のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,082人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【宇宙開発】月面のアポロ着陸地、鮮明に撮影 米探査機、飛行士足跡も NASA

    宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    751 : 名無しのひみつ - 2011/10/09(日) 21:50:17.09 ID:TzeCSozL (+38,+30,-42)
    >>723
    >>毛の色で気性が決まる 
    >この話は聞いた事が無いんだけど、

    この話をおおっぴらなところで話すと差別主義者扱いされるからだよ。
    それぐらい気づけよ。
    他の哺乳類で調べればいくらでもでてくる。
    752 : 名無しのひみつ - 2011/10/09(日) 21:58:17.27 ID:dCWfXYxa (+27,+29,-23)
    具体例を挙げないところを見ると、いつもの嘘つきさんですか?
    753 : 名無しのひみつ - 2011/10/09(日) 22:00:13.18 ID:TzeCSozL (+27,+29,-24)
    ちょっとググればでてくるからw
    信じるか信じないかはあなた次第(キリッ
    754 : 名無しのひみつ - 2011/10/09(日) 22:01:36.56 ID:dCWfXYxa (+20,+27,+0)
    出てきませんが。
    755 : 名無しのひみつ - 2011/10/09(日) 22:58:41.32 ID:aOLD8l6H (+24,+29,-28)
    月に行ったとは思うけど、NASAがアポロの資料を全部紛失したってのがな。。。
    そんなあり得ない事してたら疑いたくも成る。
    756 : 名無しのひみつ - 2011/10/09(日) 23:38:18.46 ID:dCWfXYxa (+27,+29,-11)
    11号のビデオを失くしただけで、いつの間にか何もかも失くした事にされるんだな。
    757 : 名無しのひみつ - 2011/10/10(月) 04:43:42.82 ID:akvvOu4K (+24,+29,-14)
    真珠湾攻撃も、米国民をその気にさせるための
    自作自演だったんだろw
    758 : 名無しのひみつ - 2011/10/10(月) 05:13:41.00 ID:+lfYgKeY (+40,+30,-70)
    >>732
    捏造論者の言い分ってこれと同じなんだよな

