元スレ【宇宙】国産衛星:はやぶさ、おおすみ…誰が命名?
宇宙天文news覧 / PC版 /みんなの評価 :
301 :
>>300
公式では
今後の予定 2010年6月 地球に帰還
302 :
あと半年か!頑張れー!!
303 :
はやぶさ自身のコンピュータには海で言う海図みたいな、宇宙では宇宙図とでも呼ぶべき
地図は搭載してんの? どの航路を取れば安全なのか危険なのか無事目的地まで
到達できるのかとか、それらは全部地球からデータ送って誘導してるの?
304 :
>>303
恒星の位置から自分の位置を割り出してるんだろ?
前「今週のはやぶさ君」で火星の写真が載った時、「余裕あるな」とか
言ってる人が結構いたけど、位置確認のための必要な作業だろう。
必要な航路は何しろプロマネが「軌道の魔術師」だし。
データ送るも何も姿勢制御もイオンエンジンの運転も
全部そのための作業だが。
3月に加速の終了を向かえればとりあえずひと安心だよな?
305 = 304 :
はやぶさにはある程度自律行動する能力があるから
地球やイトカワに対してどういう時にどういう位置にいるべきか、
といったような事を自分で判断する能力はあるだろうけど
加速を続けながら適切な軌道を取るための複雑な軌道計算は
地球でやって地球から制御してるって事…でいいよね?
306 :
>>299
買い逃したのでバックナンバーが欲しい人は
http://www.asahi.com/shimbun/reference/faq01.html
12月11日(金)の鉄腕アトムのはやぶさ特集買い逃した人はこちら
読売新聞バックナンバーサービス
http://info.yomiuri.co.jp/contact/faq/faq02.htm
ここに
「"宇宙探査機はやぶさの記事のあった"(←ここ重要)
バックナンバーが欲しいのですけど、まだありますか?」
と、問い合わせて買いましょう。
もし、在庫が売り切れるような事態になったら、
はやぶさの記事を書くと売れるから、もっともっと書こう。
となるかもしれません。
(在庫が売り切れたら終了なので欲しい人は早めに)
307 = 306 :
>305
地球の人間がハンドル握ってるのではなく
はやぶさを操縦してるのは、あくまではやぶさ搭載の操縦ロボット自身。
地球からの送信はあくまで、カーナビからの指図でしか無い。
300メートル先 交差点を左です
308 :
>>305
御意
>>303
地図というか・・位置の把握に基づく自律的な運行ということなら
このミッションで自律航行が必要だった局面はイトカワでの離着陸
はやぶさとのやりとりが往復40分もかかっちゃ制御なんかできねぇし
でもイトカワがどういう形をしてるか行ってみなけりゃわからないから、他の星の位置や
イトカワにターゲットマーカーを落として、いうなれば小さな3次元地図を自作して
ゴーサイン受けて自ら突っ込んで行ったんだよ(複合光学航法)
その上ヒットエンドランのところを30分もイトカワの上で居眠りしたりしてww
でも内部にあるのはそれくらいで地球が入るほどの縮尺の地図は持ち合わせてはいない
運用制御は全て地球にいるオッサンたちがやっているからロストしたらそれでおしまい
おそらく地球に戻ることはない(キリッ
いや、それでも「こんなことも・・」と言いながらひょっこり帰ってキソウだって?
まぁ確かに・・。しぶといもん奴は、帰巣本能あるしなぁ、鳥だけにww
309 :
>ゴーサイン受けて自ら突っ込んで行ったんだよ(複合光学航法)
>その上ヒットエンドランのところを30分もイトカワの上で居眠りしたりしてww
案山子(かかし)見てて思ったんだけど
イトカワに突撃したときって
隕石が衝突してクレータが出来る瞬間みたいに
瓦礫や石や砂などが大量に待って はやぶさの頭上に雪のように降りかかってたんじゃないの?
状況証拠から推理すると、そんなシチュエーションが連想されるんだけど?
311 :
313 :
>>309
おお・・イトカワ上でのその光景は無機的でありながら何ともロマンチック
運用チームもそれを願ってるだろうね、サンプルが採れてる確率あがるから
自ら突っ込んで行った・・といっても設定は秒速5cmでの降下
イトカワの引力圏離脱速度は7cm/秒程度しかないから
予定滞在時間たった1秒といえどサンプル採集の点から弾んだらまずいからね
まぁでも小さな引力であるゆえに「はやぶさの頭上に雪のように降りかかっ」た可能性は十分あるよね
315 :
>>310
あーゴメンヨー。うちの新聞、毎日だったわw 朝日はこないだ解約したんだった。
申し訳ない。毎日朝刊の1月5日の科学面です。
316 :
よりによって変態新聞かよ
319 = 318 :
>316
しかも、バックナンバーサービスやってねえし。
320 :
>>319
販売店に行けば押し紙の分余ってないかな
322 :
>13
むしろ命名権を売ってみてはどうか?
