のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,429,797人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【宇宙】金星に住むことは可能だったのか? NASA「DAVINCI」ミッションの詳細が明らかに [すらいむ★]

宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
1 2 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
1 : すらいむ ★ - 2022/06/11(土) 20:29:51 ID:CAP_USER.net (+125,+29,-131)
金星に住むことは可能だったのか? NASA「DAVINCI」ミッションの詳細が明らかに

 お隣さんの謎に迫ります。

 金星を探査するNASAのDAVINCIミッションは、2029年に打ち上げ予定です。
 惑星が灼熱地獄になった経緯や、かつての居住可能性を解明するかもしれない同ミッションの詳細を記した論文が発表されました。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

ギズモード・ジャパン 6/11(土) 19:00
http://news.yahoo.co.jp/articles/d762be687a81ecf49d2ecaf5d9c3544f56f8ae5a
2 : 名無しのひみつ - 2022/06/11(土) 20:57:42 ID:l1m5vmiC.net (+21,+29,-1)
住みたくはないわな
3 : 名無しのひみつ - 2022/06/11(土) 21:19:03 ID:YJAJd0tp.net (+34,+30,+0)
「理想的状態であれば探査機は着陸に成功した後17~18分間は動作するものの、貴重なデータはすべて大気圏降下の際に既に収集されているため、金星での稼働は求められていない」
肝心の地表の撮影は前提になっていないということか。
着陸して地表を撮影しないでどうすると問い詰めたいところだが、まあ撮影できるんじゃないかとは思う。

それにしても日本の「あかつき」は現在も稼働中だがその画像やデータがなかなか公表されないというのはどういうことかな?
勿論これまで全く公表されなかったということではないが、最近では全く公表されていない。
だから今現在金星を周回し観測している探査機があるにも関わらずその存在は世界の宇宙探査の界隈でも全く存在感が無く認知されていない。
これは貴重なデータはまず日本人研究者が研究し尽くした後に公表しますというスタンスの表れなのだろうか?
これにはどうもプロジェクトのチームリーダーの姿勢が強く反映しているのではないかと疑われて仕方がない。
地味な研究結果を発表するのも重要ではあるが、それ以上にむしろ予算を獲得したいと思うのなら、
NASAのように逐一最新画像を公表してアピールし納税者たる国民の関心に訴えかけるべきだろう。
このプロジェクトで何本かの地味な研究結果を出すことができましたというだけでは予算を出す政府への説得材料にはならない。
4 : 名無しのひみつ - 2022/06/11(土) 21:29:27 ID:KgJTK6v7.net (+30,+29,-17)
上空は温度も大気圧も地球に近いし
火星よりも生命がいる確率は大きいと予想
5 : 名無しのひみつ - 2022/06/11(土) 22:10:41 ID:RZ4p4DwC.net (+19,+29,-31)
地球よりも遥かに鉱物資源は豊富そう
6 : 名無しのひみつ - 2022/06/11(土) 22:21:45 ID:0/KgLGYA.net (+29,+30,-71)
住めるわけないだろ
それに外宇宙から巨大彗星にけん引されてやってきて我々の太陽系の引力にとらえられた惑星だ
