のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,869人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【宇宙】観測史上最大、質量が太陽の265倍というとてつもない巨大恒星を発見

    宇宙天文news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    201 :

    「ガスが集まってこれだけの巨大恒星を形成する場所は宇宙でも非常に限られているので、
    この巨大恒星の大きさは恒星の成長の限界といえるだろう」

    もうこれがすでにダウトだとしか言いようがない。
    どんだけ宇宙調べたんだ。

    202 :

    >>201
    我々の手が届く範囲は「宇宙の地平線」の内側のごく一部だけだからね。
    つまり「今の人類の既知範囲」から考えられる宇宙の限界…なんだよ。

    203 :

    まあ今の人類がいう、宇宙の果てってのは、単なる観測の限界点だからなw

    204 :

    こういった天体の凄さは数字だけでもある程度分かるけどさ、
    凄さをより実感するために表面近くで見てみたいものだな。
    直径が太陽の数十倍、表面温度数万Kの巨大な青白い球体は間近ではどのように見えるだろうか。

    205 :

    肉眼だったら凄さを認識できるところまで近寄れないし
    画像でみてもただ白いだけじゃね?

    206 = 204 :

    >>205
    もちろん仮に出来たらの話ね。実際には表面どころか100億㎞離れてても死ぬだろうし。
    まあ仮に不死身だったとしても確かにまぶしくて真っ白にしか見えないだろうな。

    207 :

    人の住める星も発見してくれ

    209 :

    最近、日焼けすると思ったらこいつのせいか

    210 = 208 :

    リゲルの想像図。画面で見ても目が痛くなってくる

    211 :

    >>210
    っていうか、光球面でこの色だったら、紫外線ヤバイだろ。
    半端な化合物じゃ分解しそうだ。

    212 :

    >>210
    うへあw
    太陽さん黄色くてマジ良かったw

    214 :

    >>210
    なんか、じっと見てるとだんだんデカくなっていくような錯覚が・・・

    215 :

    神様「物凄く明るい光がほしくてつくったんだけど、パナソニックのLED電球とかいうほうが手ごろだったんで捨てときました、ゴメン」

    216 :

    >>212
    太陽って他の恒星との比較図なんかでは一般的に黄色に描かれているんだけど、
    なんで黄色なんだろ?
    俺には白色に見えるんだが?
    人間の目は地球に届く範囲の可視光は白色に見えるんじゃないの?

    217 :

    >>216
    人間へと進化した環境は、
    晴天と違う時もあるとか、天空光の色は太陽の色と違うとか
    そういうのが 太陽の色≠白 の理由ではないのかな

    218 :

    >>202
    地平線の向こうにも宇宙は広がっていると言えるのだろうか。
    無いんじゃないのかな。

    219 = 216 :

    >>217
    太陽が白色に見えるといっても、マグネシウムが燃える時の光に比べたら、
    あれほどは白くないから、やはり少し黄色いんだろうか?
    マグネシウムの燃えカスである酸化マグネシウムの色は、白色の基準である
    色測定の原器的な役割をもっているらしいけど、マグネシウムが燃えている時の
    光の色はどうなんだろうか。あれも白色光の基準になるくらい白に近い色なんだろうか?
    俺には青白い光に見えるけど。
    考えてみたら、おれ自身が白色光の基準がよくわかってないから、太陽が白いのか
    少し黄色いのかは判断できないな。

    220 :

    >>216
    約5700ケルビンの黒体輻射の可視光域でのスペクトル分布が黄色

    221 :

    ミルキーウェイじゃないから存在できるとか?

    222 = 221 :

    太陽「お前ら重い星の融合炉は暴走しているぞ、俺は危ない橋は渡らねー」
       

    223 = 221 :

    太陽「ぶっちゃけ重くなりたくても周りの惑星を取り込んでも腹の足しにもならない
       オリオン大星雲にでも突っ込まないと」

    224 :

    静岡は金持ちの数が三位の県
    お前ら貧乏人には解らないんだろうな(笑)

    226 :

    >>200
    むしろ、そのキャラクターを書くドット絵のパレットだろう。
    パレットを切り替えたときにグラフィックが変わるように
    パラレルワールドがあるんじゃないか?

    227 :

    恒星内部の放射圧 [編集]
    恒星内部は非常に温度が高い。現在の恒星モデルによると、
    太陽の中心温度は約1,500万Kで、超巨星の中心核では約10億Kを超えるとされている。
    放射圧の強さは温度の4乗に比例して増加するため、このような高温の環境では
    放射圧は非常に重要である。太陽では放射圧は気体の圧力に比べてまだかなり小さいが、
    大質量星では放射圧が星の圧力の大部分を担っている。

    228 :

    大マゼラン銀河は重い元素が少ないのかな?
    だから存在できると予想

    229 :

    板垣さんににらまれたら、ブラックホールすら残さず極超新星爆発だな

    230 :

    なんかもうこういうのわくわくする

    231 :

    直径が太陽の数千倍とかあったような気がしたが
    史上最大で質量265倍ということは、数千倍のでかい星は
    すかすかなんだな。

    232 :

    宇宙の果てには何があるのか興味がつきないよなー
    個人的には地球からスタートして、宇宙の果てに行ったら
    また地球に戻ってくると思うんだが

    234 :

    >>233
    人間だけ身長というのはオカシイ。
    肉団子にした時の直径で比べれば、1億以上になるはずだが。

    236 :

    youtubeにデカイ天体を映像化した動画あったよな

    237 :

    >>236
    あれは直径比較であって、質量じゃないし。

    238 :

    俺死んで霊体になったら宇宙を旅するんだ

    240 :

    ブラックホールの中に質量はあるのかな?

    241 :

    宇宙やばいな。想像したら、涙がでてくる。
    不思議だ。

    242 :

    >>87
    上の比較動画のほうがずっとスゴイじゃん

    243 :

    質量の話にサイズ持ち出してどうする。

    244 :

    デブって体重を支えきれずw


    ←前へ 1 2 3 4 5 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について