のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,477,487人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【宇宙】木星の衛星「エウロパ」に巨大な湖、生命存在の可能性高まる

    宇宙天文news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    201 = 196 :

    >>200
    たしかそんなSFがあると聞いたような気がする。
    宇宙人が捨てていったゴミから地球の生物が誕生するという奴。
    もちろん可能性は0ではないでしょ。悪魔の証明と同レベルの話だけど。

    パンスペルミア仮説ならもうちょい真面目な可能性として期待できる。

    202 :

    生命を構成する物質が地球外からやってきたという話はあるね
    まだ推測でしかないけど


    微生物クラスなら可能性はゼロとはいわないけど限りなく小さいかな

    203 :

    誰も信じてくれないし
    友達もできないからエウロパに帰ります

    204 :

    どうせ探査出来ないし、仮に探査して魚いても、国が発表しないだろう

    パニックになるとかでw

    205 :

    >>195
    船長とハル以外にも、知らずのうちにモノリスに取り込まれたおっさんがいたけど
    あの人について3001年で全く語られてなかったのは何でだろ

    206 :

    成仏した。

    207 :

    エウロパの生命は韓国発祥ニダ!

    208 :

    ワレワレハエウロパセイジンデアル。
    ドウテイドモハワレワレのシモベニナリナサイ。

    209 :

    >>109
    コンピュータウイルスて
    人類が作った生命じゃね?

    211 :

    地球由来の微生物はとっくの昔に太陽系に飛び立ってるよ。
    その隕石がエウロパに衝突していたら、地球由来の微生物がいるはず。

    212 :

    ただいま、エウロパ旅行から帰ってきたよ。
    お土産、持ってきたよ。
    エウロパの微生物、自分の体に培養して。
    おかげで、顔とアソコにブツブツできちゃった。

    213 :

    >>205
    めんどくさいから

    214 :

    コインを氷の上に置くと金属は熱を集めやすいから
    氷よりも温度が高く氷を溶かしながら重みで沈んでいずれは貫通する
    エウロパの探査機はこの理屈で海まで行くそうだ

    215 :

    とっとと探査すればいい。ガス状惑星の衛星かぁ

    216 :

    ブライニクルスレ見てからここに来たら、命の可能性は諦めざるをえない

    217 :

    熱加えながら水かきまわしゃ生命できるってもんでもあるめえ。

    218 :

    >>214
    問題は数十キロの氷の下からどうやって地球に通信するかだな

    219 :

    >>217
    あと雷と放射線が少しいるかな

    220 :

    >>219
    それはアンモニア生成であって生体錬成ではない

    221 :

    土星のタイタンとどっちが可能性高いん?

    223 :

    >>220
    いや、充分だよ。条件さえそろえていれば出来上がるものだから。
    時間が解決してくれる。

    224 :

    >>50
    『生命は非常に多様な形態をとるか、全く発生しないかのどちらかだ』

    >>21
    さて、>>50は何からの台詞でしょうか?

    225 :

    海と湖っつーけど違いがわかんねーよ
    どのみち氷の下なんだから陸水ってわけでもなかろうに
    単に海にも層があって一部で氷の層の間に水がサンドされてるところがある
    ってだけじゃないの?

    227 :

    木星も渦の中心にはラピュタがあると信じてる

    229 :

    ソラリスじゃね?

    230 :

    ガニメデ慕情

    231 :

    「哀愁のエウロパ」

    232 :

    >>210
    巨大な視線を感じるから。

    233 :

    誰か戻って来ない覚悟で、ひたすら宇宙を旅する猛者はいないのか?また、そうゆう事は可能なん?

    234 :

    送って3キロ掘る気かいな
    氷上に微生物の死体があることを期待するのか
    とかいって行ったらタコの化け物がいたら驚きだ

    235 :

    >>233
    一番可能性がありそうなのは冷凍睡眠、そして目的地に着いたら自動で蘇生する技術ができるかどうかかな

    236 :

    >>235
    その前に宇宙放射線に対する防御法を考えないと。
    X線やガンマ線のような高エネルギー線なので鉛とかで防ぐしかないのかな?
    鉛で防げるものなのかも怪しいが。
    更に無重力での骨からのカルシウム脱落も問題だろう。

    238 = 236 :

    >>237
    250は多すぎるよ。せいぜい50くらいに抑えないと。
    福島の被ばくの評価はこの先30年くらいででるのだから。

    239 :

    エウロパ=ヨーロッパの海ってことは地中海なのか

    241 :

    由々しきスレ

    242 = 241 :

    ゆゆ式ね

    243 :

    エンケラドゥスは人工天体=惑星型宇宙船だ

    ってムーに書いてあった気がする
    形状や密度がおかしいとかで
    中味が空洞


    あれ
    だれかきたみたいだ 

    244 :

    >>239

    カリブ海じゃ無いことだけは間違いない

    245 :

    いまごろ木星には、無数のモノリスが群れていてだな…

    246 :

    >>233
    極度の孤独に耐えられる人格異常者(いい意味で)の出番だな
    いつの日か来る日のためにそういう人が居てくれる
    かつて氷河に覆われ恐竜など沢山の種が絶滅したとき、
    祖先のねずみさんは孤独に耐え仲間の異性を見つけると遠慮なくやりまくる
    だから今ここに僕たちがいられる

    247 :

    潮汐力で熱が発生すると言う話は良く聞くけど、同期自転しててもやっぱり熱は発生するの?
    どういうメカニズム?
    てかエウロパって同期自転してるんだよね・・・・?

    248 :

    >>233
    ボイジャーに冷凍卵と精子がつんである
    という都市伝説を教えよう。

    249 :

    >>247
    惑星との距離が一定でないなら衛星の歪みが変化しそうだけどどうだろう。
    あと他の衛星の影響とか。

    250 :

    木星圏独立運動とか未来に起きそう


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について