のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,855人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【宇宙】居住スペース内に人工重力も? どんなミッションでも遂行可能、オリオン有人宇宙船の意外な能力 ロッキード・マーチン社

    宇宙天文news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    151 :

    >>150
    最後のはグロいのを想像しちゃったので禁止。

    153 :

    >様々なカスタマイズが可能であり、
    お金を掛ければなw

    154 :

    >>153
    インドがロシアから空母を無償で譲渡してもらって、さあ使おうと思って
    ロシアに改修を依頼したら1000億円かかって、しかもそれで終らず
    さらに倍請求されてる現状を思い出したw

    155 :

    多分日本のHTVとも連結可能だな。やりたがるかは知らないが。

    156 :

    オリオンビールってあんまりおいしくないのな。

    157 :

    オリオンが軌道上で事故ったら、ISSからHTVでどんぶらこと救出に向かえそうだw

    158 :

    >>157
    相手がオリオンじゃ定員オーバーになりそうな

    159 :

    実際HTVを有人に応用した場合、機長というか操縦者は要らなくなるのかなあ

    160 :

    故障の時も考えて居た方が良いだろ
    ロシアの船も基本的に自動だが、故障の事も想定してた訳だし

    161 :

    >小惑星帯への有人ミッションは火星有人ミッションへの足がかりになるものとして、
    >近年になり関心を集めてきているが、
    何故に小惑星帯なんて辺鄙な所が先でロマン溢れる火星が後なのか
    大気や重力のある所に行って帰ってくる事のほうが難易度高いからなのかな

    162 :

    > どんなミッションでも遂行可能

    これは言い過ぎでは?

    163 :

    記事を読めば分かるが21世紀中ってことだな。今世紀は月や火星に行くぐらいだろうから。
    NASAは過度の安全第一(というか保守的)だからあまり新技術を使いたがらないからな。
    イオンエンジンを積んだ宇宙船とかは来世紀か他国に任せるしかないな。

    165 :

    >>163
    イオンエンジンを積んだ宇宙船なら、今も日本が飛ばしていますが・・・・・・・はやぶさ可哀想に

    166 :

    > どんなミッションでも遂行可能

    なら イスカンダル行って放射能除去装置貰って来いヤッ!

    167 :

    >>165
    いや、有人の話。通常火星まで半年のところ、イオンエンジン積めば1,2ヶ月で行けるらしいから。

    168 :

    >>167
    イオンエンジン自体は非常に低加速力のエンジンだよ。

    169 :

    >>167
    1~2ヶ月は無理じゃね?
    そもそもイオンエンジンって加速に数ヶ月かかるから・・・
    相当革命的なのが出ないと無理。

    170 :

    むかし遠心力で重力作った宇宙コロニーなんてお馬鹿な話を
    当然のように語ってた記事があったよね。

    171 :

    >168-169
    イオンエンジンではないが、電気推進のエンジンで大出力のものは開発のめどがたっているみたいだけどな、、、
    そのかわり太陽電池程度の電力ではダメで原子炉を積まないととても追っ付かないらしい。これが国際法上抵触しちゃうんで実現の障害になっているらしいよ。
    ただNASAなんかに言わせると、このエンジンでなければ火星の有人探査は実現しないとか、、

    172 :

    >>171
    国際法上、宇宙船に原子炉や放射性物質を積むことには問題がない。

    たぶん、核兵器不拡散条約の関係でラジオアイソトープ電池の製造が
    難しくなったことを言っているんだろうけど。

    173 :

    >>172
    >>171の目的だとアイソトープ電池だとまるで出力不足だろうから、
    この場合は関係ないかな?
    どっちにしても宇宙に原子炉打ち上げって反対多いだろうね。
    コスモス衛星落下事件とかあったよなあ。

    174 :

    >>173
    単なる原子炉の打ち上げなら反対は出ないよ。問題は核燃料の方。
    まあ、月とかで調達できればそれに越したことはないんだけどね。

    175 = 173 :

    >>174
    核燃料のない原子炉なんて・・・・

    176 = 174 :

    火星開拓時代の幕開けに野心を燃やす米国が、その前に月開発を挟もうとする理由の1つだろうね

    >>175
    珈琲はブラックが一番。クリープなんぞ邪道

    179 :

    マグネットセイルの時代こないかなあ
    推進剤無しのロケットはあれが本命だと思ってるんだけど

    180 :

    長期ミッションには食糧が持たないだろ

    181 :

    今のISSでは一日数十キロものリソースを消費してるらしいね

    182 :

    1Gで加速し続けて、中間まできたらまた1Gで減速し続ければ、重力の心配せんでもいいな。
    推進剤使わない未来の有人宇宙船はこの方式だろう。

    183 :

    加速と原則に膨大なエネルギー消費するだろうがw

    184 :

    >>182
    1行目はそりゃあ理想だが、、
    2行目が意味不明だぞ。
    1G加速をするつもりなら、反物質でも使わないと、、
    って、距離によっては反物質でも無理かな、、

    185 :

    >>1
    まぁ、それが全部できたらすごいけど、とんでもなく時間かかる上に莫大な金かかるんだろうなぁ。F35みたいに。

    186 :

    オリオン宇宙船をアリランロケットで打ち上げればいいんじゃね?

    188 = 185 :

    >>187
    おぉ、とんくす。
    それ知らんかった。

    189 :

    ある程度の長さがないと厳しくないか?
    まあ窓の外は漆黒の闇だろうから酔うことはないと思うが、回転半径が小さいとコリオリ力も無視できなくなるし
    ここはやっぱり伸縮式のアームを付けて、アーガマ方式にすべきだろ

    190 :

    >>189
    まあお手軽なのはワイヤーで結んだ2つの宇宙船をぐるぐる・・・だな。
    3重くらいにしてやればどうにか・・・

    191 = 184 :

    >>190
    ひとつ制御を間違えれば、からまってお互いに衝突したり、
    伸びきった大混乱とかってありそうで怖いな、、

    192 :

    >>121
    水と酸素は再利用の設備もあるだろう(循環させないと体積がばかにならん)が、
    食料は乾燥+3重真空パックの使い捨て。
    これが最も重量比で効率がいい。

    193 :

    >>121
    ・・・・オリオンで数ヶ月単位のミッションやるのか??
    遮蔽問題も未解決だしリサイクル不能消耗品も積めないだろうし
    何よりあんな狭い空間で人間が数ヶ月過ごすのは無理じゃなかろうか?

    194 :

    ロッキードマーチンはジェミニ8号で回転による人工重力の経験があるから、きっとうまくいくだろう。

    195 :

    >>194
    ソレって勝手に回転を始めてぐるぐる振り回された奴だよなガクブル

    196 :

    10月30日ころだっけ?
    アレス1とオリオンの実験体(無人)飛ばすの

    197 = 196 :

    JAXAは良くも悪くも理系の研究者な人間しかいない
    開発部だけでは会社は成り立たない

    文系の優秀な広報がいるだけで
    イメージは変わるのにな

    198 :

    >>193
    数ヶ月単位で宇宙に滞在する場合はISSのように
    居住スペースを別に打ち上げ、オリオンはそこに人間を送るのが主目的になるだろう。
    その為に超大型のアレスVを開発してるんだし。


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について