のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,408,992人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ2」、2014年打ち上げ/ドラマチックにならない旅目指す…JAXA

宇宙天文news覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

651 :

> 計画責任者の吉川真准教授は
> 「技術的には、はやぶさのようにドラマチックにならないよう、
> 当たり前のように行って戻ってくることを目指したい」と述べた。(石塚広志)
中々味のあるコメントだな

652 :

何のトラブルも起こさずにミッションを終わらせるのが
真のなんとかだ by川口先生

653 :

「こんなことばかりに金かけていないで早く俺たちの土地の放射能を除去してくれよ。ガンになりたくない!子どもをガンで失いたくない!」
と、はやぶさには何の興味も示していない被ばく地フクシマであった。

654 :

はやぶさぼろぼろ
JAXA廃止論 政治家間で浮上

655 :

ああ、もう論破の試みは諦めて罵詈雑言だけを書き込むことに変えたんだな。

まあ今JAXA廃止したらアメリカがぶち切れるだろうけどな。
JAXAなしではISS維持できないし。

656 = 652 :

>>655
現政権が 米軍の圧力で浜岡原発停止するようなただのヘタレである意味助かった

もし、日本赤軍並の完全本格的中国シンパだったら
こうのとりなんて即刻廃止ISSがどうなろうと知るか! 中国の天宮に参加決定
とか言い出したんだろうけど、そこまでも度胸も覚悟も無いわけで・・・

657 :

もしくは他のスレで暴れてるか

658 :

>>651
今度は盛り上がらない成功を
とはやぶさiで書いてきた

659 = 652 :

>>657
ニュ速+の、スパコン逆転一位・連邦はいいわけ連呼の関連のスレが忙しいみたいです

660 :

だからリンクを貼れよ情弱

661 :

>>655
「なぜか格子状の負電極を加速して通りすぎる陽イオン」
「スイングバイでロケットが通りすぎた後はその星の位置エネルギーが低下する」
馬鹿ぞろいでないと作れない嘘だなあ 
普通は知性が邪魔するけどある種の白痴っていろんな事考えるよね 
白痴=JAXA職員

662 :

彼の世界では粒子加速器は存在しないらしい事は分かった。

キセノンビームの速度を求める計算式(高校物理レベル)もスルーされたし、
もういいやって感じ。

663 :

「スイングバイでロケットが通りすぎた後はその星の位置エネルギーが低下する」
論文書いて発表したら?
NASAに入れるかもよw

664 = 663 :

「スイングバイでロケットが通りすぎた後はその星の位置エネルギーが低下する」
これが間違いだと言うなら論文書いて発表したら?
NASAに入れるかもよw

665 :

低下するとは決まってないだろ。
逆の場合もあるよ。

667 :

NHK教育なけるわ~

669 :

>>662
計算式って何処に書いてあるのかな?電圧には依存しないのかな?くすくす
そしてその電圧はどこの電圧を指すのかな?

671 = 669 :

負電極を陽イオンが素通りする理由を
「格子状だから」
と書く勇気は科学者にはない
「板だったら素通りしないが穴が開いているから素通りするんだ」
とJAXAが書いてるんでいわゆる金の亡者のきちがい集団だとばれたわけ 理解できた?

673 = 669 :

>>670
では法則名を
また電圧は何処と何処の差をとって測定したのかな?数箇所あるのでは?

674 = 669 :

>>670
その式って存在するの?
右と左の単位が違ってない? 
電荷×電圧に質量の単位入ってないんだけど?

675 = 666 :

電場にある電荷の位置エネルギー = 加速された電荷の運動エネルギー

http://www.kek.jp/kids/accelerator/accelerator01.html


電圧は、当然ながら陽極ー陰極間の電圧。
一価のキセノンイオンの質量が分かれば、得られる速度の理論値は高校生でも分かる。

676 = 666 :

もういいかな?
いい加減、親切もここまでだ。

677 = 652 :

>>676
あのアンチはやぶさ(正確にはアンチ日本の成功)キチガイは
スレを埋める嫌がらせするのが目的だから、あんたはまんまと利用されただけだよ

678 = 666 :

>>677
だから、もう終わり。
彼の人のダメダメさも知らしめておかないとイカンでしょ?
なんで、比喩とかそういったものでなくて、実際に式を提示したまで。
知識の共有にもなる...かなぁ?

679 :

イプシロンで各パーツを打ち上げて、公転軌道上でドッキング出来ればかっこいいのに

680 :

ダメさ加減を分かってもらえる人の数 < レスによって粘着が居ついて布教する人数

681 :

>>675
速さ=距離÷時間 
距離=時間×速さ
ヒントはここまでだ 自分の愚かさに気がつけ
公式名も無いでっち上げにしても 基本くらい抑えようと思わないかな?大爆笑ものだね
しゃれた小学生でも気がつくミスだよ?

682 = 681 :

>>675
ところでその式には 格子状の負電極の居場所が無いんだが探してくれないか?

683 :

速度ってねえ…びっくり

684 :

何がヒントか分からないが、狭い空間で秒速30kmで移動する物質を実測できると思っているらしい。
エネルギーの計算式が分からないんじゃ仕方ないけど。

685 :

>>684
JAXAは理論値を基にしてエンジンを飛ばしているんだね?
自分たちは屑だと自分で書き込んでいるのにいい加減に気がついたらどうですか?
加速度という言葉は知ってるかな?

686 = 685 :

もう嘘を吐くのに耐えられなくて
JAXAの不正が発覚するように明らかな嘘公式を書いたのなら
こんな所に書き込まずに
ちゃんとした所で取材してもらって告白しなさい

687 :

>>671
http://www.nasa.gov/mission_pages/dawn/news/dawn-20070913f2.html
Dawnのイオンエンジンの電極も格子だそうですよ
仕組みもほぼ同じ

>>681
右の式は運動エネルギーの式だね

>>682
説明読んだ? 電圧とはなにか答えてみ

>>684
「質量が0」なんて言い出すからね

>>685
>JAXAは理論値を基にしてエンジンを飛ばしているんだね?
そうですよ
後は実測できる値を理論値に近づけるよう調整する

688 :

>>687
>>671について
別にイオンエンジンが正しいと思ってませんから別のイオンエンジン持ってこられても困ります
>>681について
>>670は単位が違うものがイコールで結ばれていないのですかという初歩の質問ですよ?
答えられないし気がついていないようですね

689 :

>>687

>右の式は運動エネルギーの式だね
左の式はクーロンの法則の変形式。
電気的な位置エネルギーです。

>「質量が0」なんて言い出すからね
実測できない地球の質量も「嘘」ということですかねぇ?

690 = 688 :

>>687
>>682について
だから何処にあった物体が何処の位置でその速度になるんですか?
答えられないでしょう?根本的に間違いでしょう?電圧の差は2点でしょう?
>>684>>685について
実測できないんでしょう?何をどう近づけるんですか?本当にうすら馬鹿ですね
自分で考えてすぐでなく JAXAの的川さんあたりに推敲してもらってから書きなさい

692 :

>ドラマチックにならないよう

仕込み過ぎてばれないようにw

697 :

情報系の俺にはまったく分からん世界が展開されかかったような気がする

698 = 689 :

それは「エネルギー保存の法則」だ。

699 :

ファインマンさんに訊いてみる

700 :

ようは その公式で導き出されたスピードで格子型負電極にキセノンイオンが激突するのだと
JAXAが言ってるわけだよ
あと存在するのは離れたところにある電子を放出する中和器

そんなエンジン飛ばねーよ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について