のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,113人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【AMD790GX】Jetway HA06 HA07 HA08 21枚目

    AMD覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - FF表示 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    2 = 1 :

    過去スレ:
    20枚目http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1255246856/
    19枚目http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1247840058/
    18枚目http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1242010246/
    17枚目http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1236150238/
    16枚目http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1232844184/
    15枚目http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1230916461/
    14枚目http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1228960677/
    13枚目http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1225600892/
    12枚目http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1221285490/
    11枚目http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1219415379/
    10枚目http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1217070970/
    09枚目http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1215123773/
    08枚目http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1213573162/
    07枚目http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1212024706/
    06枚目http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1211095036/
    05枚目http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1210241517/
    04枚目http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1209558935/
    03枚目http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1209139206/
    02枚目http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1208717298/
    01枚目http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1208563575/

    3 :

    早くスリープ問題解決しておくれ

    5 :

    ここかいあーやとこなた

    11 :

    >1乙(これはポニーうんたらかんたら

    14 :

    >>12

    BIOS・ROMのところの画像をウプしてくらさい

    16 :

    ジサカーの鑑だなw

    17 :

    ライターw
    車板で圧着端子の圧着にラジオペンチを使っているバカを見たが、ここにも似たよーな奴がw

    18 :

    ライターは古い人間にはわりとメジャーな方法だろ
    天ぷら油で揚げるの見たときは流石に笑ったけど

    20 :

    ひっくりかえして差してない?

    24 :

    BIOS書き込みも指で押しっぱなし?

    26 :

    片方は電源の足だけ切って・・・って
    そっちのが面倒か。

    28 :

    日本で作ってないせいか、日本人の人件費が高すぎるのか

    29 :

    ロット受注でニーズが少ないからだろ

    30 :

    HA07Uで2.4GHzワイヤレスマウスのレシーバーをUSBに刺すとラグくなりませんか?
    カーソルだけが重くなって困った。。。ハブをあいだに噛ませるとラグは無くなりますが。

    32 :

    >>30
    鉄製の机の上で使ってないか?
    電波の到達距離が半分以下になるらしい。

    33 :

    >>30
    ケースの背面端子を使ってるなんてオチじゃ無いよな?

    34 :

    でもレシーバーなんて大抵は背面端子ですよね・・・

    35 :

    ママンじゃなくてケースな。
    アースやらシールドやら、色々難のあるケースも多い。

    36 :

    >>30
    それMBの問題じゃないんじゃないか。
    ハブ噛ませれば良いって事は、電波の道が悪いって事だろ、
    まず発信部と受信部を向かい合うようにしましょう。
    30の環境だと2.4GHzじゃなかったら反応すらしないんじゃないか?

    37 :

    いくら目に見えないからって電波の通り道くらい考えるんじゃないかなぁ
    TVのリモコンだって赤外線だから見えないけど
    感度悪いときは無意識に受光部に向けて使うしね

    衛星砲よろしく、PC裏の壁に反射板でもつければ背面端子でもいけるかも?

    38 = 37 :

    こんな反射板がヒットした
    http://gnr.seesaa.net/article/38884055.html

    39 :

    俺なんてずっと前から背面にレシーバー付けてないよ。

    40 :

     机がスチールなんで、延長ケーブルでマウスの真ん前までレシーバを
    引っ張ってきてる。ロジの2.4GHzだけど、配置で全然反応が違うよ。

    41 :

    ほかにも2.4GHzな周辺機器が同時に動いて干渉してるとか

    うちでもLogitechマウスの反応がたまに鈍くなるが再起動で直ったりする
    まあハブかませて正常化するなら、その状態で使えば問題ないよな

    43 :

    使えるよ
    っていうか、OS買ってインスコするだけでしょ?

    質問の意図がよくわからないけど

    45 :

    おいおいそんな状態で大丈夫かいな
    また下らん質問してくるんじゃないだろうな

    47 :

    その無駄な行動力で自作PCについて学べなかったのかと…

    49 :

    >>46
    え、まてまて、そういうネタなんだよな?w


    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - FF表示 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について