のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,475,673人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【宇宙開発】宇宙ヨット「イカロス」 帆の完全展開

    宇宙天文news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    451 :

    >>443
    ツイッターで呟いてるんで、ついすぐにでも送れるような気になるな

    452 :

    イカロスの末裔のパーティ、だな

    453 :

    >>450
    撮るだけなら撮れると思われ。
    ただ、帆が開いたかどうかを調べるのが主目的の、90°超視界x4機 全周カメラなので、
    組成分析や温度分布分析、流動分析などに使える精度は出ないかと。
    イカロスの構造解説を見れば他にどんな装置が載ってるか判る・・・と書こうとしたら、
    Webから簡単に辿れる資料で、放出カメラユニット2機のことを書いてる資料が見当たらない。

    正確な仕様(諸元)書って公開されてないんでしょうか。ううむ。

    455 = 439 :

    >>454
    どちらかというとナウシカ系にみえた。

    456 :

    小1の息子から
    「折り紙でイカロス作って!畳んでたのが広がるように、イカロスと一緒の作って!」
    と言われていろいろ試してますが、なかなか上手く畳めません…orz

    紙じゃなく布じゃないと畳めないのかなあ?
    むしろ、銀色のサバイバルシートみたいな生地が近いのでしょうか…?、

    457 = 436 :

    公式のペパクラなら実際に天文板のイカロススレで出来上がりうpしてた人いたから
    紙だからできない、と言う事は無いと思う。あんまり厚みがあると辛いかもだけど。

    あ、実物はマジでサバイバルシートに近いらしいよw

    458 = 456 :

    >>457
    ありがとうございます。
    >公式のペパクラ
    そういうのがあるんですね!知りませんでした。
    早速探してみます。

    >あ、実物はマジでサバイバルシートに近いらしいよw
    ということは、サバイバルシート使ったら雰囲気出そうですね~


    459 :

    >天文板のイカロススレで出来上がりうpしてた人いた
    こういうのがあるから2ちゃんに絶望しないのだー
    素敵

    460 = 456 :

    >>457 
    公式ペーパークラフト、見つけました。
    これなら子供一人で作れそうだし、出来上がりも折り紙よりも全然カッコ良さげですね。
    横で息子が大喜びしてます~ありがとう  ノシ

    461 :

    太陽に向かって飛び立って、蝋の溶解で落ちるんだろうか。
    いや、そんなことはない。

    462 :

    イカロスのプラモも出るなら買うけど難しそう
    ペーパークラフトのほうが楽しそうだw

    463 :

    >>348
    太陽の近くにソーラレイシステム置けばいいんじゃね?
    いや、マジで

    464 :

    2年以上遅れたけど、その分耐久性が示せて良かったじゃん

    465 :

    >>447
    確かセイルを棄てて太陽へ向かうんじゃなかったっけ?
    帰還はしないはず。

    466 :

    http://www.jaxa.jp/press/2010/06/20100616_ikaros_j.html
    分離カメラからの映像来たよ

    468 :

    >>466
    おー、スゲーきれいに開いてる。
    アイロンかけたみたいにシャキッとしてるな。

    469 :

    >>466>>467

    きたきた!
    説明されてた通りに写ってるのが凄いw

    あと、ほんとにサバイバルシートみたいだねw

    470 :

    帆が風を受けて膨らんでるように見えるな

    471 :

    朝川博士率いる光波エネルギー研究所が高速エスバーの
    強化服から編み出した繊維質に光子力研究所が超合金Zから
    開発した薄膜を貼りつけたわけだから失敗するわけがない。w

    472 = 468 :

    >>469
    あー、俺これと似たのを持ってるわ。
    サバイバルシートじゃなくて、日焼けするときにビーチに敷く敷物w

    473 = 467 :

    なお,この分離カメラシステムは一部の設計や解析・実験などを東京工業大学松永研究室に協力頂き,
    東京理科大学木村研究室にはカメライメージャ部の設計開発・提供をして頂きました.

    475 :

    >>466
    >>467
    おー、ぴかぴか!DCAM2よくがんばった

    476 = 471 :

    実はこの帆、通常時航行は光圧だが
    太陽フレア発生時にはタキオン粒子でワープ可能w

    477 :

    >>466
    すげえ

    478 :

    いまだに不思議なんだけど、光圧を帆で受けて進むのに
    帆に骨が入ってないとか不思議すぎるよ
    2rpmと先端の重りが骨の代わりなの?
    突風??が吹いたら終わりなのか?