    >>746
    本当に捏造しているなら、こういう疑われるリスクの高い
    不手際をいちいち公表しないだろ
    捏造でないからこそ、こういう不手際を堂々と公表できるんだってのを理解してる?
    759 : 名無しのひみつ - 2011/10/10(月) 07:27:08.21 ID:DpHzP3DV (-10,+4,-1)
    NASA必死
    760 : 名無しのひみつ - 2011/10/10(月) 08:26:03.75 ID:7VqvNlaH (+19,+29,-1)
    >>37
    じゃまだ、どけ
    762 : 名無しのひみつ - 2011/10/10(月) 11:43:35.00 ID:TZDkbg6O (+30,+29,-13)
    >>758
    そうそう、この手の不祥事って「無かった事にする」のも可能なはずだしね
    763 : 名無しのひみつ - 2011/10/10(月) 17:14:36.33 ID:Yw5n4vbc (+27,+29,-65)
    結局はオーストラリアかどっかから持って来て補完完了してるんでしょ?
    まぁ黙っときゃバレないわな。
    764 : 名無しのひみつ - 2011/10/10(月) 17:34:43.04 ID:Ww2cF/gP (+24,+29,-54)
    2ちゃんねるにいる捏造論者なんて反応が面白いから煽っているだけっしょ
    TVに出て本気で捏造だって言っているやつ、あれこそホンモノの捏造論者w
    765 : 名無しのひみつ - 2011/10/10(月) 17:47:40.71 ID:nPGc8yOV (+24,+29,-68)
    アポロねつ造…こんなロマン溢れるエンターテイメントめったに無いよ。
    もう一回着陸してHDカメラでライブ中継されるまでは、楽しめるネタだと思う。
    何十年後か分からないけど・・
    766 : 名無しのひみつ - 2011/10/10(月) 18:22:55.27 ID:Yw5n4vbc (+38,+30,-132)
    あーそれ言われた事あるわ。
    知り合いが捏造論を信じてて、一々論破してたら最後に「ロマンがねーな」って。
    でもなんで人に騙される事がロマンなの?
    お月見しながら「40年前にあそこに人が立ったんだなぁ」と思う方がよっぽどロマンあるじゃん。
    それとも「みんな騙されてるけど、俺だけは知っている」ってやつ?
    だとすると少し上の方に書いてあった「全能感」に繋がって危険だと思うけどな。
    767 : 名無しのひみつ - 2011/10/10(月) 18:28:20.75 ID:s3DF9UOx (+29,+29,-55)
    だけどさ、原発も放射能が漏れるなんて3.11前に言ったら基地外
    扱いされてたんだぜ。www 所詮俺らの常識なんてそんなもんだよ。
    2ちゃんでも、大学院の専門家みたいなやつがメルトダウンやスルーなんて
    絶対にあり得ないって連呼してたじゃん。www
    768 : 名無しのひみつ - 2011/10/10(月) 18:51:22.19 ID:Yw5n4vbc (+33,+30,-125)
    原発の件は技術的な問題だから、絶対に有り得ないと言い切ってしまうのは問題があると俺も思う。
    だけどそれはある事象が将来起こりうるかどうかの議論だったワケでしょ?
    アポロ疑惑と言うのは過去の歴史的事実とされているものが本当かどうかという話だから、それとは性格が違うんじゃないの?
    どちらかと言えば「実はメルトダウンなど起きてはいない!!」と言っているのがアポロ疑惑だと思うんだが。
    769 : 名無しのひみつ - 2011/10/10(月) 19:20:13.63 ID:0mVvykvg (+38,+29,-30)
    >>766
    そんなわけないのを承知で捏造論を主張するのが楽しいんだよ
    宇宙人とか幽霊とかといっしょ
    770 : 名無しのひみつ - 2011/10/10(月) 19:33:19.34 ID:Wm0WU17s (+43,+30,-63)
    なんか、無難に収めようとしてるけど
    宇宙に興味の無い人でも、あの写真や映像にはうさん臭さを感じてるんだろ。
    第六感的なもので。

    少なからずの人間がそう感じるものって大概、本当にうさんくさい事が多い。

    771 : 名無しのひみつ - 2011/10/10(月) 19:46:53.85 ID:nJAo9zeV (+35,+30,-72)
    >>769
    宇宙人や幽霊なら与太話をしても罪は軽いかも。
    アポロの場合はそれこそ命懸けで取り組んだ関係者がいるわけだしな
    他人が命懸けで残した業績をお気軽に否定して楽しむ奴らの精神構造がよくわからん。
    まぁクズとしか言いようがないわな
    772 : 名無しのひみつ - 2011/10/10(月) 19:55:07.97 ID:gGMdoaZF (+24,+29,-27)
    マスゴミが垂れ流し情弱が信じ込んでるのが捏造

    よってアポロは捏造
    773 : 名無しのひみつ - 2011/10/10(月) 20:11:40.90 ID:6dgwXh3n (+17,+29,-14)
    馬鹿ほど陰謀論を信じるからな
    774 : 名無しのひみつ - 2011/10/10(月) 20:26:29.69 ID:kLNHPCEd (+24,+29,-3)
    >>770
    つまり根拠無しって事ね
    775 : 名無しのひみつ - 2011/10/10(月) 21:31:00.90 ID:8yi6M/I/ (+30,+29,-17)
    >>770
    捏造説が胡散臭すぎるんだけど。
    776 : 名無しのひみつ - 2011/10/10(月) 23:27:05.20 ID:0mVvykvg (+33,+29,-27)
    >>770
    少なからずの人間ってのがどのくらいか数字で示してよ
    事実だと認識してる人の数と比較して頼むわ

