のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,535,468人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2010年広島専用ドラフトスレ3巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

301 = 296 :

ハムダル、楽天田中、西武涌井、ロッテ成瀬、カープマエケン、巨人東野・・・
最近の若手エースは高卒出身が多いって事じゃねえの

302 = 300 :

いや

>投手は高卒
>野手は大社

>でいいのに

ここの意味が分からなかったんだ

303 :

>>302
どんだけ馬鹿なんだよw

304 :

どこがわからないのかがわからない

305 = 300 :

投手は高卒
でいいのに
最近の若いエースはどこもみんな高卒

『高卒でいいのに高卒』というふうに解釈してしまうんだ・・・

306 = 304 :

なるほど理解した

307 = 303 :

理解力なさすぎ
馬鹿はこれだから…

308 = 300 :

>>307
スマナイ・・・
どういうふうに解釈してるか教えてほしい

309 = 294 :

ひょっとしてメル友とかいないんじゃぁ

まあ、文章としてはおかしいが、大体意味は分かるだろ

考えるより感じろ

312 :

東浜は是非欲しいな
獲得できれば比嘉を広報にした意味がある

313 = 294 :

まあ2年後の話だけどな
確かに東浜は欲しい

今年は加賀美か澤村でいいよな

昨年のドラフトのようにフロントも現場もファンも納得するような指名をしてほしい
間違っても数年前まであったような一部のスカウトやオーナーによる
オナニードラフトに走らないで欲しい

314 = 300 :

さすがに去年と同じレベルを望むのは無謀だが
有原を一本釣りとかはマジで勘弁してほしい

元の地元執着は半端ないよ

315 :

地元高校生は指名はないから心配するなw

316 :

もちろん、名の通った選手の指名はいいんだけど、心のどこかで「えっ!」と
息を呑むようなサプライズを求めてたりするよね~^^

317 = 294 :

それはそうなんだけどね
ただ、そういうのを上位指名でされたら萎える
少なくとも4位以降でやってもらいたい
4位末永とかなら「うちのスカウトもやるな」て思えるけど
1位で横松とか安部とか2位で井生とか そういうサプライズはいらない

318 :

>>311
とりあえず15㌔痩せてからだな

319 :

>>317
1位佐藤もな・・・

320 :

とにかく今欲しいのは加賀美のような即戦力先発だけど
やっぱりリリーフも欲しい所
榎下とかよさそうだけど間違いなく1位で消えるだろうしなぁ

321 :

加賀美の名前なんか出てこないし澤村が本命でいいのかな

322 :

澤村は広島では成功しない気が・・・
一場臭がする

323 :

>>319
佐藤は当時はかなりすごかったよ
自分としては白濱が・・・なぜ1位指名したのか未だに・・・

324 :

いや佐藤の高校時代だけどフォームからして
あれ以上の伸びしろは期待できなかったし
130キロ台中盤のストレートがほとんどで
ダルや涌井に比べるとプロでは厳しいのは明白だった

もちろん白濱とか3位でも取れてたしな

325 :

白濱の1巡は元々中位評価のところを地元補正で少し色を付けて
3巡に格上げしたら、1巡予定の栄養費の人に逃げられて代わりに
リストアップした西村&須永にもあっさり断られて、結局
他の候補を用意する事が出来ず仕方なく2階級特進させたものだから
仕方ないと言えば仕方ない。

326 :

佐藤狙いは間違ってないだろ
センバツ時点では、高いリリースポイントからの低めのストレートは一級品だった。文句無しで1位の素材だよ
ただ夏の時点でその魅力なくなった選手から方向転換できない戦略が問題だっただけで
安部にしたって、近年のドラフト戦略(陽・川端・北・梶谷)としてのツケが回ってきての指名だし、あの年で遊撃手を期待するなら高濱より安部だった

正直オナニードラフトって言うなら、ここ二年の方がよっぽどオナニー
去年のドラフトはいいドラフトだけど、紛いなりにも優勝宣言したカープがやるべきドラフトじゃない

327 :

