のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,644,268人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part10

AMD スレッド一覧へ / AMD とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
751 : Socket77 - 2022/11/21(月) 22:38:56.01 ID:Y0Kif1Ge0.net (+24,+29,-17)
AMDの発表見るためにロスまで行ってるのにKTU
753 : Socket77 - 2022/11/21(月) 23:12:49.68 ID:SQvmoRy40.net (+24,+29,-14)
ここにいるどのAMDユーザーよりAMDに金使ってるのになKTU
754 : Socket77 - 2022/11/21(月) 23:16:01.11 ID:qOsEDoXZ0.net (+19,+29,+0)
そりゃあ仕事だし
755 : Socket77 - 2022/11/21(月) 23:25:56.41 ID:4Mr/HOI00.net (+19,+29,-2)
ラデは遊びじゃねぇんだよ
756 : Socket77 - 2022/11/21(月) 23:40:07.75 ID:1sA+0eqC0.net (+14,+15,-51)
>>748
RTX4090発売日に転売しようとして失敗した奴なら何人かいた
757 : Socket77 - 2022/11/21(月) 23:42:48.27 ID:t3uu3Yzj0.net (-4,+0,+1)
>>756
メシウマw
758 : Socket77 - 2022/11/22(火) 00:26:07.11 ID:/3O/fDtZ0.net (+24,+29,-60)
グラボなんかに比べて保証とか面倒臭くない(というかまず壊れない)CPUやメモリが
これからの注目商材だと転売屋には教えてあげたい
759 : Socket77 - 2022/11/22(火) 00:36:11.52 ID:HtZP28vl0.net (+7,+29,-43)
>>744
オプティカルフローアクセラレータを実装してないからDLSSフレームが満足に生成出来ない
無理に転用してもまともに動かないからやらないだろ
761 : Socket77 - 2022/11/22(火) 03:26:08.28 ID:6bvqteMb0.net (+38,+29,-75)
この消費電力ならリファくらいの見た目でも普通に冷えるよな?
tufはなんで4090以上のでかさになってしまったんだろ?
4090の設計一部流用で同じサイズとかならまだわかるんだが…
もしや内々に爆熱仕様なのに気付いたとか?
762 : Socket77 - 2022/11/22(火) 05:04:14.77 ID:g5NJuKRBM.net (+14,+17,-14)
FSR3.0の仕上がり次第ではラデもありか
763 : Socket77 - 2022/11/22(火) 05:41:25.66 ID:OUgyQHcPM.net (+35,+29,-66)
>>761
元々4090対抗のために定格時点で電圧盛り
オリファンは更に盛り盛りにしようとしたんじゃないの
CPUで叩かれるわ4090溶けるわ4080以下叩かれてるの見て
方針変えたとか
だから発売が延びたんじゃないかなあ
なんて妄想してみる
764 : Socket77 - 2022/11/22(火) 06:10:56.63 ID:lSopGql80.net (+25,+30,-100)
アムドは所詮Intelゲフォの中共劣化パクリ企業や🙄
どこまでいっても劣化品、まともな日本人ならIntelゲフォ買う以外道はないんやで🤔
反日アムドは韓国人中国人だけどうぞ😇
766 : Socket77 - 2022/11/22(火) 07:40:25.04 ID:f2rNzqEM0.net (+16,+28,-35)
今回発表されてるやつでもメモリボトルネックなの?
あれだけメモリ帯域幅上がったのに。
769 : Socket77 - 2022/11/22(火) 08:12:21.65 ID:t0smL1bCM.net (-26,+28,+0)
間違えたわすまん
773 : Socket77 - 2022/11/22(火) 10:11:54.52 ID:f2rNzqEM0.net (+9,+27,-47)
>>771
つまりグラボのクロック上げても性能はあまり変わらないってことか
4kだと猶更か
774 : Socket77 - 2022/11/22(火) 10:32:47.63 ID:M+X+QUkT0.net (-7,-2,+0)
999ドルなら10万円でしょ
775 : Socket77 - 2022/11/22(火) 10:38:01.86 ID:MJopuuMX0.net (-9,-4,-2)
円安プラスアスク税で20万円くらい
776 : Socket77 - 2022/11/22(火) 10:40:03.65 ID:dhCm1xnN0.net (+24,+29,-16)
20万越えてくるなら覚悟決めて4090にするわ12万足すだけだろ(震え声
777 : Socket77 - 2022/11/22(火) 10:40:15.40 ID:XvqeOYCs0.net (+6,+14,+2)
>>762
ねーよ
778 : Socket77 - 2022/11/22(火) 10:46:37.10 ID:wc/JY+UH0.net (+0,+4,-16)
もしそうなら何がボトルネックになってるんだろうな
インターコネクト?
