のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,113人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【AMD790GX】Jetway HA06 HA07 16枚目 PhenomII

    AMD覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - 7F + - ena + - green + - raid + - Windows7RAID + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    406 = 386 :

    >>387
    曖昧な情報から推測するしかないのなら
    解決策が見えてるような書き方はしない方イイよ。

    408 :

    言われた本人乙

    409 :

    おっと何かを叩きたいのならこの立派なノースシンクにして貰おうか

    410 :

    ノースシンク触ったら色落ちしたんだけど

    411 :

    >>408
    俺は>387だけど>407じゃないぞ

    412 :

    HA06使ってるんだけど、昨日から遅延書き込みのデータ紛失って
    エラーが多発するからHDDかなぁと思ってHDD買ってきたんだけど
    どうやらケーブルの不良みたいで、ケーブル変えたら直りました。
    (対象じゃなかったけど、シーゲートのだったんでHDDを疑ってしま
    った。)

    M/B付属のケーブルってあんましいいの使ってないのかなぁ。

    414 :

    >>392
    相変わらずステキな色使いでしびれる

    418 :

    ここで質問するのは場違いかも知れませんがお聞きしたいことがあります。
    HA06を使っていてMaxtor 6L250S0のHDDなら正常にXP PROがインストール出来ています。

    しかしWDCのWD5000AAKSにXP PROをインストールしようとすると途中でフリーズ状態になったり、
    インストール時のHDDフォーマットで壊れているからフォーマット出来ないとメッセージされます。

    このWD5000AAKSを他のPCに繋いでXP PROをインストールしようとするとフリーズすることなく正常に
    インストール出来ます。
    WD5000AAKSをPower Maxで調べても問題なしです。

    どなたか対処方法教えて頂けないでしょうか?

    431 :

    それすると、システムのドライブパスがC以外になってしまって気持ち悪いんだよな
    俺はね

    438 = 416 :

    >>419
    >>423
    負荷に応じて電源のフェーズ数変えるヤツか。
    ギガも積んでいたような…。
    まぁAMD系のマザーって元よりフェーズ数少ない(5~6)のが多いから効果はイマイチ?かも。

    442 :

    >>440
    朝みたら、ナカーマ発見
    型番まで同じとは

    447 :

    >>445
    原因切り分けてる段階でしょ? フロッピーでブートなんかは
    まだ先の話。
    フロッピー外す事で、それが原因だという可能性を排除。


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - 7F + - ena + - green + - raid + - Windows7RAID + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について