のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,489,638人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【宇宙開発】米国版はやぶさ 「オシリス・レックス」を16年打ち上げ 小惑星から試料採取

宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
51 : 名無しのひみつ - 2011/05/26(木) 17:31:35.06 ID:q7UMsq4z (+24,+29,-10)
神としてのオシリスではなく
法律と豊穣をつかさどる人としての「オシリス王」(Rexは王の意)か
52 : 名無しのひみつ - 2011/05/26(木) 17:33:38.23 ID:VS7ZfbH0 (+0,+29,-34)
目標の小惑星が一枚岩だったらいいのに・・・
と思ってしまう

そしたら、はやぶさ2と違って
オシリスはマイクロオーダーのサンプルしか取れないよね

その場合
NASAならどうするだろうか
53 : 名無しのひみつ - 2011/05/26(木) 17:35:58.99 ID:4UQ1DMXh (+34,+29,-11)
>>34
はやぶさの結果を見て「あ、これならロボットアームでもいけるじゃんw」と、後出しジャンケン
54 : 名無しのひみつ - 2011/05/26(木) 17:39:12.05 ID:r2b+b/CC (+24,+29,-34)
なんか似た様な形だと思いきや黄色いひらひらがついてるのか
なら別物だな
55 : 名無しのひみつ - 2011/05/26(木) 17:39:14.52 ID:4UQ1DMXh (+41,+29,-24)
>>44
オシリスREXってインパクターもやるの?
>>47
と思ったら、やっぱりやるのははやぶさ2だけみたいね。

はやぶさ2のインパクター、オシリスレックスのロボットアーム
どっちのほうが成功するか乞うご期待
56 : 名無しのひみつ - 2011/05/26(木) 17:42:23.23 ID:4UQ1DMXh (+26,+26,-16)

はやぶさ2のデザイン公開
http://www.jaxa.jp/press/2011/05/20110525_sac_hayabusa2_j.html

アンテナ2個のあたりが変わってる
57 : 名無しのひみつ - 2011/05/26(木) 17:46:59.64 ID:0/nlC1uK (+24,+29,-26)
アメリカもはやぶさに刺激されて動き出したか
まあいろんなサンプルが集まった方が比較研究ができるし
いいんじゃね

ガンバレ
58 : 名無しのひみつ - 2011/05/26(木) 17:49:00.03 ID:awgIIDK1 (+18,+29,-9)
アメリカだから予算凄いんだろうなあ。
はやぶさの3倍ぐらいは出す?
60 : 名無しのひみつ - 2011/05/26(木) 17:56:51.33 ID:tuPRZhwC (+30,+29,-53)
やっぱりアメリカはアームでやるのか。
衝突による微粒子よりも大量に採取できるから、アームで出来るにこしたことはない。
予算の規模が段違いだからできるんだろうな。
61 : 名無しのひみつ - 2011/05/26(木) 18:05:37.38 ID:4UQ1DMXh (+34,+29,-41)
>>60
アメリカは大型トラックだから、クレーンつけてレッカー車が出来るが
日本はバイクだから、クレーンなんか載せたらまともに走れないw
63 : 名無しのひみつ - 2011/05/26(木) 18:12:05.97 ID:xrujRJXI (+35,+29,-37)
満身創痍紆余曲折のはやぶさに比べてサクッと成功しちゃいそうだなあ
64 : 名無しのひみつ - 2011/05/26(木) 18:13:37.16 ID:VS7ZfbH0 (-4,+29,-7)
>>62
あっと誤情報すまぬ…