未知のウイルスがうじゃうじゃ存在するだろう
7 : 名無しのひみつ - 2022/06/11(土) 23:27:10 ID:z3bHfZYR.net (+30,+30,-51)
俺が小学生の頃に読んだ図鑑では、火星のオリンポス山の頂上付近にはコケのような緑色の写真があり
金星については、すでに何かしらの生物がいるのではないかと記載されていた
そういうのを見てワクワクしたもんだ
8 : 名無しのひみつ - 2022/06/11(土) 23:48:35 ID:ySx6xdrm.net (+14,+29,-1)
暁星紀
9 : 名無しのひみつ - 2022/06/11(土) 23:57:07 ID:qFug6VrC.net (+28,+29,-12)
>>6
かつて住めたのか?だから、そりゃ灼熱化する前のごく一時期なら住めたのかもしれない
10 : 名無しのひみつ - 2022/06/12(日) 00:24:06 ID:GtySXEGi.net (+24,+29,-7)
金星は地獄だ、とディスカバリーチャンネンルが言っておりました
11 : 名無しのひみつ - 2022/06/12(日) 07:15:20 ID:vH0tr7Im.net (+40,+30,-143)
炭酸ガスと火山性の亜硫酸だかが大気に満ちていて、おまけに気温が高い。
雨が降るなら硫酸酸性水だとか、子供の時に読んだが、今の常識はどうなってるかな。
あまりの灼熱なので、金星の表面に降りるロケットや有人着陸はいまだ検討された
ことが無いのじゃなかったかな。アバターロボットを送り込むにして、高温で
有害大気の環境で耐えるようなものを作らなけりゃならない。
12 : 名無しのひみつ - 2022/06/12(日) 09:04:38 ID:sRGuT+xK.net (+29,+29,-11)
ヴィナス戦記だと、巨大な氷を金星にブチ当てて
テラフォーミングするんだってよ
13 : 名無しのひみつ - 2022/06/12(日) 09:57:03 ID:JhFXpy9u.net (+34,+29,-25)
>>3
✕納税者たる国民
○主権者たる国民
国民の政治に対する命令権は納税によって生じているわけじゃない
14 : 名無しのひみつ - 2022/06/12(日) 10:26:42 ID:pRyDC72o.net (+24,+29,-6)
キングギドラに滅ぼされる前はどのような文明だったのだろうか
15 : 名無しのひみつ - 2022/06/12(日) 10:46:08 ID:poPi8TCz.net (+19,+29,-14)
蘇るアダムスキー
16 : 名無しのひみつ - 2022/06/12(日) 11:45:57 ID:3V0U1UkF.net (+8,+20,+1)
>>2
だよね
17 : 名無しのひみつ - 2022/06/12(日) 13:09:21 ID:6Ydmhw5H.net (+19,+29,-1)
誰もいま住めるなんて話はしてない
18 : 名無しのひみつ - 2022/06/12(日) 13:09:53 ID:iiiYz+qn.net (+29,+29,-54)
灼熱地獄の金星を寒冷化なんて不可能。
金星より月や火星に居住区が今世紀中に出来るだろ。
木星の衛星、エウロパの地下に水中コロニーが出来るだろう。
19 : 名無しのひみつ - 2022/06/12(日) 13:53:03 ID:p3SQLi/2.net (+28,+29,-14)
>>18
緑の部分?岩か青錆じゃね?
それこそ鉱石だらけの星のイメージ
20 : 名無しのひみつ - 2022/06/12(日) 18:09:33 ID:IS7S6+8b.net (+24,+29,-6)
しかし勿体ない
灼熱地獄になっていなかったら有効活用できていた
21 : 名無しのひみつ - 2022/06/12(日) 18:17:11 ID:xuFmI8xD.net (+24,+29,-21)
たとえ灼熱じゃなくても90気圧もある時点で無理だろ。

