元スレMicrosoft Silverlight その8
silverlight覧 / PC版 /みんなの評価 : ○
151 = :
英語かな
153 = :
>>148
そのレベルならBackgroundWorkerをすすめる。
普通のC#のWindows Fomなどと共通のコードに出来るので便利。
154 = :
BackgroundWorkerってWPFで動作すること保証されてる?
.NET Framework 2.0でWinForm用に作られたBackgroundWorkerは
仕様上System.Windows.Threading.Dispatcherと結びついていない
思うんだけど。
155 = :
>>153
ほんとは、スレッド(スレッドプールであっても)立ててその中でSleepってのもよくないんだけどね。
実行効率で言うとたぶん、DispatcherTimer使うのが一番。
というか、Async CTPのDelayメソッドマジお勧めではあるんだけども・・・
156 = :
>>154
いや、たぶん、SynchronizationContext.Post経由のはず。
(WinFormsならControl.Invoke、WPFならDispatcher.Invokeに自動的に割り振られる)。
WPFでも大丈夫。
157 = :
>>155
>スレッド(スレッドプールであっても)立ててその中でSleepってのもよくない
why?
158 = :
>>157
一応スレッドのリソース(ローカルスタックとか)消費しちゃうから。
マルチコア環境かつ、1秒程度のSleepでそんなインパクトにはならないと思うけども。
タイマー(とか、Delayメソッド)だとそれもない。
159 = :
>>145
>すいません。Silverlight で、描画更新タイミングってどうなっているんでしょう?
イベントハンドラが制御を返した後。
161 = :
Silverlight 近況報告
http://www.infoq.com/jp/news/2011/04/Silverlight-MIX
162 = :
フロントエンドの情報ばっかりだな・・・
こりゃはやらんわけだ
163 = :
フロントエンドを作るためのものなのに何言ってんの?
164 = :
今更フロントエンド作るのにわざわざslに参入するやつは希少だって言ってるの
スレ内に指摘してるやつもいるけどマイクロソフトはターゲットを完全に見誤ってる
165 = :
>>164
じゃあいったいどこで使えというんだよw
166 = :
所詮はHTMLやJavascript、Flashの代替技術だからなぁ >Silverlight
バックエンドやインターフェースを作りたいならASP.NETでも使うでしょ。
ターゲットを見誤るもなにも住み分けているだけでしょ
167 = :
たぶんフロントエンドの意味とりちがえてるw
168 = :
そーなんだよな
Flashと比較しないでと言っておきながら
現時点では完全にFlashの競合でしかないんだよ
それ以上でもなくそれ以下でもなく
んなターゲットでシェア広げられるわけないのに
169 = :
圧倒的な開発生産性がある。
HTMLとかFlashとかやりたくないわ。
170 = :
デザイン系の人ってFlash慣れしちゃってるんでそ?
Blendに引っ張ろうたって、デザイン面での
アドバンテージなくない?
その人たちにとっては、.NETの開発効率とか関係ないし。
171 = :
3DのAPIがあっちゃいけないのかよw
DirectXやOpenGLに丸投げするラッパー書くだけなんだからそんなにコストがかかるもんでもなし
それにFlashデザイナーが最近流行の低レベルな描画API(SilverlightやFlashの3D, WebGL, Canvas)
なんか扱えるわけがない
むしろMSが開発者シェア握ってる分野だ
172 = :
FLASHは高いのでSilverlightでゲーム作りたいのですが参考書籍やURLはありませんか?
173 = :
>>172
どういうゲーム?
以前は海外でゲームのソース丸ごと公開されてたんだが今はたどり着けない
174 = :
>>173
最終的にはアクションゲームです
最初はシューティングやテトリスやTDなどを作りたいです
175 = :
>>172
Silverlightは次期バージョンでXNAに対応するから
とりあえずXNAで勉強したら? XNAなら書籍とかサンプルとか比較的多いし
基礎的な知識が付くので他の環境でも有効だよ
一応今出てるSilverlight5のベータ版でもXNA使えるけど人柱すぎるので正式リリースまではお勧めできない
176 = :
>>174
http://www.geocities.jp/cs2ch/
177 = :
>>175
なるほどXNAは知りませんでした
C#で書けるようなので本屋で立ち読みしてみます
>>176
ありがとう
179 = :
WPFが無くならない限りは、Silverlightも無くなることはないよ。
180 = :
>>170
その通り
ここの住民って必死に3DだとかDirectXだとかの必要性を訴えているけど
そんな分野にSilverlightが切り込める隙なんてほとんどないっていう現実を
しらないんだと思う
ビジネスシーンにおいてMSの技術が求められている場所がそんなところでは
ないということを知らないんだろうな
.Netで3DやDirectXが必要な分野が開拓されてる?
ないとはいはないけど、狭すぎるでしょ
ではどういった分野で.Netが活用されているのか
IT業界にいる人間だったら営業だろうがSEだろうが肌で理解できているところ
だけどな
意外に中の人ってここらへんの感覚が狂ってる事多いよなw
それが今の世の中がMSの技術に求めている物の答え
もしくはMSの技術に対するイメージ
Silverlightは現時点でそれを大きく逸脱しているものなんだよ
開発者が増えなくて当然
それと今後のメインストリームはSLだぞ
WPFではないぞ
いい加減受け入れろ
181 = :
Silverlight開発者からのフィードバックを基に新機能足してるのに、
世の中が求めてないとか何を根拠にww
182 = :
>>181
おいおいwwwまじで言ってるの??