779 : Socket77 - 2022/11/22(火) 10:48:19.36 ID:HtAhXuCi0.net (+29,+30,-42)
出来の悪いDLSSのパクリはあきまへん🙄
まともな日本人ならIntelゲフォ一択やね🤗
780 : Socket77 - 2022/11/22(火) 11:24:57.66 ID:zHDtzblJ0.net (+22,+27,-16)
また任天堂信者が荒らしにきてる
AMD関係のスレ全部に書き込んでるなこいつ
781 : Socket77 - 2022/11/22(火) 11:35:35.32 ID:QHkaWEGO0.net (+18,+25,+1)
ここはIPスレだぜ
782 : Socket77 - 2022/11/22(火) 11:40:43.61 ID:6bvqteMb0.net (+14,+23,+2)
>>774 正
>>775 誤
783 : Socket77 - 2022/11/22(火) 11:46:55.01 ID:9v25PLb2r.net (+28,+29,-2)
>>779
ねぇ、山口って住みやすい?
784 : Socket77 - 2022/11/22(火) 11:57:45.88 ID:PJt0EFnEd.net (+22,+27,-18)
そういえばIntelゲフォ言っているのは何人いるんだ?
IPもIDも全部違うし
785 : Socket77 - 2022/11/22(火) 12:02:22.33 ID:6bvqteMb0.net (+22,+29,+1)
0人だよ
人間じゃないからね
786 : Socket77 - 2022/11/22(火) 12:05:14.36 ID:Fz/9xPsvp.net (+24,+29,-8)
20万だとこの前のマイニングバブルでもそれぐらいしてたよなぁって納得して買ってしまう…
789 : Socket77 - 2022/11/22(火) 12:55:31.72 ID:39Ij5BWqr.net (+24,+29,-35)
フリマアプリ見てるとマイニングガイジ落ちのグラボがどんどん出てて草
半額でも買わねーよw 
790 : Socket77 - 2022/11/22(火) 13:05:04.38 ID:vLD5FkjbM.net (-15,+29,-47)
というかいまの中古は信用ならん
何も書いてなくてもマイニングで使い倒したに決まってる
791 : Socket77 - 2022/11/22(火) 13:49:32.71 ID:HhBp3jgya.net (-17,+30,-93)
>>790

壊れたら代わりのグラボいつ入手できるかわからん状況だったから、チンケな小遣い稼ぎは一切しなかったけど、そんな事言っても信用されんわな。
まあ、マイニングは一切やらずゲームしかしてないのに、オイルブリブリでサーマルパッド交換済みのゾタ子だから、大した値はつかないだろうけどw
793 : Socket77 - 2022/11/22(火) 14:48:57.53 ID:NdpbN1ErM.net (+32,+29,-62)
>>790
まあものによるな
6600無印辺りだと発売が去年の10月で、4月か5月には収益が見合わなくなって辞めてるだろうからわりと程度がいいと思われ
去年の夏前に発売になってるのは夏稼働させてるから微妙な感じ?みたいな
796 : Socket77 - 2022/11/22(火) 16:29:08.07 ID:ef4qg4THd.net (+33,+29,-19)
>>793
6600こそワッパ最強でマイニング需要あったから中古捌きたいだろうな
797 : Socket77 - 2022/11/22(火) 17:37:51.85 ID:DTpI/z8wa.net (+26,+26,-31)
>>796
8~9月あたり6600XTの中古が大量に現れてたな
アレは間違いなくマイカスのお下がり
798 : Socket77 - 2022/11/22(火) 18:01:17.41 ID:IcF2AxqVr.net (+10,+16,-14)
ゲフォの値崩れが始まった
800 : Socket77 - 2022/11/22(火) 20:24:33.81 ID:X5/0WbhJ0.net (+21,+26,-5)
VIIが買値より高かったし予備のグラボもあったから売っちゃった
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について