私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part10
AMD スレッド一覧へ / AMD とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
そもそも論、コスパ無視してでも性能重視が大前提のVRは、ゲフォ一択だしなぁ
そしてVR機器にラデは地雷過ぎるってのが定説で、ゲフォしか使われないからUSB-Cとか全く普及してないしな
メガネとか他のスタンドアロン小型機とかスマホとかポータブル系機器の小型なやつ用でしかない
リファはDPが減るし(Alt modeあってもねぇ…)、認識しないなどのトラブルがつきまとってたからなぁ
そしてVR機器にラデは地雷過ぎるってのが定説で、ゲフォしか使われないからUSB-Cとか全く普及してないしな
メガネとか他のスタンドアロン小型機とかスマホとかポータブル系機器の小型なやつ用でしかない
リファはDPが減るし(Alt modeあってもねぇ…)、認識しないなどのトラブルがつきまとってたからなぁ
>>604
スケーリングしてまでレイトレ使う意味がわからんわ
スケーリングしてまでレイトレ使う意味がわからんわ
>>600
そんな値ついたら輸入一択やわ
そんな値ついたら輸入一択やわ
>>603
まぁ…性能的には、4090一択には同意なんだけど、緑の4000は燃えるのがなぁ…
安全性を考慮するとまだ3090で様子見がベストかなぁと
VRユーザーは鼻詰まりには気をつけろ!そして花粉症や年中鼻炎のやつはVRでの4090使用は禁止だ!w
耳、目、鼻、火災の前兆発見には必須だからな!
まぁ…性能的には、4090一択には同意なんだけど、緑の4000は燃えるのがなぁ…
安全性を考慮するとまだ3090で様子見がベストかなぁと
VRユーザーは鼻詰まりには気をつけろ!そして花粉症や年中鼻炎のやつはVRでの4090使用は禁止だ!w
耳、目、鼻、火災の前兆発見には必須だからな!
>>607
そもそもレイトレ自体、レイのシミュレートがザルで
それをデノイズとアップサンプルして使うってもんだぞ
低解像度で何となく作って補正するのも
処理の一環でいまさらとしか思わんが
計算したものしか認めないってなら
ザラザラつぶつぶなものしかできんのが現状
そもそもレイトレ自体、レイのシミュレートがザルで
それをデノイズとアップサンプルして使うってもんだぞ
低解像度で何となく作って補正するのも
処理の一環でいまさらとしか思わんが
計算したものしか認めないってなら
ザラザラつぶつぶなものしかできんのが現状
最近流行りのAIお絵描きも適当なランダムのノイズからノイズリダクションを経て作成してるし結果が綺麗なら過程はどうでもいいのでは?
レイトレなんかせずにAIでそれっぽいの作る方が良いんじゃね
ラスタ性能しか見ない人ってなんなんだろうね
今後はアプスケが主流の時代になるのに
今後はアプスケが主流の時代になるのに
>>613
つまり非実用だから無効にしろってことだ
つまり非実用だから無効にしろってことだ
破綻の出ない範囲でやってくしかないだろう
レイトレにしてもアップサンプリングにしても
レイトレにしてもアップサンプリングにしても
変換ケーブル要らんよwって煽るくらいならタイプC付けるな
結局変換ケーブル使う羽目になるんだが
結局変換ケーブル使う羽目になるんだが
タッチパネル付きモニタなら
1本でお絵かきとかタッチ対応ゲームをプレイとか
夢があるんだけど、ワット制限がきついな
1本でお絵かきとかタッチ対応ゲームをプレイとか
夢があるんだけど、ワット制限がきついな
ワイはVRユーザーだからリファのUSB-CがPD対応なら必要だわ
ラデとVRは相性が悪いというコメも見たけど極端にに重いゲームじゃなきゃそんなに気にならないだろうに
ラデとVRは相性が悪いというコメも見たけど極端にに重いゲームじゃなきゃそんなに気にならないだろうに
VR系のスレだとUSB-Cをつけてくれって声はちょくちょく聞くけどな
なんでそこまでいらない子断定したいのかわからんけど
なんでそこまでいらない子断定したいのかわからんけど
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- 【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part17 (1004) - [98%] - 2022/12/20 9:15
- 【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part18 (1013) - [98%] - 2022/12/24 23:00
- 【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part15 (1004) - [98%] - 2022/12/15 15:30
- 【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part14 (1003) - [98%] - 2022/12/13 19:15
- 【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part13 (1004) - [98%] - 2022/12/12 22:15
- 【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part19 (1004) - [98%] - 2023/1/2 13:45
- 【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part12 (1005) - [98%] - 2022/12/10 14:45
- 【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part20 (1003) - [98%] - 2023/1/12 13:15
- 【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part16 (1002) - [98%] - 2022/12/17 11:15
- 【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part11 (1011) - [98%] - 2022/12/4 13:45
- 【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part21 (970) - [96%] - 2023/1/24 15:30
- 【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part22 (1007) - [96%] - 2023/2/5 13:00
- 【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part23 (284) - [96%] - 2023/2/9 17:15
- 【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part9 (1009) - [95%] - 2022/11/17 13:45
- 【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズPart3 (1005) - [93%] - 2022/10/1 22:00
- 【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズPart5 (1003) - [93%] - 2022/10/29 17:46
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について