>>325
西村に関しては元々スカウトは評価してなかった感じ
スカウトも西村のピッチングが良いのは、白濱のおかげとかまで言っちゃったし
広陵の頃の西村は140出るか出ないかの技巧派投手で、これって魅力には欠けてた

須永に関しては正直取らないで良かった

328 :

http://www5.nikkansports.com/baseball/yajima/002/20100511_95317.html
>その中で、熱心なのは巨人、広島、阪神、日本ハムあたりか。

329 = 324 :

佐藤とか甲子園で140キロ超えた球なんて
ほとんどなかったのに1位指名だったからビックリした
平均130キロ前半から中盤でたまに140キロを超えるボールがある程度だった

西村は高校時代のMAXは145だが力を入れて投げる時とそうでない時を
使い分けてたからね
球にキレがあったし 技巧派というのは間違い
あの年は140超える球を投げてた選手がほとんどいなかった

330 :

また始まりやがった

331 :

澤村は昨日の武内を見てたら、なんか気がひけるな・・・

やっぱりなんやかんやで先発ならハンカチやけど、獲らない宣言してるから大石か・・・

先発がほしいのもあるから、南・加賀美も考えて・・・

大石・南・加賀美  2位で、山崎・福井あたりが残れば・・・ 3位でも投手

332 :

公式のファーム情報みればわかるけど武内は悪い状態の時にあがってきたからなぁ
前回上がってきた時につかえばよかったのに。

篠田とか故障明けなのになんであんなになんでもかんでも使いたがるんだろう。

333 :

先発がまさに絶望状態だからリリーフが死ぬほど忙しくなるのは分かるがね

やっぱ先発タイプが欲しい。加賀美か南ってところなんだが

334 :

パワーアームタイプは怖いよね
武内にしろ 澤村にしろ
球威がなくなった時の打ち込まれ方は半端ない

パワーアームではない速球派の加賀美がいいね
威力は抜群だし変化球もキレる

335 :

加賀美のドロップカーブはいいね、プロで大きな武器になる
それに他のどの球種でも三振獲れるのは大きい

336 :

武内も別にストレートだけじゃないんだが。

337 :

加賀美と大石を両取りすればいいんだが、
うちの弱腰スカウト陣じゃできないんだろうな・・・

338 :

本日21時から仮想ドラフトを行いますので、参加お願いします
したらば掲示板にて行いますので、2CH規制掛かっている人も参加できます
http://jbbs.livedoor.jp/sports/37181/

339 = 334 :

>>337

>加賀美と大石を両取りすればいいんだが

それは物理的に無理

340 :

>>337
さすが強気ドラフト

341 :

>>337
それ強気じゃなくて無理だから

342 :

大石が抜けているな

343 :

球団からの寵愛を受ける永川さんの地位や記録の邪魔になりうる大石をわざわざ獲りに行かんだろうな
永川さんが引退するまでは無理やり先発やらせるとかなら・・まぁ無いな

344 :

>>337
3位で南か乾ですね

345 :

なぜあんな低調の武石を投げさすんだ
どう見ても疲労して本調子じゃなかった

どんなにいい選手指名しても
監督・コーチがあんなじゃ大成しない

346 :

>>345
武石?武内のことか?

347 :

見事に混ざってて吹いた

348 :

即戦力が多い少ないに関わらず最悪3年はよっぽど欲しい高校生いない限り上位三枠大社で固めろよ
選手層なんとかしないと始まらないだろ

349 :

素材の良さや将来性だけで高卒獲って欲しくはないが
落ち着く所が二軍の肥しの万年一軍半の大社即戦力なんてそれ以上に勘弁して欲しい
一軍半集めた所でチームは強くならない

350 = 348 :

そんなこと言って獲りもしないからこの惨状っての理解しろよ、
合同だし全力出せばそれなりに結果ついてくるだろうよ、もう大社ですら1年目からバリバリ働けって時代じゃなくなってんだし


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について