マクドナルド1号とかCCレモン3号とか。
323 :
おおすみは成功してからつけたんだよな。
先に名前をつけると失敗した時生々しくなるからね。
324 :
艦船は進水の際に命名するのが慣例。宇宙機も進宙してから正式に命名してもいいかも。
部内や公募で先に決めておいて、打ち上げ成功時に「本機を○○、と命名する」って発表。
325 :
>>324
今はマスコミ(広報)対策も、しっかりしないといけない時代からなぁ。
「金星探査機PLANET-C」より「あかつき」と早めに命名してやらないと、
マスコミも食いつかなかったでしょ。
326 :
>>324
日本の衛星、探査機は、ずっと、そうしてきたけど、
一般公募するようになってから
事前に発表するようになってきたね。
327 :
ひらがな船(海・宇宙)とひらがな自治体はいい加減止めてくれ。
329 :
国鉄の列車名多いな
330 :
そうかい?気がつかなかったね。なんとなく、目的の観測対象や実験から名づけたのが多いけど・・。
331 = 327 :
>>328
無知短絡乙
332 :
漢字は古代~中世中国の文字であって、今の中華人民共和国は文化的につながりが無いから問題無し
333 = 328 :
実際に、漢字は中国っぽいからやめよう。ってことになってるのに。
334 = 332 :
そうなの?
たしかにひらがなの方が字面が柔らかくていいと思うけど
335 = 330 :
文章の場合にはやめておいた方がいいけど・・・名称の場合には、「ひらがな」にしましょうという感じですね。
文章の場合には分かち書きをしないと意味不明になります。
例
そのまま:いまわたしのねがいごとがかなうならば、つばさがほしい。
分かち書き:いま わたしの ねがいごとが かなうならば、つばさが ほしい。
337 :
「はやぶさ」「ハヤブサ」「隼」・・・
やっぱり「はやぶさ」だな
338 :
次は皮肉たっぷり「れんほう」でいいよ
339 :
それ、失敗するフラグしか立ってないから…
340 = 337 :
仕分け人って科学技術関連をボロボロにしかけたけど
ガスロケットの本体部分のみくらいでJAXA関連にはほとんど手を付けなかったね。
341 :
>>340
JAXAには、2ちゃんねらー筆頭に強力な応援団が居たからね。ついでに国際公約になっているプロジェクトも多いし。
果ては、若田さんの前原さんへの表敬訪問をはじめとして・・全国民の希望を担っているからかも知れないね。
342 = 341 :
341付記
軍オタ、政治オタ、科学オタ、計算機オタ、同人誌オタ、アニメオタ・・さすがに厳しい皆さんの目で、評価していただいているということですよ。
343 :
>>342
これ見るとオタクの力がどれだけ凄いか改めて思い知らされるww
というよりオタクじゃない人間なんて少ないんだろうけどなwww
344 = 341 :
人間には誰しも・・・こだわりがあるからね。
好きだから厳しいことを言ってくれる人も居れば、好きだから優しいことを言ってくれる人も居る。
一般的には、その分野の専門家になればなるほど・・厳しいことを言ってくれる場合が多いよ。
それらの意見を反映させながら・・少しずつ前に進んでいるのが人間の社会。
別のスレッドにあったけど・・松浦さんの「のぞみ」の本もそうだったたし、飛行機事故の本もそうだった。
その人たちは・・その分野の専門家だからね。
345 :
>>343
>これ見るとオタクの力がどれだけ凄いか改めて思い知らされるww
千葉県の某赤字ローカル線が、経営難で車検切れする電車の検査費用が出せないから
会社の販売してる煎餅買ってくれって悲痛な叫びをHPに載せたら、
2chネラー達の力でたちまち注文の嵐、見事に検査費用を賄ってしまったという実例が。
346 :
だって美味いじゃん、ぬれ煎餅w
347 = 343 :
>>345
あ、ぬれ煎餅祭りは俺も参加してたww
348 = 337 :
え?銚子電鉄をすくうためじゃなかったの?
美談だと思ってたのに、花より団子だったなんて・・・
349 = 346 :
ものは良かったんだけど知名度が全くなかった。
知名度が上がったので一気に人気も出た。
その知名度アップに一役かったんだから悪い話じゃなかろう。
350 = 337 :
「はやぶさロール」とか「あかつきマカロン」とか「かぐや月餅」の売り上げで探査機が運用できたら・・・
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙】準天頂衛星初号機の愛称が「みちびき」に決定! (125) - [43%] - 2010/3/12 4:17
- 【宇宙】いったいどうやってできたのか? 火星の謎の地形/ESA (84) - [39%] - 2009/5/3 1:48
- 【宇宙】巨大な天体を発見、「ヒミコ」と命名 (181) - [39%] - 2009/5/20 5:23
- 【宇宙】ディスカバリーの打ち上げで発射台が破損 (59) - [39%] - 2008/6/14 2:18
- 【宇宙】ハッブルがとらえた銀河の押し合いへし合い (72) - [38%] - 2008/6/26 22:47
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について