のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,691,572人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【AMD790GX】Jetway HA06 HA07 15枚目 PhenomII

AMD覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - c1e + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

501 = 500 :

あれって2枚刺しで供給追いつかない人用じゃないのかな
そうつっこまれたことがあるんだけど

503 :

>>496
そこ刺すとUSBバス電源使う機器が安定するお
USB2.5インチHDDとか使ってる人は刺したほうがいいお

ってデポの中の人に教えてもらってやってみたら
ほんとにHDDがバス電源で使えるようになった

509 :

>>503
これ本当だわ
補助電源無しだとスピンアップしなかった外付け2.5インチHDDが、立ち上がるようになったよ

517 :

ノースにCB-3845を取り付けたけど、これって付属ファンあるけど、ファンレスじゃ使えないかな。
サイドから風当ててるから、もしかしたら・・・とは思うけど。
同じような使い方してる人いない?

521 :

あれ?HA06のA12って今日出たのか?
6月以来BIOSアップデートしてなかったから一番新しいの入れちまった。
vistaでSONARの音切れがマシにならんかなと思ったんだが、特に何も変わらんな。
C1Eって何じゃらほい?

523 = 521 :

>>522
サンクス!
たしかに購入当時BIOSをA06にする前はキーボード打つたびにプツプツいってた。
A06にしてからMP3聴くくらいなら大丈夫だったからそれが原因とは思いもしなかったわ。
いまからUSBキーボード買ってくる!

524 = 487 :

>>523
こんな時間にどこまで買いに行くんだ?w

526 :

この板に興味持っています。
マザボの7セグは以前のBIOSだと立ち上がった後CPU音頭を表示するそうですが
最近のはFFになってしまったのですか?

528 = 526 :

すまない

×音頭
○温度

546 :

それほんとの話かよ>>545

547 :

>>546
俺もついこの間まで襟草の1GB*2だったけど何の問題もなかったぞ

549 :

新BIOS、CMOSリセットしないと起動途中で止まるな
焦ったぜ

550 = 547 :

>>549
BIOSアップデートしてCMOSクリアしないとか頭がおかしいとしか
何の為に少し前のレスでバッチファイル使うの推奨してたと思ってるんだ?


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - c1e + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について