元スレ【宇宙】巨大ブラックホールを発見 127億光年先で-すばる望遠鏡
宇宙天文news覧 / PC版 /みんなの評価 :
101 :
>>97
>4次元目って時間じゃないぞ
順番は関係ないんじゃないか?
三次元=縦+横+奥行き=立方体→普通の考え方
三次元=縦+横+時間=アニメとか動画→ひねった考え方
102 :
誰か早くガンバスターを!
103 :
相方のペンタゴンはアメリカにいる
104 :
ブラックホールってなんか面白そうだな。
見てみたいな
105 :
>>101
そこで
順番deathか…
いきなりアニメが出てくるとは思わんかったよ
解説してくれエロイ人
解説してくれる人がいなかったら数学板に逝ってくれ…
106 = 105 :
>>101
俺の書き方がまずったかも
4次元目じゃなく
4次元と書けばよかったのか?
107 :
だから空間と時間で4次元だろ?
108 :
汚い穴だなぁ
109 = 105 :
>>107
アホがここに居ますよ
110 :
>>105-106
>>78の説明はブラックホールの説明であって、
4次元目は時間か否かという説明ではないのでちょっと突っ込んでしまった。
個人的には誤解なく説明できればただの座標軸の名称は関係ないと思うので、
その主張がしたかっただけなんだ。
111 :
>109
え?違うの?
教えてエロい人
112 :
>>91
場や波の話をするときに「放出する」という表現がいろいろとネックになっている気がする
そだな・・・たとえば波ひとつない風呂桶のど真ん中に穴開けるとしちゃうだろ,
そうすると水はドンドン吸い込まれているのにその吸い込まれる穴によって
発生した波紋は外側へ広がっていく・・・のようなイメージで
解釈してもらうのがいいんじゃないかな??
114 :
人間が生きてるのに意味が無いのに
宇宙に意味を求めるなよ。
全ては人間の勝手な解釈だな。
115 :
なんかできた
116 = 115 :
後
118 :
やっぱビックバンなんてないんじゃないの
119 :
>>118
宇宙が拡がってるのは証明されてる
120 :
>>119
花火大会。空中に花火が上がりました。最初は小さな玉だったけど、四方八方に大きく散りました。
宇宙に置き換えてください。
パッと散った火種の一つ一つは星です。花火が散り、消えていくまでの間に我々は生まれて、滅びます。
星が現在広がっているのを観測したから最初は“無”だったに違いない?ちゃんちゃらおかしいです。
そんな事はない。最初は小さな集団だったにしても、無ではないと言えます。
空間は花火を打った時に生まれるわけでは無い。空間はもともとそこにありました。だから花火を打てました。
つまり、ビッグバンは実際にあったとしても、無から爆発したはずもなければ、空間を生んだわけでもないと言えます。
空間の端が実際に観測できてない状態で、空間に端があり外には何も無い、そんなデマは通用しません。
121 :
無の定義次第だな
122 :
知ることはできても、永遠に手がだせないのかぁ
123 :
吸い込まれた物質って消滅するのか。
124 :
>>120
一キロ四方で生活してる分には君が正しい
125 :
>>120
もっと勉強しろよググったり何なりさ
花火をたとえに出すなら窒素7割酸素2割の空ははじめからないだろ?
原始地球の大気が変化して今の空になった
その原始地球はどこから来た?太陽が生まれたときにその残りかすが地球になった
その前は?その前は?
君の言う「空間」に花火があるとして誰がそれを用意したの?
誰が導火線に火をつけたの?
神?思考停止はよした方がいい
神の存在を持ち出さずにどれだけの物事を証明できるか、知ることが出来るか、
科学者ってのはそういう人種なんだ
お脳の足りない厨房が!!
126 = 120 :
F1レース。
スタートしてからどんどん加速していきます。タイヤは過熱され膨張します。
そのため車の総体積はスタート直後に比べ増えました。
もちろんレーサーもごく僅かに加齢します。
この状態で、クルマの速度や体積などを、ごくわずかな間隔だけ観測しました。
これらの測定データをもとに、相対性理論でクルマの初期状態を求めてみたところ、=0 という答えが出ました。
つまり、スタート地点の車は「無」だと証明されました。
スタート地点でクルマのもとが生まれて (これをビッグバンと呼ぶことにします)
生まれると同時に走り始めた車は、加速しながら立派な車に成長している。今もなおその最中だと推測できるのです。
もちろん運転手は、スタート時は存在せず、走行中に精子から大人になったと推測できます。
相対性理論は完璧であるため、これらは推測ではなく事実であるとしか言いようがありません。
127 = 124 :
だから君は半径一キロから出るなと あれほど
128 :
ブラホって言うとなんかあれだ
129 :
ID:VDG0aqG4
↑どうした?