    使い捨てカメラじゃなくて、紐で繋いだカメラ付けて欲しかったなー

    479 = 477 :

    >>478
    光圧自体が弱いから、と俺は解釈してる

    480 :

    >>478
    ひも付きだと絡まるかもしれんし

    自分撮り問題はスペースシャトルでも悩ましい問題らしく
    タイル剥離チェックのため毎度アームを積まねばならんので
    その昔「なんか他にいい方法ない?」と募集していたような

    481 = 467 :

    ハンカチの4隅にオモリつけて上手に回し投げてみればわかるとおもう。

    パラグライダーとかも骨は無いし,海のヨットでもスピネーカー(一番カラフルな帆)
    はバテン入れないよ

    482 = 474 :

    >>478
    パラグライダーでサーフボード引っ張る感じと考えてみれば

    483 = 467 :

    こんなデザインもありなんだ、色々と考えるのも面白い世界だね。
    http://lss.mes.titech.ac.jp/solarsail.html

    484 :

    >>470
    全体に曲がって見えるのはおそらくレンズの歪曲収差。かなり広角なのだろう。
    JAXAにはこのレンズの精密な収差データがあるはずなので
    逆補正をかけて誤差数mmに再現した映像を見ているはず。多分公開されないけど。

    485 = 474 :

    >>483
    熱気球のように多彩なデザインができそうでいいね
    対称キホンだと家紋型とかも相性よさそう

    486 :

    >>483
    イカロスが姿勢制御なんかを頑張って
    ソーラーセイル技術が確立されれば
    「軽い」「絡まずに展開できる」をクリアした
    いろんなデザインがでてきそう。

    20年後、人工衛星は帆付がデフォルトになってたらすごいなあ。

    487 = 468 :

    >>478
    骨とか帆柱で帆を支えるというのは、物質の中の原子と原子が電磁力で結合している力で
    帆を支えて、帆に加わる圧力を船体に伝える。
    イカロスの帆の場合は、その物質結合の電磁力の代わりに遠心力を使って帆を支えているってだけ。
    帆を支えるのは電磁力による結合でなくてもいい。
    例えば、海の帆船の帆は普通はブーム(横木)に帆を固定して張っているけど、
    ブームは使わず暖簾のようにぶら下がっている帆の底辺に、錘をぶら下げて帆を張っても
    船はちゃんと進む。これは、地球の重力を使って帆を張っているわけだが、
    イカロスはこの重力を遠心力で置き換えているだけ。
    それと、太陽系内の航行で、突風(突光)はあまり考えられないね。
    太陽光がそんなに突然に変化してことはないからね。

    488 = 467 :

    衛星より惑星探査 太陽系探査はハイブリッドが主流になるんでねえかな?

    489 = 480 :

    スピネーカーは上げるのも操作するのも難しいのよね
    絡むわねじれるわ船や風の向きに同調させないと潰れるわ

    490 = 471 :

    タキオン粒子航行時はイカロス、レフチェンコ光を放ち
    青く光るよ。

    491 :

    JAXA、絶好調だね

    492 :

    みなさんありがとう。
    やっぱり回転がキモなんですね
    ということはなんらかの原因で帆のバランスが悪くなったら
    回せばなんとかなるかも、、ですかね。
    と思ったけど帆が曲がって?も確認出来るのだろうか

    面白い機械だなぁ

    493 :

    >>487
    この回転してる力って、光圧との摩擦(?)で減衰するから、
    常に動力を与え続けることになるのかな?

    494 = 468 :

    >>489
    イカロスはスピンタッカー付きだから、以外と簡単にスピネーカーがあつかえるよ。

    495 :

    JAXA_jp
    世界初のソーラー電力セイル展開状態の撮像成功!
    イカロス君とDCAM2君の会話の様子をアニメーションで公開
    http://goo.gl/fb/Ibeer

    イカロス君とカメラ君がアニメになっとる!

    496 :

    ちょw
    使い捨てカメラにまで泣かされないといけないのか!

    497 = 470 :

    イカロスってボン太くんみたいな奴だったのか…

    498 :

    うへぇ~
    宇宙の話がこんなに楽しくロマンいっぱいとは
    知らなかったよ(T_T)
    おばさん、話しにはついていけないけど
    なんかいいなぁ~
    がんばれ JAXA!!!

    499 :

    なんかすごい時代になったもんだなぁ……

    500 = 474 :

    >>497
    俺はヤマト糊を思い出した・・


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について