はこの日、電話で生田勉監督にあいさつを行ったため、事実上は10球団。

336 = 335 :

野手探せ!広島苑田スカウト部長が喝
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20120117-890629.html

>補強ポイントは右のパワーヒッターだが、現時点では「野手の1位候補が見当たらない」と同部長。
「逆に今年はスカウトにとって一番楽しい仕事になる。これという選手がいたら密着するくらいでいけばいいが、他球団のスカウトとは話をするなと言っている。
>情報交換するのは、自分の見る目に自信がない証拠だからね」。各担当スカウトの眼力で逸材発掘を狙う。

ニッカンの報道ニュアンスだと
野手の1位が最終的にいなければ、投手って感じかな
その場合は、大谷・藤浪指名か?

337 = 334 :

ともかく大谷、東浜の怪我次第だな
東浜もビデオでチェックとかはしてるんだし
まだまだどの候補もリードできてないってのが現状だろうよ

338 :

>>333
一回いかなかっただけでそこまで決めつけてるアホはいい加減うざいから
まぁ俺は大谷がいいけど

339 :

大谷がダメなら松葉、それも外したら青山

340 :

松葉は外れ1位では獲れんやろ

341 = 334 :

松葉かあ
現時点じゃ少なくとも1巡目で最低1球団は確実って実力はまだないんだよな

342 :

実力あるやつを指名しちくり

343 = 340 :

東浜・大谷がそれぞれ4球団競合するとしても松葉が1巡目指名されないてことはないと思うけどね

344 = 339 :

どこかが松葉一本釣り狙いはあるだろうね

345 :

福岡工大城東高・笠原獲りで夢のGT兄弟対決だ…阪神
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/baseball/npb/news/20120125-OHO1T00034.htm
>阪神が、今秋ドラフトの上位候補として
>福岡工大城東高・笠原大芽(たいが)投手(17)をリストアップしていることが24日、分かった。
>次代を担うサウスポーの獲得は欠かせない。
>長期的なビジョンのもと、九州の「タイガー」の動向に注目していく。



笠原人気

346 = 340 :

まあ、笠原のスペックはロマンがあるからな
ゆっくり育成できる環境が整ってる球団に行って欲しい

347 :

1位は投手で以下野手中心1人程度大社投手が基本だろ

348 = 340 :

2位以下を野手中心でいけるほど候補いないよ

ウチの補強ポイントから考えると田村・高橋大・北條ぐらいだけど獲れるのはこの中から1人かな
あと、大学生は二遊間の小兵タイプばかりで見れたもんじゃない

349 :

二遊間は小兵が活きる場所だからね
センターラインの大砲はよほどの運と高い順位を使わないと無理

350 = 340 :

勘違いしてるみたいだから補足しとくけどニ遊間が小兵なのは良いんだよ

問題は一、三塁手や外野手の長距離砲がいないってこと


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について