のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,416,967人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【宇宙】オリオン座の1等星「ベテルギウス」に超新星爆発へ向かうと見られる兆候 質量急減、表面でこぼこ

宇宙天文news覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

351 = 347 :

350取れなかったか

352 :

> 東京から大阪に置いてあるソフトボール

どんなソフトボールなんだよ、意味ワカンネ

353 = 328 :

>>337 情報ありがとうございます。早速インストールしてみました。

354 = 30 :

キリスト教原理主義くせえスレだなおいw

『2012』の宣伝とかするなよwww

355 :

ガンマ線バーストが直撃する可能性ってどんなもんなの?

356 :

>>328
ぱっと見で、はいはいカノープスカノープスって思った。

よく見たら三角形が回転してたわ

357 :

確かオリオンは不吉な徴候だよね

358 = 57 :

>>350
あぁ~目がぁ~

359 :

>>350
>その後植物が動き出して

三本足の?

360 = 235 :

ニュートリノも多すぎると危険だと、
むかし超新星メギドって漫画で読んだ

361 = 279 :

地球のコアも沸騰するって最近なんかの映画で見た気がする

362 :

今見えるのは600年前の状態なんだよね?

363 = 81 :

あたり前田のクラッカー

364 = 357 :

まあなんでもいいけど
地球温暖化なんて小さい問題は置いといて
太陽膨張であと数億年で地球は人類が住めなくなる
超新星爆発で明日すめなくなるかもしれない
宇宙コロニー、超光速宇宙船、恒星間移民旅行、超光速通信、ガンダム、ヤマトは今から開発を始めないと間に合わない
国同士が対立している場合ではない
人類が一致団結して生き残りを考えるとき

365 = 57 :

人類があと何百年持つと言うのか

366 :

2012は近年まれに見る駄作だった。

367 :

600光年って相当近いな
ガンマ線バーストの影響が酷いかもせん

368 :

知らぬが仏ってこともあるわな。
もしも、文明の発展が100年ほど遅れていれば、現時点で
ベテルギウスの変動など誰も気がついていないだろ

369 = 188 :

マヤ文明のカレンダーってのは
太陽が終わるとかそんな感じだったよね

ベテルギウスのことではない
たぶん

370 = 50 :

>>368が、何か凄くスルドイ事言った気がする w

そうだよな。
数百年、数千年の時間差なんて恒星の時間経過から見れば瞬きみたいなもんなのに、
近年になってベテルギウスの事、大騒ぎしてる感も無きにしもあらず、だよな・

371 :

超新星爆発の仕組みは、実はまだ解明されていない。
開放されるのは莫大な位置エネルギーである事は確かである。
しかし発生する衝撃波は高速で落下する鉄原子核の分解により吸収されてしまい、
シミュレーションしても爆発には至らない。
爆発の鍵はニュートリノではないかと言われるが、これも定かではない。
開放されるエネルギーは実際に観測されるエネルギーの100倍である。
そのため、残りの99%はニュートリノとして開放されると言われるがこれも定かではない。

600光年先で起きれば、これまでの疑問が全て解決されるでしょう。
でも何が起きているのかわからないので、人類への影響もまたよくわからないのです。

372 :

>>370
つまり理系こそ神と考えて良いのじゃないだろうか?
偶然人類が観測できるレベルに達した訳じゃなく、
理系は神なので人類を導くために、そのレベルに達したと。

と、言うわけで、文系に理性での理解を求めるのは
諦めたので、文系は理系によって教化されてるべきだと思う。
文系は理系を神として扱うべきなんじゃないのかな?

373 = 188 :

でもベテルギウス爆発で地球が危ないってのは
現在の科学で考える限り
数ある人類絶滅へのシナリオで一番身近で現実味があるよね

374 = 81 :

現代の科学で考える限りでは危なくないけどな

375 = 50 :

>>372
馬鹿は死んだ方が良いのに。
お前のことだ。

376 = 15 :

>>372
一般的な理系の人は神様なんて信じてません
人類を導くとかなんとか言う下らない発想は文系特有のものです

377 = 371 :

>>373
600光年は人類絶滅には遠すぎると言われています。
でも生命の進化が段階的ではなく突然起きるのは、超新星爆発が原因かも。

378 = 50 :