どちらにせよ
NASAの予算 チクショー
65 : 名無しのひみつ - 2011/05/26(木) 18:21:42.02 ID:4UQ1DMXh (+34,+29,-14)
>>63
アメリカは困った事態になっても公開しないからな
66 : 名無しのひみつ - 2011/05/26(木) 18:24:09.91 ID:s+8zzLda (+28,+29,-23)
>>24
画像みるかぎり電気推進ではなさそうな
カプセルと反対の面に、小型化学スラスタを4基たばねてトラスでとりつけて
あるように見えるのが、メインエンジンになるんじゃなかろうか。
67 : 名無しのひみつ - 2011/05/26(木) 18:36:36.74 ID:yINF+i00 (+14,+29,+0)
お尻擦れっくす
68 : 名無しのひみつ - 2011/05/26(木) 19:19:56.63 ID:XpUMInQo (+20,+29,-11)
>>62
日本がやるまえだったらNASAの予算は1000億ぐらいもらえたかもしれないのに、悪いことしたなw
69 : 名無しのひみつ - 2011/05/26(木) 19:28:15.91 ID:2SHXB5He (+24,+29,-19)
実は、資源探査が目的で、宇宙にしかないレアメタルを探査中です。なんてねw。
70 : 名無しのひみつ - 2011/05/26(木) 19:30:10.44 ID:G1Mxti7C (+19,+29,-8)



「全米が泣いた」を狙っているなw



71 : 名無しのひみつ - 2011/05/26(木) 19:33:58.03 ID:L6Yre4LX (+33,+29,-15)
>>4
ハリウッドではやぶさ映画化するらしいぞ
72 : 名無しのひみつ - 2011/05/26(木) 19:38:45.07 ID:FYPGvzN9 (+25,+30,-69)
日本にいるはやぶさの研究員や関係者 
全員顧問としてNASAに転職しちゃうんじゃない?
あと2年は続く日本の民主党政権よりも
同じ民主党でもあえm理科の方がはるかに自由だしスケールも大きい。
73 : 名無しのひみつ - 2011/05/26(木) 19:40:11.28 ID:xX9346zI (+24,+29,-21)
さすがアメリカ、日本の風船爆弾とは大違いB29で小惑星を爆撃だ。
75 : 名無しのひみつ - 2011/05/26(木) 20:08:15.19 ID:j8onBt44 (+25,+30,-66)
太陽系に数多ある小惑星群っていうのは、誰も目をつけてなかった未知のフロンティア

埋蔵される鉱物資源とかのことを考えると、日本に先越されたアメリカが追いかけてくるのはある意味当然だと思った

76 : 名無しのひみつ - 2011/05/26(木) 20:26:56.93 ID:SSbj4Y8+ (+17,+27,-15)
米国版ならリチャード・ギア主演で。
77 : 名無しのひみつ - 2011/05/26(木) 20:44:56.91 ID:xvwx0WTO (+43,+30,-147)
>>13
物凄く大掛かりになるぞ

まず、小惑星を地球に引っ張って来る為のエンジンと燃料の問題。
起動を爆発とかスラスターで変えてゆっくり何十年もかけて接近させられても、地球軌道に乗せて減速するのが難しい
そもそも、地球に接近する小惑星すら軌道を変えられないのかとか何とか学者が頭を悩ますレベル。現段階では不可能なんじゃないかな?


>>1
ほとんど重力0に近い状態で掘れるのか?
仮に掘れたとしても、掬った時点でデブリになって宇宙の彼方に飛んで行ってしまいそうだ

俺なら、掘削用クラムシェルと同じ構造の物をぶつけて削り取るよ
78 : 名無しのひみつ - 2011/05/26(木) 20:58:33.83 ID:RDY7aP2h (+41,+29,-88)
>>77
小惑星にソーラーセイルつけて何十年待つ
それでも実用化は10年後だが


アメリカのねらう小惑星は大型だから重力はある
日本が大型小惑星に行かないのは、そこから離陸出来ないから
79 : 名無しのひみつ - 2011/05/26(木) 21:08:57.81 ID:xvwx0WTO (+46,+29,-53)
>>78
どんだけ大きなソーラーセイルなんだよって突っ込みは別にして、引っ張ってこれそうな現実的な小惑星、10m位(5mでもいいや)の岩とかってないのかな?

