のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,644,152人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part10

AMD スレッド一覧へ / AMD とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
351 : Socket77 - 2022/11/19(土) 12:09:54.96 ID:IjBjvOH50.net (+4,+29,-93)
ソフトなんぞというのがシェアを獲ってるから開発してくれるわけで
winとマックの違いと同じでw
今はないんだから相手にされてないのは当たり前ではw
昔はアフターバーナーのMSIですらラデオンでは動作は保障できませんって書いてたんだから
そんなもんだ
355 : Socket77 - 2022/11/19(土) 12:38:37.67 ID:QyHKNAd10.net (-20,+29,-51)
>>340
nvccっていうコンパイラ使って
C言語っぽいプログラムでGPU叩ける
使いにくいんだけど当時他に似たのがなくて
今でも惰性で使われてる

>>352
サイパンが最適化すること
ウンコな実装すりゃハードがいくら優秀でも
無限に時間かかるプログラムになる
356 : Socket77 - 2022/11/19(土) 12:46:26.89 ID:ckU2HxuMr.net (-2,+27,-16)
サイパンってgameworks謹製でしょ
そんなゲームやりとうない
357 : Socket77 - 2022/11/19(土) 12:59:29.84 ID:Z7lHmpxY0.net (+24,+29,-17)
グラボに金かけたところで対応するゲームがないからなぁ
358 : Socket77 - 2022/11/19(土) 13:00:59.41 ID:I3rJyLnd0.net (-14,+29,-25)
なんか5090出るときもサイパンサイパン言ってそうだよな
激重AAAタイトルPCゲーム業界が死につつあるの実感してる
359 : Socket77 - 2022/11/19(土) 13:02:03.22 ID:ajxWAP3rd.net (+24,+29,-53)
サイパンをUE5上に移植したらfps上がる、マジで
革ジャンの靴舐めて作った広告塔なんてそんな程度
360 : Socket77 - 2022/11/19(土) 13:03:01.66 ID:oWUYYESfd.net (+23,+27,-2)
Starfieldはそんな重たいゲームじゃ
無さそうか
361 : Socket77 - 2022/11/19(土) 13:03:20.31 ID:fD1Pnu3V0.net (+24,+29,-4)
いつだって重いベンチは重宝されるじゃん
363 : Socket77 - 2022/11/19(土) 13:06:41.79 ID:Ph7QijK9r.net (-2,+24,+0)
>>360
アレはmod入れてからが本番だろ
366 : Socket77 - 2022/11/19(土) 13:23:14.66 ID:5NqOzGoE0.net (-20,+29,-1)
スタフィーめちゃめちゃ重そうだけどね
367 : Socket77 - 2022/11/19(土) 13:23:58.41 ID:lUKRtxemr.net (+24,+29,-4)
早く出てくれ
先走って、6950手放したから後がないんだ、、、
369 : Socket77 - 2022/11/19(土) 13:38:32.38 ID:/ZJIqRNqa.net (+28,+29,-76)
>>358
AAAタイトルって開発費かかり過ぎだもの
んでグラ良けりゃ無条件で売れるわけでもない
(ゲーム的に面白いかのほうが売れ行き左右)だし
なによりグラフィック高度にする程に
それを動かせるマーケットが狭くなる有様だし
370 : Socket77 - 2022/11/19(土) 13:50:31.89 ID:o13AB7jh0.net (+37,+30,-98)
グラ良くしても動かせる環境が限定されて価格も高くなって、別に利幅も大きく増やせるわけでもなし
これってめちゃくちゃ市場原理には反してる行動だわな
ドット絵で内容おもしろくしたほうが評価も高いし利益は出せそう

まあだからと言って低グラゲーばっかりになっても困るのでAAAは作ってほしいけども
371 : Socket77 - 2022/11/19(土) 14:13:02.51 ID:Qo8EyYvT0.net (+24,+29,-23)
ホントそれ
リアル感やCVは3DS程度で十分だったよね
フレームレートは高いのがぬるぬる快適だからたすかる
372 : Socket77 - 2022/11/19(土) 14:15:49.94 ID:ckU2HxuMr.net (+3,+29,-18)
>>370
switchが幅きかせてる昨今じゃなぁ…
373 : Socket77 - 2022/11/19(土) 14:19:36.59 ID:zS+fnsFZ0.net (+11,+11,-143)
アスク税は、30シリーズ(特に3070Ti以上)の在庫状況次第って気はするな。
手ごろな価格で7900系が出たら、30シリーズの在庫処分に困るからな。
7900系を買うより30シリーズ買ってくれよ」って販売側の悲鳴を聞いて
30シリーズを買うように高めのアスク税を課して誘導しそうではある。

