私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【宇宙】観測史上最大、質量が太陽の265倍というとてつもない巨大恒星を発見
宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
52なら
>>54は全宇宙最強に違いない
>>54は全宇宙最強に違いない
宇宙の外には何があるの?宇宙の外も真っ暗なの?そもそも宇宙って何のためにあるの?教えて。詳しい人。
>>35
天文学者と物理学者と数学者の性格を引き比べたあるジョークがある。以下wikipediaからの引用。
天文学者、物理学者、そして数学者がスコットランドを走る列車に乗っている。
天文学者は窓の外を眺め、一頭の黒い羊が牧場に立っているのを見て、
「なんと奇妙な。スコットランドの羊はみんな黒いのか。」
すると物理学者はそれに答えて言った。「だから君たち天文学者はいいかげんだと
馬鹿にされるんだ。正しくは「スコットランドには黒い羊が少なくとも一頭いる」だろ?」
最後に数学者が言った。「だから君たち物理学者はいいかげんだと馬鹿にされるんだ。
正しくは「スコットランドに少なくとも一頭、少なくとも片側が黒く見える羊がいる」だろ?」
天文学者と物理学者と数学者の性格を引き比べたあるジョークがある。以下wikipediaからの引用。
天文学者、物理学者、そして数学者がスコットランドを走る列車に乗っている。
天文学者は窓の外を眺め、一頭の黒い羊が牧場に立っているのを見て、
「なんと奇妙な。スコットランドの羊はみんな黒いのか。」
すると物理学者はそれに答えて言った。「だから君たち天文学者はいいかげんだと
馬鹿にされるんだ。正しくは「スコットランドには黒い羊が少なくとも一頭いる」だろ?」
最後に数学者が言った。「だから君たち物理学者はいいかげんだと馬鹿にされるんだ。
正しくは「スコットランドに少なくとも一頭、少なくとも片側が黒く見える羊がいる」だろ?」
>>55
宇宙の外には君がいて、宇宙は君のためにある。
宇宙の外には君がいて、宇宙は君のためにある。
>>55
ふたりのため、宇宙はあるの
ふたりのため、宇宙はあるの
>>62
木星もこんな状態になるだろうな。
ハッブル、系外惑星に彗星のようなガスの尾を直接検出
http://www.astroarts.co.jp/news/2010/07/22cometary-planet/index-j.shtml
木星もこんな状態になるだろうな。
ハッブル、系外惑星に彗星のようなガスの尾を直接検出
http://www.astroarts.co.jp/news/2010/07/22cometary-planet/index-j.shtml
ペテルギウスがブラックホールになったらどうなるの?
地球飲み込まれるの?
地球飲み込まれるの?
飲み込まれるほど近いのならそんな心配しなくても超新星爆発で木っ端微塵じゃないかな。
というか赤色超巨星の内側?
正直いって質量を失っていく段階の赤色超巨星の表面付近って真空といっていいほど希薄だと
思うんだが、そんなんでも飲み込まれた惑星は熱で焼かれるのかな?
それとも中心からのガンマ線で殺菌消毒?
宇宙の感覚は想像を超えているな。宇宙ヤバい。
というか赤色超巨星の内側?
正直いって質量を失っていく段階の赤色超巨星の表面付近って真空といっていいほど希薄だと
思うんだが、そんなんでも飲み込まれた惑星は熱で焼かれるのかな?
それとも中心からのガンマ線で殺菌消毒?
宇宙の感覚は想像を超えているな。宇宙ヤバい。
ダークプレートを通過してるからもっと遥かに大きくなる。
で、ある一点に達した瞬間に反転してピットブレイクを起こす。
で、ある一点に達した瞬間に反転してピットブレイクを起こす。
>>65
よくある勘違いだが、ブラックホールは重力半径
(太陽くらいの質量の場合は1.5km)の10倍くらい
に近づかないと相対論的効果があまり効かない
から、重力的には普通の星とあまり変わらんよ。
ベテルギウスがブラックホールになったとしても、
そのときの重力は、いま地球がベテルギウスから
受けている重力とほとんど同じ。つまりまったく無視できる。
よくある勘違いだが、ブラックホールは重力半径
(太陽くらいの質量の場合は1.5km)の10倍くらい
に近づかないと相対論的効果があまり効かない
から、重力的には普通の星とあまり変わらんよ。
ベテルギウスがブラックホールになったとしても、
そのときの重力は、いま地球がベテルギウスから
受けている重力とほとんど同じ。つまりまったく無視できる。
意外と小さいんだな。宇宙は広いんだから太陽の100万倍くらいのがあってもよさそうなもんだが。
G型主系列星は黄色矮星ということもあるが、実際に太陽のような比較的高温のものはほとんど
白色をしている。wikiより
それよりも青色矮星はなんかのミスかな?青色矮星って赤色矮星の寿命の進んだ姿じゃないかい?
それとも青色巨星をR136a1と比べて皮肉ってるのか。
白色をしている。wikiより
それよりも青色矮星はなんかのミスかな?青色矮星って赤色矮星の寿命の進んだ姿じゃないかい?
それとも青色巨星をR136a1と比べて皮肉ってるのか。
:::::::::::::: IRS5
:::::::::::::::::::::::::::: 1万600倍(148億km)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::: : : : : Sドラドゥス : : : : : ::::_,.、‐"
"‐-、、::: : : : : : 2000倍(28億km) : : : : : : ::::_,、-‐"
``ヽ-、.,_:::::: : : : : : : : : : : : : : : : : ::::,,:,、-ヽ"
```'--,,、,:_:::::::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::::::、,,、、、-‐''‘
゙、.`゜`''':…‐:--.-::::::、,,.:::::.,,,,.::::-.--: ‐丶'"゙`: : ,"
`i、: : 、"
\: : ミラ : .:、
ゝ`'-、.: 500倍(6億9700万km) :,、'::/
゙. `'‐、.: .: : _/ :l,
`'. `ヽ-、,,、: ..`: : : : : : : ,_、、-‐" : :.ノ
ヽ: ``゛"'':'''''''''"`″ : :,/
`-、 アンタレス : .,/
``、、 390倍(5億4000万km),/
`'ヽ、、. _,.-'"
^"ヽ‐、-::---:ー""`
。
太陽 1倍 (139万km)
.