もし持って来て地球軌道にのせる事が出来たなら凄いよな
81 : 名無しのひみつ - 2011/05/26(木) 21:24:01.35 ID:xvwx0WTO (+41,+29,-68)
>>79補足

仮に5mの立方型だと125m3、比重3だとして400t位か。
これを減速、軌道制御させる為にソーラーセイル?何十年かかるんだ!?いや、地球接近したら地球から専用のエンジン積んだ工作船を打ち上げてランデブーして合体?やっぱり難易度が高すぎて無理か・・・
82 : 名無しのひみつ - 2011/05/26(木) 21:26:17.36 ID:Gg1IVaR+ (+35,+29,-67)
>>44
というかOSIRISは最初「世界初の小惑星サンプルリターン」を謳ってた
はやぶさが地球帰還を開始する前かな
曲がりなりにもサンプルリターンに成功したことでそのお株を奪っちゃったとも言える
83 : 名無しのひみつ - 2011/05/26(木) 21:32:33.44 ID:Tqy1io+X (+25,+30,-46)
はやぶさが企画された当時はアメリカも同様の小惑星探査計画を持ってたけど、日本が勧進帳広げて先に行くと宣言したせいで、科学的探査の重要性が薄れて予算つかなくなっちゃったんだよね
かわいそうではある
85 : 名無しのひみつ - 2011/05/26(木) 21:50:00.89 ID:RDY7aP2h (+32,+30,-84)
>>82-83
ニアシューメーカーを小惑星エロスに激突させて
「よっしゃー! はやぶさの野郎よりも先に、小惑星着地の記録を残してやったぜ」
とやらかしたのはどこのどいつだよ

87 : 名無しのひみつ - 2011/05/26(木) 22:23:49.88 ID:0jwyp/9R (+34,+29,-1)
>>85
ニアシューメーカーは激突では無い
88 : 名無しのひみつ - 2011/05/26(木) 22:37:09.09 ID:4p+58KD3 (+34,+29,+0)
>>29
ああいうのはアメリカ人好きそうだよな。
89 : 名無しのひみつ - 2011/05/26(木) 22:38:40.57 ID:4p+58KD3 (+34,+29,-6)
こんなこともあろうかと、今度は足の先にトリモチでも付けとかないとな。
90 : 名無しのひみつ - 2011/05/26(木) 22:41:03.22 ID:P24nhXsT (+24,+29,-7)
はやぶさがあったからこそ、アームという選択が出来る。
これも無事に帰ってきて欲しいなぁ
91 : 名無しのひみつ - 2011/05/26(木) 22:49:07.68 ID:QqnQFOoU (+34,+29,-41)
ど素人の意見ですけど、小惑星にタッチする先端部分にゴキブリホイホイみたいな
粘着シート付けて、タッチ後にカプセルに格納すればいいんじゃないの?
92 : 名無しのひみつ - 2011/05/26(木) 22:50:35.01 ID:bTvgL0+v (+29,+29,+1)
>>89
乾燥しちゃうんじゃないかな
93 : 名無しのひみつ - 2011/05/26(木) 22:52:04.27 ID:9pSza1Aw (+19,+29,-5)
はやぶさの偉業たるや
94 : 名無しのひみつ - 2011/05/26(木) 22:52:53.28 ID:N3bOJmjg (+24,+29,-14)
つかあんなアームで大丈夫か?w
タッチダウンの衝撃でアーム狂いそうだぞw
95 : 名無しのひみつ - 2011/05/26(木) 23:05:44.20 ID:591qgBQd (+28,+29,-9)
>>91
サンプルが粘着剤で汚染されて資料としての価値が低下する。
96 : 名無しのひみつ - 2011/05/26(木) 23:11:53.97 ID:t9tukAbY (+24,+29,-34)
Wikipediaをみたら
この小惑星、地球衝突が懸念されているんだな
97 : 名無しのひみつ - 2011/05/26(木) 23:15:20.15 ID:kpKapFMN (+11,+28,+0)
おしりにセックス
98 : 名無しのひみつ - 2011/05/26(木) 23:21:51.11 ID:AO6Ggfch (+9,+24,+0)
お尻スレ
99 : 名無しのひみつ - 2011/05/26(木) 23:38:41.03 ID:RDY7aP2h (+34,+29,-59)
>>91
安心しろ
はやぶさチームが、世界初の宇宙の真空・多大な放射線・超低温・超高温で数年経過しても使える
宇宙トリモチを現在研究してる
100 : 名無しのひみつ - 2011/05/26(木) 23:39:45.10 ID:RDY7aP2h (+34,+29,-64)
>>87
元々、着陸を想定してない設計のものを無理矢理着陸させたら、当然離陸することはなかった
←前へ 1 2 3 4 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について