逆に、30シリーズの在庫処分が進んでいれば、40シリーズに遠慮する必要は無さそうな感じ。
AIBも4080よりは7900系の方が売れそうと踏んで販売戦略立ててるみたいだし。
374 : Socket77 - 2022/11/19(土) 14:23:23.56 ID:1+Jh9tRp0.net (-10,+0,-14)
テキストベースのゲームで十分だよね
375 : Socket77 - 2022/11/19(土) 14:29:40.48 ID:0gcKtcGW0.net (+27,+29,-52)
5950X6900XTでヴァンパイアサバイバーやってますわ
378 : Socket77 - 2022/11/19(土) 15:43:20.64 ID:LWOLoEHN0.net (-7,+12,-59)
>>370
モンハンのW→Rでの画質劣化は受け容れられなかった(Rは買ったけど途中で止めた)
よってそんな主張は誤りだな
381 : Socket77 - 2022/11/19(土) 15:54:02.76 ID:o13AB7jh0.net (+37,+30,-72)
>>378
別に言い争う気はあんまないけど一般論であって個人がどう考えるかとは別の話だ
グラがゲームの評価に直結するならサイパンが「非常に好評」である以上、ドット絵で「圧倒的に好評」のゲームは絶対に存在しないことになるが現実はそんなことはない
383 : Socket77 - 2022/11/19(土) 16:11:41.12 ID:IjBjvOH50.net (-2,+29,-30)
サイパンって非常に好評なのw
ほぼ儲けないみたいだけど最初の糞出来でw
スチームとかの同時接続とかもあれだしw
384 : Socket77 - 2022/11/19(土) 16:14:39.34 ID:q6/UIKAx0.net (+26,+29,-7)
で、実際問題12月13日に店いけば置いてるんかね
14日かな?
386 : Socket77 - 2022/11/19(土) 16:17:42.09 ID:5NqOzGoE0.net (-15,+29,-27)
サイパン最初こそグダったけどこの前のネトフリアニメがめちゃめちゃ好評でアニメ効果でサイパンのSteam同接三週間連続100万行ってたって聞いた
388 : Socket77 - 2022/11/19(土) 16:18:13.94 ID:LWOLoEHN0.net (+3,+29,-12)
一般的な傾向の話なら新しいほど高画質で重いんだわ
当然のことだ

>>384
近くなればアナウンスくらいあるだろう
389 : Socket77 - 2022/11/19(土) 16:19:40.53 ID:ulgbmN7s0.net (+34,+29,-61)
>>381
推奨環境をワンランク落としてグラフィックは程々の作品にしようって言うなら分かるけど
そこでドット絵を持ち出すとそもそもゲーム性から何から全くの別物になるから
比較対象にするもんじゃないと思う
390 : Socket77 - 2022/11/19(土) 16:19:50.68 ID:J9qc15GB0.net (+27,+29,-17)
>>386
それは総プレイヤーの話で流石に同接はいってなかったはず
391 : Socket77 - 2022/11/19(土) 16:23:31.40 ID:SOjnanqu0.net (+13,+15,-48)
サイパンはFSR2.1きたからだいぶ快適に遊べるようになったわ
FSR1に比べると大分画質劣化少なく感じる
392 : Socket77 - 2022/11/19(土) 16:32:47.78 ID:seM989tXd.net (+27,+29,-1)
>>390
同接は13万とかそんな感じじゃなかった?
394 : Socket77 - 2022/11/19(土) 17:37:09.60 ID:KajwyzM80.net (+19,+24,-41)
古井戸復活だから、4090超えるんじゃない?
395 : Socket77 - 2022/11/19(土) 17:39:38.36 ID:22WZRYts0.net (+19,+29,-36)
(おそらく実装可否ではなく大人の都合で)動画には使えないそうなので結局片手落ちではある
純粋にラスタライズ性能ガンガン上げてくれれば俺はそれでいいけど
396 : Socket77 - 2022/11/19(土) 17:42:10.19 ID:0PuRRRJbd.net (+35,+29,-60)
>>370
残念ながら同じ程度の内容のゲームなら今やドット絵の方が手間かかるんだよなぁ……
ドット絵というか2Dはアマチュアが手を出しやすいというだけしかメリットない
398 : Socket77 - 2022/11/19(土) 17:54:14.73 ID:7C94Mb3P0.net (+24,+29,-49)
ドット絵だからというか見下ろし型がやり易いとか別の理由で好評なんじゃないの
399 : Socket77 - 2022/11/19(土) 17:56:14.00 ID:22WZRYts0.net (+15,+25,-13)
ドット絵といえば2Dアクションという意見もあるかもしれない
400 : Socket77 - 2022/11/19(土) 18:06:38.46 ID:tcc2+Dbj0.net (+34,+29,-75)
>>396
それはPS1時代の話だ
今は3DCGに要求されるパラメータが増えすぎて、ドット絵の方がずっと楽 というかPS2時代の頃には既に、3D楽チン論は崩壊してた
FF6から7への橋渡しの時にスクウェアが語ったことが、未だに信じられちゃってるんだね
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について