のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,646,204人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレMicrosoft Silverlight その6

silverlight覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - wcfRIAXAP + - デバッグ用のリソース文字列 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

351 = :

ちょっとした外部の設定ファイルを読み込みたいんだけど
いちいちダウンロード待ちとかしないといけなくてめんどくさい
Silverlightの起動前にまとめてダウンロードする方法があればいいんだけど

352 = :

>>351どうやって起動前にダウンロードすんだよバカ。

355 = :

BeginGetResponseがコールバックしてこないんだけど、どうしてかわかる?

ブラウザの状態が「~からデータを転送しています。。。」となって、
そこから処理がまったくすすまない。

たすけて。

356 = :

わかりません
再現するコードを出しなさい

357 = :

silverlightってflashみたいにタイムラインと簡単なコードで作れるの?
そういうツールが無料であるの?

358 = :

そういう考えから離れられない限り無縁です

359 = :

プログラミング環境は非常に高品質なものが用意されてて無料で手に入るけど
そういうデザイナ向けのツールは有料
Silverlightはデスクトップ感覚でコード書きまくれるのが売りだからちょっと方向性が違う

360 = :

そんなジャマくさいのならイラネ

362 = :

アクセサー使えばよろし

363 = :

アクセサ使うって、どこからたどるの?
親になるDataGridからたどれないんだけど

364 = :

>356
355です。こんな感じです。
private void textBox1_KeyDown(object sender, KeyEventArgs e){
try{
myRequest =
(HttpWebRequest)WebRequest.Create("http://www.2ch.net");
IAsyncResult r =
(IAsyncResult)myRequest.BeginGetResponse(
new AsyncCallback(GetResponseCallback),
myRequest);

}catch{
textBlock2.Text += "Exception!!";
}
}

private void GetResponseCallback(IAsyncResult ar) {
try{
WebRequest req = (WebRequest)ar.AsyncState;
WebResponse res = req.EndGetResponse(ar);
StreamReader reader = new StreamReader(res.GetResponseStream());

String result = reader.ReadToEnd();
reader.Close();
}
catch {
textBlock2.Text += "Exception 2!!";
}
}

365 = :

silverlightも結局flashみたいな有償ツール買わないとロクなのつくれない件

366 = :

買えばいいだろ

368 = :

プロフェッショナルなものを作りたいならそれなりの出費は当然だろう

369 = :

プロフェッショナル(キリッ

370 = :

プロになるにはお金が必要なのだよ、もしくは

371 = :

インド人や中国人、暇を持て余しているニートに買えない値段に設定してくれないと
負けてしまうわ

372 = :

microsoft的にはもう日本じゃなくてもいいからな

373 = :

Webサイトを作らないで、デバッグ時にページを自動生成する設定でやってるんだけど
GPUアクセラレーションを有効にするにはどうしたらいい?
ちょっとしたテストだからWebサーバーが起動したりしてデバッグがもたつくのが鬱陶しい
OOBにするしかない?

376 = :

補足
enableGPUAcceleration = true にしたうえで
すべてのImage要素にCacheMode = new BitmapCache()
しないと速くならないみたい
Silverlight4

378 = :

>>374
プロジェクトのプロパティのデバッグのところに「ページを指定する」ってのがあるから
そこで静的htmlを指定するといい。

注意するのは、
・指定できるのはプロジェクトに登録してあるファイルだけ
・DebugとReleaseで異なる設定にできない

379 = :

MaxFrameRateで制限しても、なぜか負荷をかけるとそれ以上のfpsになる症状があって
Silverlight4で解消されたと思っていたんだけど、MaxFrameRateを30にしたらまた発症した。

fpsが落ちるなら分かるけど、上がるってどういうことだろうね?

380 = :

設定項目は作ったけど、
実装はまだとかそんなんじゃね?

381 = :

なぁ、>355, 364 の件、誰か助けてよぉ。

382 = :

>>364
コールバックはされたぞ。失敗してたけど。
クロスドメイン制約に引っかかってる。知らなかったらググればすぐわかる。
それと、コールバックは別のスレッドで行われるから、テキストボックス触ったらダメ。

383 = :

>>382

ありがとう!
どうやら、スレッド周りの理解ができてなかったみたい。
データ読み終わったrHTTPRequestを起動したUIスレッドにpostしないとだめなのね。

UIスレッド以外UIが触れないってのはなんともめんどいなぁ。


384 = :

>>383
それはMS的にはWin32 APIからの伝統。
silverlightでもそうだったので、まあMSだからなあと思ってしまった。
クロスドメイン制約も自分も最近別件で引っかかって、
自ドメインに中継用CGIを置いたりとかちょこまかやってました。

388 = :

>387
さんくす。

OK、OK。だんだんわかってきた。
Windowsのコンポーネントを使ったアプリならなんとなく使える感じになってきた。
にしても、結構癖があるね。デフォルトではTreeViewでスクロール効かないとか。
Automation使わなきゃならないとかどんだけめんどくさいんだよ。

389 = :

あ、すくろーるっていうか、ホイールマウスね。

390 = :

DMM.com、Silverlight採用の新プレーヤーでMacやFirefox/Safariに対応 -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100810_386732.html

391 = :

アダルトの方もSilverlightになったみたいだな
そっちの方のスタンダードになれるかもねw

392 = :

こういうものはアダルトコンテンツで採用された方が強い

393 = :

あれだけエロ動画に使われてたRealPlayerは虫の息だよね・・・

394 = :

mpeg4 に完全に置き換えられたよなぁ。
でも、それはやっぱエロコンテンツに mpeg4 が使われたからで。

396 = :

毛ジラミまで見えそうだなw

397 = :

toolkitのchartやDataGridについて、
バインドしているデータを変更したときにその変更を表示に反映させたいのですが、
どのようにしたらよいかわかりません。

UpdateLayout();ではうまくいきませんでした。
また、DataGridはダブルクリックして変更しようとするイベントが発生した瞬間に
バインドしているデータが反映されるのですが、
これはなにかしているのでしょうか。

398 = :

自己解決しました……

DataGridの件はこちらで
http://social.msdn.microsoft.com/Forums/ja-JP/silvelightdotnetja/thread/fdee272b-8abe-4cb7-b579-16c82346defd

toolkitのchartは強引にDataContextを一度nullにしてから再びねじ込むことで解決しました

399 = :

Silverlight 4 Tools for Visual Studio 2010ってどこからダウンロードすればいいの……
みつからない……

400 = :

>>399
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=40EF0F31-CB95-426D-9CE0-00DCFABF3DF5&displaylang=ja


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / silverlight一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - wcfRIAXAP + - デバッグ用のリソース文字列 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について