元スレ【宇宙】木星の衛星「エウロパ」に巨大な湖、生命存在の可能性高まる
宇宙天文news覧 / PC版 /みんなの評価 :
152 :
どんどん宇宙出てって資源掘りかえしてこいよー!!
宇宙を汚染?どーでもええわ!!
じゃねーと資本主義続かんぞ。
153 :
いい加減に希望的観測はやめれ
154 :
>>135
ガンマ線は誤解だろう。低周波だが強力な電磁波が出てるのは確からしい。
ちなみに土星も同じ傾向があるとのこと。
155 :
>>154
すごいな
中でゴリゴリすり合わさってるから出てるのか
ガス惑星恐るべし
音に変換して聴いてみたいな
156 :
>>132
シューメーカー・レビー第9彗星のおかげで壊滅状態ですもんね。
157 :
衛星トリトンも潮汐作用が激しいみたいだし可能性ありそう
158 :
資本主義なんて続かなくていい
159 :
エウロパの氷の中に生物がいるか、論じる前に、南極の何千年前かの氷をボーリング
するとき、素手で触っている研究者がいるのはなぜだ? あれは生物学的に危険だろう。
過去の細菌・ウイルスが閉じこめられていたらどうするんだろうか?
160 :
>>159
そんときゃ死ぬだけだし
だいたいそんなの怖がってるやつらはフロンティア精神で仕事しない
ああいう人種は南極の海とか平気で潜れる人たち
下真っ黒で通常の人間は3分もいられない。怖くて
161 :
宇宙に気軽に調査いけるように
宇宙エレベータ早く開発してくれ~
162 :
実はエウロパ自体が一つの巨大生物だった
163 :
次の木星往還船に乗るんだけど大丈夫かなぁ
164 :
やめとけ中国漁船が不法入国してる
165 :
火星人がタコのような容姿であるように、
木星人は木の形をしていると、俺は思っている。
166 :
木星は地殻型惑星です
異論は 認めます
167 :
>>96
それNHKコズミックフロント、ホーキングのETの回でやってた
脂質とヌクレオチドを混ぜておくと、脂質の球の中にヌクレオチドが取り込まれて
それがつながって核酸になって、しかもその脂質の球体が分裂するんだって
生命には程遠いけどそれっぽい有機化合物ができたって話
実験したのはハーバード大のショスタクってノーベル賞受賞学者
168 :
>>163
木星から2週間以内に脱出しないとやばいそうだよ
169 :
光の戦士です。そろそろ出番が来そうです。
170 :
前から不思議なのは何で火星探査に拘るのか?だな。
一見すると地球に環境が近く探査もしやすいんだろうが
生命が居る可能性が高いのは、むしろ金星なんじゃないか?
あの程度の環境なら地球でも繁殖できる生命はいるだろう。
171 :
期待高まる!とNASAの塗り絵に飽きた。
172 :
マクロスとかメガゾーンの見すぎ。
173 :
>>170
金星の気温は500度近いので地球型の生物は難しいんじゃないか?
やっぱり液体の状態で水のあるエウロパが生命がいる可能性が高いよ。
174 :
>>173
500度だとクマムシでも生きられないね。
175 = 166 :
金星の摂氏500度は嘘クセーな。NASAは嘘ついてるな、うん、嘘に決まってる。
176 :
>>168
中国人逃げてー
177 :
過去に”エウロペ”という副題のついた、少女写真集が有ったかな。
つ
178 :
エウロパの地下海には真っ白なカブトガニやダイオウグソクムシみたいな生命体しかいないんだろうな。
光をあてると溶ける。
179 :
>>175
金星探査はソ連のほうが進んでなかったっけ?
180 :
夢のようだ・・・新しい世界がくる・・・ユートピアが・・・
182 :
>>168
ありがとう
気をつけるわ
183 :
>>175
濃硫酸の雲は?
184 :
希硫酸の雨と濃硫酸の海は?
天井ミサイルと爆雷は?