水深900mと同圧力だぞ。
22 : 名無しのひみつ - 2022/06/12(日) 18:23:48 ID:/d40FLaI.net (+35,+29,-24)
>>11
ソ連の探査機なら地表に降りて画像を送って来たけどな
すぐに壊れたけど
23 : 名無しのひみつ - 2022/06/12(日) 18:27:42 ID:/d40FLaI.net (+34,+30,-29)
>>4
生命由来の物質が発見されて大気中に生命がいるんじゃないかって話題になったよな
あれには心が踊った
今だと生命以外のプロセスでもこの物質が発生しうるという説があるらしいけど、生命いるといいな
24 : 名無しのひみつ - 2022/06/12(日) 19:12:28.99 ID:JMlGWbmr.net (+28,+29,-6)
>>12
氷を取りに行ったらとんでもないものを見つけてしまった
どーしよー?
25 : 名無しのひみつ - 2022/06/12(日) 21:42:14 ID:vH0tr7Im.net (+39,+30,-66)
仮に金星が地球と同じぐらいの太陽からの公転軌道距離に位置していたら、
地球並の環境でいられたのだろうか?

いずれ太陽が赤色巨星になったら、地球も金星と同様の灼熱地獄になり、
地球温暖化などどうでも良くなってたりするのだろうか。
26 : 名無しのひみつ - 2022/06/13(月) 06:55:45 ID:uXI6TV8a.net (+24,+29,-54)
地球もシアノバクテリアできる以前は高温環境下で水素と鉄を喰う嫌気性細菌がいた
おんなじようなのいないのか
28 : 名無しのひみつ - 2022/06/13(月) 23:53:57 ID:L5bWnAJ+.net (+19,+29,-17)
ソニックブームを発射して全周囲を爆撃することができるようだ
29 : 名無しのひみつ - 2022/06/13(月) 23:57:37 ID:L5bWnAJ+.net (+18,+28,+0)
火炎を吐いて6~8m先の敵を焼き払う
30 : 名無しのひみつ - 2022/06/13(月) 23:59:33 ID:L5bWnAJ+.net (+14,+29,-13)
垂直上昇してジャンプした
31 : 名無しのひみつ - 2022/06/14(火) 00:08:42 ID:IgKw6klj.net (+54,+29,-11)
惑星規模の大きさで地面の上を歩いていると隕石を落とせるほどの巨大さ
32 : 名無しのひみつ - 2022/06/14(火) 00:12:42 ID:IgKw6klj.net (+13,-1,+1)
超ノマド生物
33 : 名無しのひみつ - 2022/06/14(火) 00:17:54 ID:IgKw6klj.net (+54,+29,-43)
戦列劣悪極まる環境に備えた戦列級生物体兵器である宇宙空間を飛行して隣の太陽系まで慣性航行する
34 : 名無しのひみつ - 2022/06/14(火) 00:23:19 ID:IgKw6klj.net (+46,+26,+1)
クリサスの花で相手がH2Oである水
35 : 名無しのひみつ - 2022/06/14(火) 00:25:59 ID:IgKw6klj.net (+54,+29,-5)
急逝されているため見ていると死ぬ、心筋梗塞が起きる
36 : 名無しのひみつ - 2022/06/14(火) 00:30:39 ID:IgKw6klj.net (+54,+29,-17)
ダークエネルギーが集合してできた地獄の悪魔ガストである
37 : 名無しのひみつ - 2022/06/14(火) 00:33:40 ID:IgKw6klj.net (+54,+29,-8)
カオスシード自身である為に巨大化してブラックホール化できるようである
38 : 名無しのひみつ - 2022/06/14(火) 00:34:33 ID:IgKw6klj.net (+54,+29,-6)
惑星シンギュラリティが発狂して崩壊した
39 : 名無しのひみつ - 2022/06/14(火) 00:38:25 ID:IgKw6klj.net (+54,+29,-2)
核攻撃に耐えることが可能であるとされる
40 : 名無しのひみつ - 2022/06/14(火) 00:40:47 ID:IgKw6klj.net (+54,+29,-22)
原子核分裂で体細胞分裂しているため地球各地に放射能を連星発動ばらまいて殺傷することが可能
41 : 名無しのひみつ - 2022/06/14(火) 00:42:17 ID:IgKw6klj.net (+54,+29,-21)
ランカスターの灯が上がったグラシャラボラスに合格したようす
42 : 名無しのひみつ - 2022/06/14(火) 00:45:25 ID:IgKw6klj.net (+54,+29,-24)
巨大な太陽を合成してコヒーレントレーザーをばらまいたシャドーでできたシャドーグラシャラボラスであるため未来永劫相手の惑星を滅ぼせることが可能のようす
43 : 名無しのひみつ - 2022/06/14(火) 00:49:38 ID:IgKw6klj.net (+54,+29,-29)
全てのクリスチャンが昇天して生贄に捧げられたくらい強い傾向があるのが人を殺す速さであるためすべての惑星が滅んだ100tのストレスが溜まるほど強いものでできた
44 : 名無しのひみつ - 2022/06/14(火) 00:52:28 ID:IgKw6klj.net (+54,+29,-29)
ダークエネルギーで体細胞分裂する金玉を持っている
45 : 名無しのひみつ - 2022/06/14(火) 00:53:57 ID:IgKw6klj.net (+54,+29,-33)
ジャイアント関数が巨大なため北に上がると巨大化する速度が速い
46 : 名無しのひみつ - 2022/06/14(火) 00:55:24 ID:IgKw6klj.net (-9,-29,+0)
THE‐BLACK-HOLE
47 : 名無しのひみつ - 2022/06/14(火) 00:57:07 ID:IgKw6klj.net (+54,+29,-18)
ウィンチクラフトを原子核レーザーで焼き払おう
48 : 名無しのひみつ - 2022/06/14(火) 00:58:04 ID:IgKw6klj.net (+54,+29,-6)
タイダルウェーブを起こすグラシャラボラスのパロディキャラであるYES
49 : 名無しのひみつ - 2022/06/14(火) 00:58:57 ID:IgKw6klj.net (+54,+29,-6)
全身から毒ガスがわいてきて周囲の人が次々と死んだ
50 : 名無しのひみつ - 2022/06/14(火) 01:02:45 ID:IgKw6klj.net (+54,+29,-10)
地獄の悪魔であるため存在しているだけで精神崩壊して発狂して人が次々と亡くなって死ぬ
1 2 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について