    うさん臭くない根拠も添えて
    777 : 名無しのひみつ - 2011/10/10(月) 23:37:09.51 ID:hTC5yId8 (+25,+30,-46)
    否定房はただのオウムの信者みたいなもんだろ。アポロは絶対信じないぞ!、信じないぞ!信じないぞ!
    なので、修行するぞ!修行するぞ!修行するぞ!と、絶叫して悦に入っているのと同じやつら。
    778 : 名無しのひみつ - 2011/10/11(火) 04:02:41.45 ID:JZ24dBvM (+27,+29,-18)
    いや、むしろ能天気な楽観主義者がアポロを信じるんだろ。

    地に足の着いた、石橋叩いて渡るようなやつほど信じない。
    779 : 名無しのひみつ - 2011/10/11(火) 05:22:06.67 ID:ASgEgVcv (+27,+29,-24)
    ソ連が無人探査機を着陸させたことは知られていない
    地球から遠隔操作
    780 : 名無しのひみつ - 2011/10/11(火) 06:14:02.20 ID:i7KKSB8t (+27,+29,-39)
    はやぶさ、は信じられて、アポロが嘘だという
    理屈がどうも判らない。
    でかいロケットを造って、重いものを持ち上げた。
    それだけだろ?
    781 : 名無しのひみつ - 2011/10/11(火) 06:45:59.96 ID:ASgEgVcv (+27,+29,-29)
    真空で旗はたなびく
    揺らすとたなびくよ
    実験済みました
    782 : 名無しのひみつ - 2011/10/11(火) 07:45:02.41 ID:i7KKSB8t (+33,+30,-73)
    空気中で揺らせた鎖のように、往復運動をする
    空気抵抗が無いからこそ、布でもそうなる。
    同時に、その周期を見れば、重力加速度は判る。
    星条旗を使ってソ連に見せつけたんだよ。
    真空であること。6分の1Gであることを。
    783 : 名無しのひみつ - 2011/10/11(火) 09:41:21.72 ID:XBV5pphj (+41,+30,-104)
    「これは小さな1歩だが、人類には大きな1歩である」…。

    で、何で国旗がアメリカなの? 国連の旗でないの!

    で、なんで大きな1歩なの? 月に旗を立てるより、餓死者1人でも救えば!

    くだらね~。 バカバカしい。 ウォール街デモが国民の声だ!
    寄生虫の支配層のプロタガンバなど聞き飽きた
    784 : 名無しのひみつ - 2011/10/11(火) 09:43:58.05 ID:jAwibV+M (+32,+29,-13)
    >>783
    月面着陸したのはちゃんと信じてるんだな
    785 : 名無しのひみつ - 2011/10/11(火) 10:08:05.93 ID:kZE+ORIM (+24,+29,-6)
    っていうか当時の宇宙服の性能がどのくらいだったのかのほうが気になる。
    786 : 名無しのひみつ - 2011/10/11(火) 12:04:26.95 ID:ASgEgVcv (+31,+30,-97)
    >>783
    「これは小さな1歩だが、人類には大きな1歩である」…。

    >で、何で国旗がアメリカなの? 国連の旗でないの!

    >で、なんで大きな1歩なの? 月に旗を立てるより、餓死者1人でも救えば!