そりゃSilverlight開発者からのフィードバックを
元にしてるに決まってるじゃんww
それ以外の誰の感想や意見をMSは聞くんだよ
問題なのはそのSilverlight開発者の数が
市場全体から見ればごくわずかなんだってこと
少数のSilverlight開発者がそいつらの希望を
言っているだけなんだよ
そんなフィードバックが市場全体の総合的な
意見を反映しているわけないでしょうが
もうちょい視野を広げた方がいいぞ?
183 = :
そもそも3Dやゲームを作ろうとする人間が誰もSLを求めていない件
184 = :
狭い世界に住んでる人だなw
185 = :
sl自体が狭い世界だから・・・
その中の人が狭くなっちゃうのは仕方がないかと
エンジニアが良く陥る「目の前しか見えない」ってやつ
186 = :
銀光でも.Net frameworkがそのまま使えます。
こう言えれば多くの人が振り向く
銀光ではこんな3D描画が可能ですよ。
イラネ…
188 = :
そういえばxbapは何処逝ったのかなぁ・・・
189 = :
>>187
NETが開拓してきたのは企業内の業務APの分野が多いだろ。
それを制限付きのSLにすると言ってるのかい?
RIAがユーザビリティーを上げるけど、SLが宣伝してるのは
主にインターネットアプリの領域でしょ。
どこを狙っているのかよくわからん
190 = :
ネットアプリの領域は今後HTML5が受け持つのは明らかだし
XNA(DirectX)との連携などを考えてもWebクライアント的立ち位置な気がする。
あくまでもメイン処理をするのはSliverlightじゃなくてASP.NET側。
その処理結果を受け取ったり指示を出すシンクライアント的なフロントエンドを担うのがSilverlight。
191 = :
SLが担うのはビジネス向けのRIAだと思うねー、Gridで帳票、みたいな。
盛んに3Dとか一般向けを言うけれど、それが当たるとは到底思えないし、
MSもそちらのほうは、本心ではHTML5のほうにシフトしちゃってるよね。
まあ、Winodws Phone 7の媒体としての役割があるから、死にはしないし、その点では安泰だけど。
WPFをSLが置き換えるってのは眉唾でどこまで本気なつもりなのか分からない。
ADO.NETを載せる気はさらさらないみたいだし、
データは全てクラウドで、というのは非現実的じゃないかなあ、たとえAzure推しでも。
WinFormsが永遠に残り続けるってのが実際かもしれないけど。
192 = :
Accessフォームで台帳管理してたようなところ向けだと思う
193 = :
Mix11のSilverlight5のデモ(3D House Builder)見てると3D機能も必要なんじゃないかと思う。
一応WebGLが代替としてあるけど、普及まで何年かかるか分からないのと何より.NETで書きたい。
194 = :
SLがもうちょいWinFormに近づくといいんだけどな。
表現力が増した分、難易度が格段に上がっちまったよな。
195 = :
HTML5とJavaScriptとCSSで頑張って書くよりだいぶ楽なんだから贅沢言うなって
196 = :
>>194
なんでも慣れだよ
198 = :
>>191
>ADO.NETを載せる気はさらさらないみたいだし、
当たり前だろ。そんな20世紀の設計はもう止めてくれよ
199 = :
>>198
あー、DataTableを想像した?
俺がADO.NETっていったのはSqlConnectionとか、Entity Frameworkとかも含めて、
データベースアクセス関連のライブラリのつもりだったんだけど、それも20世紀?
Silverlightが(OOBで)WPFを置き換えるというシナリオにおいては、
クラウドへのデータアクセスだけじゃなくて、直にサーバーへの問い合わせとか
SQLiteやSQLCEのようなローカルデータベースへの問い合わせが可能である必要がある。
と、思っているのだけど、その辺への対応を一向にしようとしないからわからんな、と思っていて。
まあ、COM経由すりゃあなんでもできるといえばできるけど。
類似してるかもしれないスレッド
- Microsoft Silverlight その9 (574) - [96%] - 2023/1/25 14:30
- Microsoft Silverlight その7 (1001) - [96%] - 2011/3/24 1:31 ○
- Microsoft Silverlight その6 (1001) - [96%] - 2010/11/1 4:09
- Microsoft Silverlight その5 (984) - [96%] - 2010/4/16 20:20 ☆
- Microsoft Silverlight その4 (1001) - [96%] - 2009/12/5 9:05 ○
- Microsoft Silverlight 2.0 その3 (556) - [83%] - 2009/3/24 0:35 ○
- Microsoft Silverlight 2.0 その2 (1001) - [78%] - 2008/11/21 11:47 ○
- Microsoft Silverlight 2.0 (1001) - [74%] - 2008/5/12 6:08 ○
- Silverlight登場で.NET使い大勝利!!! Part2 (525) - [18446744073709551603%] - 2016/10/16 0:30 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について