私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【宇宙】ダークエネルギーは宇宙を膨張させると同時に物質を縮小させている

みんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
>>348
>重力は、空間自体が広がると影響力がどんどん弱くなって、
>結びつけ続けることができない。
銀河団くらいのスケール以下では、重力の凝集力のほうが大きいから、空間が広がったと
ころで、物質はその一部に集まる。
空間の一部に集まってる物質は、宇宙が膨張したところで相互にそう離れることはない。
>重力は、空間自体が広がると影響力がどんどん弱くなって、
>結びつけ続けることができない。
銀河団くらいのスケール以下では、重力の凝集力のほうが大きいから、空間が広がったと
ころで、物質はその一部に集まる。
空間の一部に集まってる物質は、宇宙が膨張したところで相互にそう離れることはない。
>>343
観測によって収縮していることは判断できない。
もちろん膨張していることも判断できない。
簡単に言えば、収縮しているのか膨張しているのか分からないから、頭で想像しやすい「膨張している」とゆう表現を世の人は使っているだけだ。
お前さんは時間とか時空とか考えるタイプだろうな。
観測によって収縮していることは判断できない。
もちろん膨張していることも判断できない。
簡単に言えば、収縮しているのか膨張しているのか分からないから、頭で想像しやすい「膨張している」とゆう表現を世の人は使っているだけだ。
お前さんは時間とか時空とか考えるタイプだろうな。
>>354
お前ももういい加減にしろ
お前ももういい加減にしろ
水溜りに落ち葉を浮かべて
ジョウロで泥水を足しつづけてるみたいな感じ?
この理屈でいくならビッグバンは静かに始まったって事か。
ジョウロで泥水を足しつづけてるみたいな感じ?
この理屈でいくならビッグバンは静かに始まったって事か。
>>358-359
アッー!!
アッー!!
エントロピーの移動速度は光速以下という仮説は駄目?
エントロピー素粒子という仮説というか。
エントロピー移動速度に光速以下の律速が存在すると、
膨張を促し(普通に拡散)かつ収縮(律速が収縮エネルギーに見える)
となるような気がするんだけど?
エントロピー素粒子という仮説というか。
エントロピー移動速度に光速以下の律速が存在すると、
膨張を促し(普通に拡散)かつ収縮(律速が収縮エネルギーに見える)
となるような気がするんだけど?
>>362
雑談板でやれよ中学生
雑談板でやれよ中学生
無理でしょ
わかりっこない
ジュール・アンリ・ポアンカレっていってた人の話に似てる。
すべての物質が2倍になるってやつ
確かめようがない。
すべてが2倍になっているんだよ。比較のしようがない。
今やってんのはさ、
「地球が宇宙の中心」か「太陽が宇宙の中心」かを議論してる中世みたいじゃん。
結局どちらも不正解だったわけだよ
わかりっこない
ジュール・アンリ・ポアンカレっていってた人の話に似てる。
すべての物質が2倍になるってやつ
確かめようがない。
すべてが2倍になっているんだよ。比較のしようがない。
今やってんのはさ、
「地球が宇宙の中心」か「太陽が宇宙の中心」かを議論してる中世みたいじゃん。
結局どちらも不正解だったわけだよ
もしかして、 ダ~クマタ~とか ダ~クエネルギ~って あっちの世界の物質なの?
あっちの世界とは重力だけでお話できる第5次元目の世界?
あっちの世界とは重力だけでお話できる第5次元目の世界?
結局、記事では研究で何が解ったかよくわからん。
ブラックボールは蒸発しないって言いたいのかな
ブラックボールは蒸発しないって言いたいのかな
科学ニュースって、大発見みたく大げさに表現して、冷静になって読むと大した発見ではない場合がほとんど。
類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙】最高エネルギー宇宙線、地球に近いブラックホールから飛来 (198) - [41%] - 2008/5/18 4:34
- 【宇宙】「ダークマターは存在しない」という主張 [すらいむ★] (1001) - [40%] - 2022/9/6 17:00
- 【宇宙】ビッグバン宇宙を実験室で再現できる理論を構築 名大など [すらいむ★] (74) - [38%] - 2022/6/3 19:45
- 【宇宙】ブラックホールが中性子星を引き裂く時間は2秒に満たず 京大など [すらいむ★] (78) - [36%] - 2022/10/22 17:45
- 【宇宙】「かぐや」と「おきな」、表と裏で異なる月の重力場を明らかに (169) - [36%] - 2008/7/2 8:47
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について