のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,512,073人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2010年広島専用ドラフトスレ3巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

201 :

一軍を見てると打撃陣が壊滅的すぎ
1順目は投手でいいけど、2順目ぐらいで野手も指名して欲しい

202 :

加賀美をどうやって2位で獲るかだな

203 :

どっちも酷いわな
最近考えると、野手は出るまで結構時間かかってるし
取れる投手が残っていたなら野手に流れる必要はない気がする

204 :

荻野みたいなのがいればな

205 :

上本を取っておけば

206 :

誰か教えてほしいんだけど
それまで河内や横松や佐藤丸木金城みたいな素材型ばっかり取ってたのに
2005年から
齊藤(ドラフト時はMAX134も制球抜群評価で巨人外れ1位)
マエケン(完成度No.1)
唐川(総合力No.1)
中田(フォームが綺麗で器用な今までにないタイプの素材型)
今村(選抜優勝投手で制球安定)

・・・と上位である程度まとまってる投手を取るようになったのはなぜ?
齊藤マエケン唐川は元のこだわりであるスケールのでかい投手とも違うし(同年に辻内マー由規がいたって意味で)
2005年辺りでスカウトの人事異動でもあったの?

207 = 205 :

裏金囲い込みがなくなった

208 = 204 :

スカウト部長
村上→苑田に変わってる

209 :

PLの選手は魅力がある

210 :

齊藤と中田の評は笑う所か

211 :

>>206
河内横松は別に素材型ってほどでもなかったような。
というか河内って高井とか辻内なんかよりは制球力あったぞ。

佐藤は素材買いというか買わされたというか最初からこうなると思ってたけど。

213 :

制球抜群

214 = 206 :

齊藤って高校レベルでは制球良かっただろ
だから1年目から一軍で勝ってたんだし

たしか2年目の春季キャンプで菊池雄星なみに突然フォーム崩してノーコンになったと記憶してるんだが

215 :

ドラフトサイトではドラフト時制球はアバウトと書かれていたがな

216 :

>>205
再来年、明治の上本弟でも獲れば?

217 :

>>216
是非取ろう

218 :

自由枠がなくなって、このままのドラフトがあと2,3年続けば、カープも毎年A
クラス争いのできるチームになりそうだ。ただし、FAでの流失が止まればだが。

219 :

育成でもいいから南陽工業の岩本というPをとってほしい
チームに恵まれずくすぶっているが間違いなく津田の魂を系譜する男

220 :

ちょっと前の県大会でもなぜか決勝戦で投げずチーム負けて準優勝とか
たしかに猛鯉魂を感じる選手だな

221 :

地元
生え抜き

こんなのにこだわってるから12年もBクラスなんだよ
いかに勝たずに年俸を抑えて人気を保つかっていうフロントの思う壺だわ

222 :

いやこの12年ほとんどこだわってない

むしろ地元のSランク選手を取り逃してきたせい。

223 = 221 :

地元のSランクwwwwww
じゃあ地元じゃないSSランク取れば良かっただろ

224 :

今年も大石から逃げるのは目に見えてる
代わりに誰を獲るのかが問題

225 = 222 :

>>223
いったじゃん。
木村雄太って知らんのか。

226 :

仮想ドラフトを本日21時より行います。
2ch規制中の方も参加出来ます。広島空いてます

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/37181/1271696719/l50

227 = 221 :

>>225
こいつ馬鹿wwww

228 :

>>194
一年目から二桁確実の超大物右腕だぞ。
こいつを抑えとして考えてる球団なんかないだろ。

229 :

>>228
ピッチングが単調だしペース配分が下手だから、さすがに1年目から先発としては使えないだろう
鍛えれば何とかなるだろうけど

230 :

今年の大学生は評判倒れだな

231 :

大野と加賀美の両取りができればまあ御の字かな

232 :

即戦力の中長距離打者は狙わんかな
三位以降じゃあ無理かな

233 :

>>222
だな。
西村も中田も大田も関係なくスルーだからな。
地元だからとれっていうんじゃなくて地元のアドバンテージをいかしていい選手をとれって話なのに
地元のこだわってるから12年もBクラスとか(゚Д゚)ハァ?って感じだな。
この12年でどんだけ地元の選手とったと思ってるんだか。

234 :

大野は地雷と言うか育てられない
左腕なら来年東洋大の藤岡が欲しい今年は加賀美か大石か南の右腕で

235 :

即戦力キャッチャー獲れよもう

石倉両方出してさあ

236 :

>>233
>西村も中田も大田も関係なくスルー

広島のSランクってこの程度なの?
しょぼいのばっかじゃん

237 :

地元のアドバンテージをいかしていい選手をとれって話


?????????????????????

238 = 233 :

実情も知らない他球団の荒らしのようだな

240 :

1位加賀美2位福井で決定だな

241 :

打者は投手を助けるが投手は打者を助けない
あんな打線を背負ってたら育つもんも育たんよ

荻野みたいな野手は居ないもんかね

242 :

打者が投手を助ける?

243 :

加賀美を3位くらいで獲れればベストなんだが・・

244 :

ベストも何もありえないと思うが

しかし、混沌としてきたね
こういう状況程スカウトの力が試されるな

245 :

使えそうな投手が2人くらい取れたらいいな

246 :

タイ出身142キロ左腕 和光・佐野にスカウト6球団集結
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20100503-OHT1T00244.htm
>ネット裏には巨人、阪神、広島、オリックス、ソフトバンク、西武が緊急視察。
>広島・苑田スカウト部長は「工藤や石井一もそうだが、カーブのいい左腕は大成する」と絶賛した。

247 :

小松や二神が微妙だから加賀美もなぁ
中位~下位で使える中継ぎをとれないものか

248 :

小松はただの東大キラー、
二神にいたっては活躍したのは4年の春に確変起こしただけ
加賀美は二年からずっとエース級の活躍してるからなあ

249 :

157キロ出た!それでも中大・沢村「興味ない」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/05/05/25.html
>▼広島・苑田スカウト部長 もしウチに来れば、前田健太に次ぐローテーション投手になれる。でもまだ慎重に見続けるよ。

250 :

スカウト絶賛!PL勧野が高校通算20号
http://www.daily.co.jp/baseball/2010/05/05/0002946734.shtml

信頼のPLブランドだし右の長距離砲は欲しい。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について