のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,541,986人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【宇宙】「ご近所の恒星系」、地球似の惑星が存在する可能性も

宇宙天文news覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

351 :

そうです、妄想でなく真面目な話が知りたい人は本を読みましょう。

352 = 351 :

書き忘れ
そして読書中に膨らんだ妄想をここに書き込んでください。

353 :

いずれは超新星爆発かリング星雲になる。そのときの巻き添えで終わり。

354 :

小学校低学年児が、どうせ歳とって死んで終わり
と言っているようなもの

355 :

ヘラス盆地の一部には水が液体として存在できる場所があるらしいね。

356 :

地球は銀河連盟が定めた知的生命保有惑星保護条約により、あらゆる他星種文明の接触・干渉が禁止されている。
この条約は、惑星の知的生命が連盟の定めた文明基準に達するまで適用されそれまで無干渉保護される。
地球は今の所基準を大分下回っており、あと数百年は保護対象である。

357 = 356 :

ちなみに地球はこの条約のお陰で3回の小惑星衝突とグレイという種族の進攻を回避している。

358 = 355 :

そうなのか? 
じゃああと数百年は発表されないのか。 
でもおかしいな、すでに異星人のテクノロジーを応用した技術があるはずなのになんで接触してるんだ?条約違反だろ?

359 :

>>358
銀河連盟も一筋縄ではないんだよ。
非常にお節介な質の異星人がいて、条約など無視して干渉する。
違反がばれると連盟追放の上何処からも支援を得れなくなる厳しいペナルティーが課せられるが、
この連中は巧妙にちょっかいをだす。
以前地球人は彼らの手により文明水準を10年で100年分くらい底上げさせられた。
それはかなり巧みに遂行され、地球にかなり取り返しのつかない環境汚染を招いた。

360 :

>>356は結構ありえると思うよ。
137億年経ってるわけだし、地球より1億年先行している文明があってもおかしくないな。
むしろ地球の生命は彼らに”作られた”ものかも知れない。実験台として。

361 = 359 :

干渉は今も継続して続けられており、かなり有り得ない物が進歩して一般に浸透した。
SF小説やその他の進歩を促す情報は、彼らが絶えずインスピレーションを生体信号化して送り続けた賜物だ。
現段階では地球人の本能にある縄張り意識が邪魔をして、ある一線が越えさせられず苦戦している。
もしかしたら地球人はそれの為に知的ブレイクスルーが出来ないのではないかと危惧されているくらい、
邪魔な本能なのだ。

362 :

地球人は他の星の知的生物と比べてまだまだ繁殖力や発展力が弱いのかもな。

363 :

繁殖力は十分なんだが発想の転換力がまだ低い。
これが高まれば今まで絵空事だった事の大半が実現する。
あと争い合う質を完璧にコントロールできれば大量絶滅は回避出来る。
銀河連盟にとって大事なのは相互協力なので、争わないというのは加盟への最低条件でもある。
異なる惑星、種の起源が全く違う生命同士が結託してグループを作るのは難しく厳正な規律を以って纏める必要があった。
その大任は生来から争うという概念のないある異星人が受け持った。

364 = 363 :

彼らは銀河系で比較的早く進化を遂げた種で、地球時間でいまから2万年前にすでに銀河連盟を結成していた。
自らの文明力を誇る事も争う事もなく、巧みに他の星に住む高度な知的生命と結託して連盟を拡大していった。
現在は12の高度文明からなり、32の未開文明を保護する立場にある。
地球は620年前に銀河系24番目の未開文明を擁する星と認識され、いご特別保護の対象にある。
彼らは自らの生存自体を事象エントロピーと称え、常に自分達が宇宙に与える影響を計算して導き出し行動している。

365 :

プロトスみたいだな

366 :

宇宙137億年
太陽系46億年
という長い期間があるのに

たった2万年前かよ。

367 :

オカ板向けの話じゃないのか

368 :

やっぱり文明には金属やらその他の様々な物質が不可欠なわけで、それを考えたら、生き物がいる星が沢山有ったとしても文明があるのは稀だろうなぁ。
超能力()笑で何でもできる生き物がいるなら別だけど

