のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,519,743人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2012年広島専用ドラフトスレ3巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

751 :

井上が欲しかったな

752 :

>>741
まぁ川口二世だと思えば夢はあるな
田辺二世かも知れんが

753 :

田辺って誰かと思ったら大洋の田辺かw
もの凄いノーコンだったなw

754 :

デブならいいわけじゃないが、体重がなきゃ飛ばないよね、統一球

755 :

そんな昔の選手で例えるなよおっさん…

756 :

素材なら大谷、即戦力なら川満でいけ
まあマエケンの後釜を作りたいなら大谷、そこそこ良くなってきたローテーをすぐに強化したいなら川満ってのが正しいな
とりあえずマエケンの後釜だけはそろそろ準備して欲しいわ

757 :

>>750
まだわからんだろ
中田も由規もバ唐川厨がネチネチ叩いてたけど遜色なくなってきてるし

758 :

田辺、球が速くていいPだったじゃん
当時のしょぼい大洋の面子でも田辺と宮里はマジで広島に欲しいと思ったぞ
まあ、弱点は超絶ノーコン
それも、左腕に珍しく左打者の内側に入るデッドボール気味のノーコン球が多かったな

760 :

田辺なんてまた懐かしい名前が。
とにかくノーコンだったけど、コントロールが付く日はサイドから145㌔の速球でビシビシ三振とっていたな。

大島にもこういうのを期待していたんだけど・・・

761 :

マエケン2世なら大谷よりも青山の方がイメージ近いよ

青山なら2位以下でも獲れるだろうから1位は大社の投手でいける

762 = 756 :

いやマエケン2世なんて言ってない
マエケンの後釜ってのは要はマエケンの次のエース候補を用意しとけよって話
青山なんて大成する姿が想い浮かばない
それに1位でエース候補とって2位以下で三嶋やらリリーフ候補を取れば良い

763 = 760 :

マエケンの成功例はあんまり追わない方がいいよね。
大抵は横浜の秦やら阪神の鶴みたいに二軍では好投するけど、
一軍ではパッとしないって感じになると思う。

制球タイプの野村も取ったし、今年は高校生なら大谷か、
一歩譲って藤浪を取りに行ってほしいな。

764 = 761 :

悠長に1位で高校生獲る余裕なんてあるかね?

三嶋は地雷だと思うけど、1位は即戦力投手で2~3位で高校生投手だろ

765 = 756 :

>>764
で今年の大社で1位で取るほどの即戦力で使えそうな選手いるわけ?
不作だから将来を考えてって話になってんだよ
それに上手くやれば1位ではなくても即戦力の中継ぎは取れるよ

766 :

上位全部を投手に使うとかあり得ない
即戦力になりそうなのはいない事はないだろ。人数が少ないけど
1本釣り狙うなら藤波だな。2位以下は打撃が売りの高校生野手のを最低2人欲しいな
高橋田村青山萩原北条あたりから

767 = 754 :

野村次第で1位が大社か高卒か決まるかな

768 :

ぶっちゃけ、野村以上の成績を持つ大学生は今年いないし。

769 :

東浜に特攻やな
不満ある奴はスルーで

771 :

勿論、相手に誠意を示した上でだけど、
菅野特攻はアリ?

772 :

・大社に目玉はいない
・高校投手に良い素材多し
・何としても大砲候補探し出せ

こう言ってんだから、1位高校生、2位大砲候補でほぼ決まりじゃない?
2年連続で獲ってるし、今年は即戦力いかないでしょ
あるとすれば小松、武内みたいに3位でそこそこの大社P
今年は今村堂林年みたいな指名になると思うな

773 :

大田でも取っておけば良かった?