185 :
大気は硫化水素だったか亜硫酸ガスだったかなあ。もちろんラドン入り。
186 :
うどん入りだったら良かったのにね
187 :
君たちへタイムマシンのヒントを教えてやる
意識・想念だけで500光年先に一瞬にして行く
そこから地球を見るのさ、そうすると500年前の光、光景がそこに届く
つまり、500年前に自身が存在することは出来ない
だが、光景を目撃することが出来るのだよ
この原理を利用していろんなことができるね
科学者よりも勉強の出来る人よりも
ボクのような夢と現実との架け橋、芸術家のほうが
えてして物事の真理を捉えてるものなんだよ
まずは計算から机から離れること
そして心の声に耳を傾けるんだ それからスタートだよ
188 :
>>187
宗教関係者、毎日、洗脳のお仕事かい。
粘着だし、皆に嫌われ、逆効果って分かんないのかな。
やればやるほど反感・侮蔑なのに。
他人の気持ち、理解できないほど、頭、壊れてんだろうな
189 :
>>170同意
金星に地球の熱水噴出孔みたいな環境があれば可能性あるかも
二酸化炭素や窒素があるしアミノ酸や核酸はできやすいんじゃね
水が少ないのが難点だが
190 = 188 :
>>187
第一、お前のレスって、いつでも、どのスレでも、皆、同じ内容なんだもんな。
お前、他人から、同じ事、100回言われたりレスされたら、どんな気分だ?
2回でウザイって気分になるだろ。
しかも、得なるような事も興味のある事もネタもまるで無し。
しかも、下目線で偉そうだし、説教臭いし
オカルト板に行け、バカ、気違い
191 :
もういい加減いるいる詐欺じゃ予算集まらなくなったよな
未知との遭遇やコンタクトみたいな名画をハリウッドに作らせたほうがお金集まるんじゃないか?
192 :
>>189
水、あるのか? 気温500度だぞ。あっても気体になってるぞ。
>>191
ハリウッド映画ぐらいの製作費があれば日本なら探査機が作れる。
エウロパに行って着陸するだけ・・・までならアメリカなら
すぐ出来そうなのにな。
193 :
>>57
現代文明は核とか放射能とか人類を苛めるやり方しているからな。
遺伝子操作した食べ物とかおかしな発明して悦に入っているし。
資本主義みたいな格差を作る制度を取り入れているくらいだ。
多分、人類が生き残るには一番いいのは、他の生物と同じように生きることになっていくのではとすら思うんだが。
194 :
>>17
俺は小説を読んでないから、あの後のことは知らんのだが、
結局は人間がエウロパに行っちゃって、神様だかの怒りを買って恒星になった木星が元に戻るとか?
195 :
>>194
エウロパ関係なく神様に愛想つかされる
196 :
>>192
エウロパの場合、着陸して地殻を掘りぬかないと生命に
たどり着かないだろうから厳しいだろ。
着陸するだけなら、数年前に探査機降りてるけどタイタンの方が
まだ面白いもの見つかりそう。
大気があるからリターンは難しそうだけど。
197 :
>>194
エウロパに来るなと言うのは、船長がエウロパの原生生物を守りたいだけ。酸素は本来は猛毒物質でしょ。
人類の運命はすでに・・・
198 :
探査もいいけど、着陸してボーリングしたら
その時点で汚染されるだろw
汚染されたら二度と元には戻らないぞ。
199 :
エウロパから持ち帰った資料の中に未知のウイルス→人類滅亡
200 :
>>198
地球はそうやって生命が誕生した可能性はあるの?
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙】火星でメタンガスが噴出 生物起源の可能性も (89) - [42%] - 2009/3/6 14:16
- 【宇宙】彗星のちりにアミノ酸、生命存在の可能性 NASA分析 (74) - [40%] - 2009/8/21 4:17
- 【宇宙】「ご近所の恒星系」、地球似の惑星が存在する可能性も (481) - [38%] - 2008/12/29 1:48 ○
- 【宇宙】火星探査機「フェニックス」、近く運用停止の見通し (67) - [37%] - 2008/11/11 15:30
- 【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」の帰還運用の再開について (1001) - [37%] - 2009/11/25 22:02 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について