369 :

地球外知的生命体は存在しないわけはないだろうし、また存在しないとしたら非常につまらないと思うが
仮に存在しないとしても、将来地球人が他の多くの銀河の星々に移住してそこで独自の文化を発展させていくのなら
まあそれもアリかなとも思う。

370 :

宇宙人はいないとか言ってる奴って相当頭固いんだな 普通に考えたらいるに決まってるだろ

 科学者が言ってるよ この宇宙は生き物で満ち溢れてるって このオレらが住んでる銀河系にもまだまだ地球みたいな惑星はあるらしいよ
そんな銀河が何千億 何兆個ってある 何千兆個かもしれない オレらが考えてるこは知的生命から言ったら猿が考えてる感じなのかもしれないぜ

371 = 368 :

そんなこと言ってる人って一握りくらいだから無視でおk
ただ地球に宇宙がきてるとか言ってる人はちょっと考えたら良いと思う

372 :

宇宙がいくつあるのか知らないが、少なくとも我々が住むこの宇宙は
生命が誕生することがプログラムされた宇宙である。
果てしなく広いこの宇宙に、生命があるのは地球だけだと
考えるのは、あまりに馬鹿げている。

373 :

こんな風に宗教が誕生するんだなぁ と、このスレみて思った。

374 :

まぁいると思うけどまだまだ当分先だろうね。 
とにかく地球が発展してできるだけ長く人類が継続して進化していかなきゃならないよ。

375 :

くくり方が負け犬の論理
逆にダメ宇宙人を矯正してやる気持ちでいかなきゃ

376 = 374 :

まぁ今我々を観察してる異星人の気分を味わうには

地球でいう原始時代程度のテクノロジーレベルの星を早く探して優越感に浸るしかないな。
長期的スパンで保護することを名目に観察し続けてさ。
宇宙の法則を変える様な暴走をしないように監視しないと。

377 = 374 :

LHCの実験停止もあれ異星人による介入だろ? 
間違った方向に進みそうになったら修正しなければいけないからな。

378 :

エロアニメみたいなキャラの宇宙人がいたら即一発入れてやんよ!
  挨拶代わりに入れて妊娠させてやんよ!

379 :

携帯から失礼。
UFOそのものが生命体ならあの動きは可能ですか?

380 :

>>379
もし生命体なら人工物よりもっとすごい
なんせ生体で反重力推進やら空間跳躍が出来る事になるんだから
超能力の類でもないと説明がつかないだろうな

でも、宇宙はとてつもなく広大だから、そういう生き物がいて宇宙を縦横無尽に駆け巡ってても不思議じゃないかも
もしくは万能に近い科学力を持った宇宙人が生き物を改造した生きてる宇宙船かもね

381 :

>>373
スパゲッティーモンスターが全てを作られたのです
明日は感謝を込めてスパゲッティーを頂きます

382 :

地球人の頭では想像もつかない考えができないような物質とか物体とか生き物がこの宇宙には存在するんだろうな
   もう生き物って概念を超えたなんじゃこりゃ!みたいな 
 ここ最近100年の科学では宇宙に何があるか こうだとか断定できないだろうな 
   っていうかエロアニメの女キャラがいたら即入れてやんよ!

383 :

光学観測技術が進めば いすれ地球型惑星の姿も撮影されるかも
そして その惑星の夜の側に都市の光があれば 大発見だな。

384 :

10光年って、近いように聞こえるけど、実際は永遠に行ったり来たりはできないんだろうな。

385 :

だからアニメキャラがいたらそく入れてやんよ!!!!!!!!!

386 :

子供の名前

エリダヌス座から取ってつけたのは俺だけの秘密。

いつか大きくなったら話してやる。

387 :

ご近所の板垣星

に見えた

393 :

むしろ300578という数字がどこから出てきたのか気になる

395 :

光速に限りなく近い速度で移動する有人飛行物体の大きさ、重量は?
ここでは推進力とかエネルギー以前に、その物体の質量がどのぐらいになるのか気になる

400 = 395 :

>>397>>399
ありがと。勉強になった


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について