何かイヤなことでもあったのか?
お母さん心配…してねえかw
呆れてるぞ
130 = 120 :
はい。
先週金曜日の飲み会で泥酔し、家に帰れずにサウナの仮眠室で爆睡したところ
朝起きたら下半身に何もはいておらず、フルおっきを開帳していました。
さらにヘソの辺りに白いものが溜まっていました。
自宅と間違ってオナニーしたうえ、そのまま下半身全開で寝てしまったと思いました。
恥ずかしさのあまり、一緒に泊まった友人を置いたまま足早に逃げ帰りました。
しばらくして友人からの電話が鳴り、唐突に「好きだったんだ」と愛の告白をされました。
サウナで俺に変なことをしたか聞いたらずっと無言でした。
電話を切り、親に相談するものなのかどうか迷っていると、突然
母親に「今まで言えなかったけど、あんたワキガ」と言われました。
父親は「こら言っちゃあダメだろ。でもクサイ」と言われました。
妹には「てか鬼クサイ」と言われました。
友人から電話が鳴り「お前のニオイを嗅ぐと理性なくす。ニオイが一番好き」と言われました。
あまりのショックで、それから部屋を一歩も出ていません。
131 = 129 :
>>130
世界中のみんなから嫌われても
俺はお前を愛している。
ニオイが一番好き
電話します。
132 :
>>130
ネタだかマジだかわかんねーやつだな。相当なネラーと見た。
133 = 125 :
何だ?この流れは?
134 :
クエーサー からの連想ではないかな?
135 :
クエーサー
↓
クーサー
↓
臭い
こうですか?わかりません!><
そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという
事実も、多少気になるところだが。
136 :
>>27
詳しくご教授ください
科学的に
137 = 135 :
>>136
>>27は>>120>>126>>130
ほっといてやれよ
今、大変なんだから
138 :
クサそうだ
139 :
俺の彼女のホールも結構黒いよ。
140 = 139 :
宇宙の年齢が136億年とかいうけど、
爆発して広がるまでに136億年かかったんだから、
そこからの光が届くまでに136億年かかるだろ。
272億年だろ。
144 :
俺が生きてる間に一般相対性理論を超える理論や測定事実が出て
超光速がアニメやSFの夢だけではない現実に変わって欲しいあ。
「(人類以外に)誰かいないの?」
146 :
確かどっかで、瞬間移動で1億年前くらい地球から離れたら恐竜が見れるとか言ってたが、
同じ速度の瞬間移動して戻ったら元の世界に戻れるのか疑問なんだが。
神風特攻みたいなノリか?「俺はかえらねー」的な。
瞬間移動なんだから時間は変わらないんじゃないか?
てかそもそも俺は瞬間移動とか何を言ってるのsんごいえいんbv
147 :
沖縄クエーサー祭り
148 :
1光年って、光速でまっすぐ進んで1年経過した距離って意味でしょ。
でも理論上は、光速で飛ぶ物体は時間が流れないんだよね。
いつまでも1年経たない、てか1秒すら経過しないんだよね。
これってもの凄い矛盾だと思うんだけど・・・。
ということは、何億兆km離れていても光が到着する時間は実質0秒ってことだよね?
なら夜空に見えてる星は、何億年前の光じゃなく、今この瞬間の光なんだよね?
だから瞬間移動しても昔の地球なんて見れないよね?
149 :
自分が何を言っているのか、もう一度よく考えろ
150 :
観測者は…
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙】「ブラックホールの音」をNASAがYoutubeで公開 [すらいむ★] (73) - [41%] - 2022/6/6 2:30
- 【宇宙】ブラックホール蒸発、ホーキング理論をスパコンが検証 (195) - [40%] - 2008/8/7 20:49
- 【宇宙】NASA、スペースシャトル大安売り! 38億円で売れず、26億円へ (148) - [38%] - 2010/3/10 9:01
- 【宇宙】木星の10倍以上、巨大惑星2つの撮影に成功-すばる望遠鏡- (91) - [37%] - 2010/2/1 18:01
- 【宇宙】ブラックホールの周りに広がる新たな「惑星」の世界[11/25] (216) - [36%] - 2020/2/12 12:15
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について