地球 0.0086倍 (1.2万㎞)
/ ー┬ | l l \ l l _/__ ├ / ナ- ナ―
/| 口 | ー┼┐\ |/ -―,  ̄フ _/__ | < / ├ /  ̄"
| J / / ∠__ __ノ (__ (_ノ ⊂)ヽ \ ⊂)ヽ つ / ー―
:::::::::::::::::::::::::::: 1万600倍(148億km)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::: : : : : Sドラドゥス : : : : : ::::_,.、‐"
"‐-、、::: : : : : : 2000倍(28億km) : : : : : : ::::_,、-‐"
``ヽ-、.,_:::::: : : : : : : : : : : : : : : : : ::::,,:,、-ヽ"
```'--,,、,:_:::::::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::::::、,,、、、-‐''‘
゙、.`゜`''':…‐:--.-::::::、,,.:::::.,,,,.::::-.--: ‐丶'"゙`: : ,"
`i、: : 、"
\: : ミラ : .:、
ゝ`'-、.: 500倍(6億9700万km) :,、'::/
゙. `'‐、.: .: : _/ :l,
`'. `ヽ-、,,、: ..`: : : : : : : ,_、、-‐" : :.ノ
ヽ: ``゛"'':'''''''''"`″ : :,/
`-、 アンタレス : .,/
``、、 390倍(5億4000万km),/
`'ヽ、、. _,.-'"
^"ヽ‐、-::---:ー""`
。
太陽 1倍 (139万km)
.
地球 0.0086倍 (1.2万㎞)
/ ー┬ | l l \ l l _/__ ├ / ナ- ナ―
/| 口 | ー┼┐\ |/ -―,  ̄フ _/__ | < / ├ /  ̄"
| J / / ∠__ __ノ (__ (_ノ ⊂)ヽ \ ⊂)ヽ つ / ー―
う~、なにもかも不思議。
宇宙の仕組みってどうなってるんですか?
そして、なんで人間が存在し、経済というものに苦しんでいるのですか?
永遠の過去から、永遠の未来に時間というものは必ず流れていくものなんですか?
宇宙の仕組みってどうなってるんですか?
そして、なんで人間が存在し、経済というものに苦しんでいるのですか?
永遠の過去から、永遠の未来に時間というものは必ず流れていくものなんですか?
この宇宙とは別の宇宙すらいくらでもあるから
こんな程度で驚かれても
えっ?
て感じだろ。
こんな程度で驚かれても
えっ?
て感じだろ。
>>79 太陽に寿命があることを知らない人が このスレに来たことに驚いた。
こういうのって、誤差で桁すら変わることがあるから
すぐには信用できないような。
すぐには信用できないような。
天体望遠鏡でよく「太陽をみちゃいけません」って注意書いてあるのに
>>1はそれを無視してその恒星みて測ったっていうのかよw
うそくせーwwwwww
大体、そんなデカイ星を測るのにどんだけデカイ定規作ったんだよw
もうなにもかもうそくせーwww
>>1はそれを無視してその恒星みて測ったっていうのかよw
うそくせーwwwwww
大体、そんなデカイ星を測るのにどんだけデカイ定規作ったんだよw
もうなにもかもうそくせーwww
>>82
そう、スッカスカもいいところ。
恒星の質量は太陽の10倍もあれば大質量星と言っていいんじゃないかな。
たった10倍と思うだろうけど光度はずっと大きくなる。
まして265倍にもなると超ド級の大質量星といっていい。
このR136a1の光度はⅡ型超新星の数%くらいにもなるんだよ。
そう、スッカスカもいいところ。
恒星の質量は太陽の10倍もあれば大質量星と言っていいんじゃないかな。
たった10倍と思うだろうけど光度はずっと大きくなる。
まして265倍にもなると超ド級の大質量星といっていい。
このR136a1の光度はⅡ型超新星の数%くらいにもなるんだよ。
>>88
ようするに世界を丸ごと擬人化しちゃうってことかと思います。
ようするに世界を丸ごと擬人化しちゃうってことかと思います。
2010年現在、観測されてる中で
宇宙で1番大きな恒星「大犬座VY」を超えたってことかな?
>>94
ぬこと相撲取り
ぬこと相撲取り
話が90度変わるんで悪いけど
エロイ人に質問!
もしブラックホールが惑星と衝突するとどうなるんですか?
エロイ人に質問!
もしブラックホールが惑星と衝突するとどうなるんですか?
衝突前に潮汐力で原子レベル(素粒子レベルかも)までバラバラになって
ゆっくり飲み込まれるんじゃないかな
ゆっくり飲み込まれるんじゃないかな
類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙】観測史上で最重量、太陽の180億倍の質量のブラックホールを発見 (326) - [51%] - 2008/8/22 19:21
- 【宇宙】キムチが宇宙へ 人間の健康に害を及ぼすことのないキムチを開発 (224) - [35%] - 2008/5/18 4:34
- 【宇宙】米国政府、オリオンの代替プランとして民間宇宙船の利用を検討 (52) - [34%] - 2009/6/25 13:23
- 【宇宙】 砂漠の星くず見つけ出せ はやぶさカプセル回収大作戦 (379) - [33%] - 2010/9/17 6:01
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について