のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,662,230人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【AMD790GX】Jetway HA06 HA07 16枚目 PhenomII

AMD覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - 7F + - ena + - green + - raid + - Windows7RAID + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

553 :

>>545
予算が有ればモニターも安くなったので
買ったほうがよいよ

559 :

>>544
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/05/16/19586.html
ひょっとしてこれとか参考にならないかな?

560 = 553 :

>>554
落ち込まず、ガンガレ。いろんなことあるさ。
せっかく買ったママンを寝かすのはもったいない。

563 :

>>561
参考になるかわからんが、前にCドラにXPsp3とWindows7をチャンポンで入れてた時の事、
XP起動時にWinロゴかようこそ画面からデスクトップに移行する瞬間にブルパが一瞬出て再起動してた
あと起動後にDドラが書き込み禁止になったり謎の症状が頻発するわ、管理イベント見るとATi うんたらって
エラーが起動毎に出てるからソフトだろうと思ってC以外も含めHDD丸ごとフォーマットかけて再インストール
したらそれ以後出なくなったよ。

564 :

うちの07U、BIOSはA06で何の問題もないよ。
構成にもよるだろうからいい加減なことは言えないけど、
あれこれ楽しんでるんじゃなくて困ってるなら
とりあえず販売店に見てもらうのがいいんじゃないかな。

567 :

変態はどこのスレで扱おうか

570 :

>353はもうトリップつけたら?
モニタか。オンボでつないでもだめならモニタ本体かケーブル確定だけどな

571 :

>>544
俺もATiのドライバを色々入れたり消したりしてたら同じような状況になったな。
その時はHDDまっさらにしてOS再インストールしてドライバをちゃんと入れ直したら直った。

574 :

>>573
CMOSクリアとかはもうやった?

578 :

ha07買おうかと思ったけど相性とかきつそうだな
他のにすっか

580 :

>>579
電池ぬいて数時間放置でも駄目だった
えっと・・BIOS死んでるってことですか・・・

583 :

あれは確かに邪魔だな。デザインにこだわるのはいいが場所を考えろと

584 :

ちゃんと風当てれば性能はいいんだけどねぇ

585 :

最近HA06買った人がいたら、BIOSのバーション幾つだか教えてください。

586 :

買ったのが最近でも、店に入荷したのが最近とは限らない罠

589 :

>>585

11月に故障で交換されて戻ってきたやつはA10だったよ。

592 :

買ってきたけどリセット連打しないと起動しないよ
エラーの文字盤はFFってなってる。

595 :

http://www.jetway.com.tw/jp/
見られないんですけど

597 :

>>595
ほんとだ
公式落ちてる

598 :

そろそろ新しいBIOSこないかな??


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - 7F + - ena + - green + - raid + - Windows7RAID + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について