774 :

しかし、本当に大砲候補はいねーな。
マジ、冗談抜きで小、中学校で獲得して育てるしかねーよw
今の高校、大学、社会人に任せておいたら、
殆ど使い勝手のいい俊足、巧打(プロに入ると貧打)系の選手が重宝される傾向だからな。
長打力があっても守備力や走力に難があるという理由で、
意外に控えに回ってるような選手がいるから、
そう言うのを地道に見つけてくるとか。
西武のおかわりなんて今の流行りからすると、
高校時代何本ホームラン打とうが指名が見送られてもおかしくないが、
よく、獲ったと思うよ。

775 :

今年は野手0でええわ
野手の数あわせなら戦力外拾えばいいし、投手だけでも整備しないと

776 :

>>775
戦力外通行受けた選手はなんで戦力外になったかわかってる?

778 :

ぶっちゃけ周りを固められれば大砲はファーストとレフト空けといて外人取るしかない
それでもう一人日本人の大砲がいれば理想的
将来的には3番丸で4~6番を外人2人と岩本又は和製大砲みたいなのが理想的

779 :

>>776
猛虎魂を感じないから

780 :

毎年、投手の即戦力・いい素材なりで投手王国築いて、日本人だけでローテを形成。
使い減りする中継ぎに外国人投手を2枚。

ファーストとレフトに大砲外国人を配置。あとは二遊間・センターは俊足と守備に秀でた方を。
ライトは3拍子揃った方をって感じかな?

781 :

>>775
戦力外金本・・・

782 :

>>730
それは事実 デイリーにもかかれてた

関西のテレビ 密着 【 大阪桐蔭 藤浪晋太郎 】
http://www.youtube.com/watch?v=gQ0vGAHB0MA

あと天理の遊撃手の話がでてるようだが、プロいく可能性はあるぞ
智弁の青山も。
それから遊撃手ならPLの1年生の主砲が西武、楽天とかからマークされてるっぽいな
元投手で50M走も6秒1

783 = 782 :

PL学園高1年生コンビにスカウト仰天
PL学園“スーパー1年生”中山4の4で2打点
スーパー1年生PL・前野“清原超え”デビュー弾
PL前野、清原氏らに並ぶ偉業実らず

784 = 778 :

俺も中継ぎは外国人に頼ってもいいから先発は日本人で固めて欲しいと思う
ただ抑えが去就が安定しない外人より日本人の方が良い

785 = 775 :

永川は終わったくさいし、サファテは外国人だから流動的

今年抑え候補獲るなら福谷かねぇ
三嶋はどう見ても地雷だし

786 :

もう法政の投手は勘弁願いたい

787 :

去年の永川はストレートは新人時代くらいの威力が戻ってきたから
終わったって事はないんじゃないの
ただ後継者は欲しいよな

788 :

永川はストレートじゃなくてフォークをだな
落差がなくなってるねん

789 :

あ~、センバツはまだk

790 :

永川がサイド転向まで777日

791 :

>>762
三嶋に行くぐらいなら青山のほうが2京倍マシ

792 = 791 :

大学1年がピークのノーコンをカープがモノにするのは不可能
他球団でも無理くさい

793 :

十亀欲しかったなあ
一時は2位でもいけるんじゃないかと思ったけど
安定感はなくとも球に力があるタイプ一人は欲しいね
今年で言うと菊池あたり?

794 = 775 :

結果論だろ
少なくともドラフト時には地雷以外の何者でもなかった

795 = 778 :

>>794
お前の見る目がないだけじゃね?
しかもまだ結果出てねーし

796 = 775 :

キャンプでのピッチング見て今更十亀欲しかったとか言ってるアホがいたから結果論と言っただけ

俺の中では十亀=地雷でドラフト時から変わってない

797 :

東北学院の伊藤ではいけないのですか?
松葉と左腕が足りないからほしいね。
金丸もサイドは肘に負担がきて無理みたいだし。

798 :

盛り上がるならうちのドラ1で盛り上がれよ。すげーぜ、野村は。

799 :

ドラ2の菊池も何気に評価あがってきてないかい
キャンプ始まった頃は散々だったけど


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について