    >くだらね~。 バカバカしい。 ウォール街デモが国民の声だ!
    >寄生虫の支配層のプロタガンバなど聞き飽きた

    うるせー馬鹿w
    787 : 名無しのひみつ - 2011/10/11(火) 12:07:59.63 ID:ASgEgVcv (+36,+29,-34)
    ソ連がアメリカのすぐあとに月面探査車を着陸させたのに誰も知らない
    この技術が火星探索にやくだってる
    788 : 名無しのひみつ - 2011/10/11(火) 12:43:20.07 ID:gJA+VleY (+35,+29,-8)
    >>787
    >誰も知らない
    ここの住人ならみんな知ってると思う

    >火星探索にやくだってる
    ここ詳しく
    789 : 名無しのひみつ - 2011/10/11(火) 14:12:28.02 ID:IYv6DjwV (+23,+29,-29)
    >>710
    現に、アメリカはイラクで数万人殺してるじゃん。
    はい論破。
    790 : 名無しのひみつ - 2011/10/11(火) 14:17:16.09 ID:o2kvzj/N (+46,+30,-90)
    >>789
    つまりアメリカには常に死体が路上に転がってるような状態があったんだね、
    怖い怖い、あまり映像が無いのは南京大虐殺の後の共産党並の死体処理能力があったんだな。
    中国では6.4天安門事件の時には既に技術が失われていたようだが、
    アメリカにも既にないんだろうなイラク見るかぎり、
    あれば日本の東北地方でどうにかしてくれただろうな。
    791 : 名無しのひみつ - 2011/10/11(火) 14:42:51.69 ID:7BmDDGlm (+22,+29,-15)
    みたいに見える…
    可能性がある…
    かもしれない…
    捏造厨はバカばかりw
    792 : 名無しのひみつ - 2011/10/11(火) 15:09:44.07 ID:4v8/0dWV (+33,+30,-46)
    >>783
    ではネットなんかしてないでボランティアでも行きなさい。
    最低限の生活費以外は寄付しなさい。

    人間食うためだけに生きている訳じゃないということだ。
    793 : 名無しのひみつ - 2011/10/11(火) 15:27:46.71 ID:jAwibV+M (+33,+29,-19)
    >>790
    隠蔽のためにイラク人が数万人殺されたって言ってるんだろ

    意味はさっぱり分からんが
    794 : 名無しのひみつ - 2011/10/11(火) 15:33:35.36 ID:t/rFZAGO (+37,+30,-97)
    科学は疑うことから、始まるんだろ
    有り得ない・証明済みと思われた科学的常識が覆されて人類は進歩してきた
    誰にも否定できない証明がされるまで、疑いネタにする人がいても別にいいじゃない
    証明されたと確信する人も疑う人もいるのが健全というもの(9割はネタで楽しんでると思うが)
    俺にはねつ造懐疑派を必死に煽ってる人のほうが痛い人間に見えるな
    いわゆる信者に見える
    795 : 名無しのひみつ - 2011/10/11(火) 15:51:18.46 ID:66m3ADzn (+24,+29,-24)
    11号の着陸決断した地球側はどえりゃ~度胸だっただろうな
    796 : 名無しのひみつ - 2011/10/11(火) 16:27:50.74 ID:iCiu/k6P (+24,+29,-7)
    そーこーに行けーば、身体の重さも、ろーくーぶんのいち~
    797 : 名無しのひみつ - 2011/10/11(火) 17:06:43.29 ID:JHggM6Kw (+24,+29,-13)
    妄信者「僕の子供の頃の夢を壊すなんて、絶対に許さないぞぉー」
    798 : 名無しのひみつ - 2011/10/11(火) 17:09:44.69 ID:o2kvzj/N (+28,+30,-29)
    月はかぐや姫がいるところだあんな映像は捏造に違いない、
    こどもの夢壊すのもいい加減にしろ。
    799 : 名無しのひみつ - 2011/10/11(火) 17:15:28.78 ID:JZ24dBvM (+38,+30,-91)
    そんな話じゃなくて技術的に行けそうにないし、
    行けるということを少なくとも技術的に納得できない。

    行けない物を行ったというなら、本当に可能なのだということを
    ツマビラカに説明して、人の同意を得るようにしなければならない。
    800 : 名無しのひみつ - 2011/10/11(火) 17:17:43.31 ID:JZ24dBvM (-5,+1,-17)
    アポロは嘘800だった(泣)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について