宇宙の深遠を探求する科学者ほど、その精妙で精緻な構造に
神の顕現を感じるものだが。

379 :

>>376
オレも周りの理系もみんな神様を信じてますが・・・
つーかオレなんて3回ぐらい神と接近遭遇してますが。
たまに逮捕されて神だったことが証明される場合もあるしな。

380 = 57 :

それってタシry

381 = 372 :

>>376
いやだから、理系はあまり神様に頼らないままでokとして、
文系からみた理系は神官であり、現人神なんだから、粗雑に
扱うのは神を冒涜する行為であるという、教化をすれば、
神様を信じたい文系と神様がいてもいなくてもどうでも良い
理系双方にメリットが有ると思う。
>>378神秘に神様を感じるけども、
豚肉喰うなとか坊主丸儲け的な仏様は信じられないでしょ。

自然科学を理解できない、否定する人は、理系を神様だと思うのが
一番コストメリットが高いと思う。
自然科学者は現人神で、エンジニアは神官で、理系大学生は修行僧
として、一般信者である文系は、お布施に励むべきだという宗教を
立ち上げて成功すると、この世界から争いと貧困が無くなると思う。

382 :

こういうスレには変な人がよってくるよな・・・

383 :

たとえガンマ線バーストは避けられても、
ベテルギウスがブラックホールになった時に出るジェットは
1万光年くらい先まで届くからもしこっち方面向いてたら
太陽系はオールアウト。

というか、ガンマ線バーストの向く先が
こっち向いてるから騒いでるんじゃないのか?
俺らが知らないだけで。

384 = 17 :

ヒッグス粒子のスレといい、最近理系云々語り始める病人が多いな。

385 = 50 :

なんか鳩山由紀夫を思い出すな w
理系馬鹿って本当にいるんだなあ…

386 :

民族・宗教・文化・思想・資源みたいな小さいことで争う種族は是非滅ぶべき

387 :

20年位前の朝日新聞に未来に起こるであろうことを想定した記事を載せてた。

そこにベテルギウスついに爆発と言う記事が載ってたのを思い出した。w

388 = 50 :

まあ理系ってスペシャリストにはなれるけど、
ゼネラリストにはなれないもんな。
世の中って、方程式を解く様に、割り切るとか、キチンと答えが出る、
と言う風には出来てないんよ。
俗に言う「真理は単純だ、しかし事実は複雑だ」ってやつね。
文型と理系、どっちが優れてるとか喚きだす奴は
基本的にあんまオツムが良いとは思えんのう。

389 :

いつ爆発してもおかしくないなら、
ベテルギウスはもうないかもしれない。

390 = 372 :

>>388
それも文系が付いてる嘘で、理系の教授レベルなんかは
スペシャリストであり、ゼネラリストだよ。
設計から発注実験計画までまで、最高責任者が全てを取り仕切って
成果(学説)を出すんだから。

その辺のベンチャーのCEOじゃ太刀打ち出来ないほどスペシャリストであり
ゼネラリストだよ。ただ何故大学ベンチャーが失敗するかというと、
文系の愚かさのレベルを知らない人や、文系のえげつなさだけ真似する
人が多いから。

だって大学で研究するよりベンチャーやりたいって時点で何かが歪んでるから

研究のためのベンチャーだと理研が過去に大成功を納めてるしね。
まぁそう言うことだよ。

391 :

レス数が増えるにつれて、変なのが増える→科学ニュース+の法則

392 = 174 :

ベテルギウスよりアンタレスが先に逝くと思っていた、そんな頃がありました

393 = 174 :

かに星雲の時は2週間くらいでしょ?輝いてたの。 じゃあ満月の明るさになっても許す! 心置きなく爆発してくれ。

394 = 50 :

誰かこの人何とかしてください w

395 :

>>381
それ「イケる!」と本気で思ってるなら行動に移せばいいじゃん。
そこらでリーマンやってるよりは、よっぽど儲かるよ。

396 :

おれの小宇宙も盛り上がってるぜ

397 = 174 :

弾けるぜ詐欺ですか???

399 = 50 :

学術世界の企画運営のノウハウが実社会(金儲け)でも
通じると思ってるんだろうな w

400 :

なんにせよ、空気よめないやつはダメw


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について