元スレ【発達心理】小さい子どもを叩くしつけも必要? 米調査で「良い子に育つ割合が高い」
心理news覧 / PC版 /みんなの評価 : △
701 :
>>699
でもそういう風に都合よく使う親が山ほどいるのが現実
702 :
>>698
そういう一面的な視点だから良くないんだよ。
予防接種も、何でもかんでもやればいいってモンじゃないし
特定の病気について接種をやるにしても、その前後の健康管理など気を使う。
叩くにしても、よほどの注意と、他の方法の検討と、情緒のケアと、
プラスの面とマイナスの面があるであろうことの理解と覚悟と、、
一緒にくっついてくることが山ほどあるってこった。
703 = 702 :
>>697だった
704 :
女を叩けるのは父親だけだ
DQN♀の父親は躾通り越したDVだがな
705 :
自分が叩く方だと、「いつでも自分が正しい」と擁護したくなる気持ちはわかるが
ハタから見ていると、大概の場合、親の自己満足とか
親の都合だけなんだわ。 子供のための理由で叩いてみろよ
「さっさとしなさい」=待っているのがイライラしている「親の都合」
「どうして自分でできないの」=めんどくさい
「○○くんはできるのに、おまえは」=親の見栄
本当に子供の成長のための躾には、まず説明と納得が必要なんだよ。
その後で、冷静に罰として叩くぐらいの余裕が必要さ。
706 :
>>701
それはそれで別の話、躾けや体罰と称して単なる暴力を振るう親は法の厳罰化で対応。
>>705
>「さっさとしなさい」=待っているのがイライラしている「親の都合」
>「どうして自分でできないの」=めんどくさい
>「○○くんはできるのに、おまえは」=親の見栄
こんな理由でしか親に叩かれなかった奴は正直哀れだと思う、
親に恵まれなさすぎ、まぁ親は選べないからな…。
>本当に子供の成長のための躾には、まず説明と納得が必要なんだよ。
>その後で、冷静に罰として叩くぐらいの余裕が必要さ。
納得は後でも良い、ほんとに必要なときは先にゴツンとやっとけ、
そんな裁判みたいなやり方は「小さい」子供には必要ない、
後からでも納得出来れば子供は恨まない、もっと言えば
成人した後からでも「あの時は親父に叩かれて当たり前だった」と
思ってくれれば何の問題もない。
707 = 706 :
それと体罰のみ問題にしてるけど、例え暴力を振るわれなくても
小さい子にとって親父に怒鳴られるだけでも時には酷いトラウマになる、
俺自身でも親父に理不尽に怒鳴られた事は未だに覚えてるし恨んでる、
小学校の先生にはよく頭を叩かれたが俺が悪さをしたので叩いてくれて
良かったと思ってる。
708 = 697 :
>>705
なんでそんなに子供を尊大にさせたいんだろうか
つうか、事務的処理を手早くこなせるのは良い事がいっぱいじゃないの
子供のグズとノロマを看過して「これがこの子のありのままの個性です」なんて
そっちの方が明らかに間違ってる
そりゃそれを補ってお釣りが来る、余人を持って代えられない素質があれば別
でもそんな宝くじに当選する親がどれだけ居るかな
709 :
「親父にもぶたれたことないのに!」
「それが甘ったれなんだ! 殴られもせずに一人前になった奴がどこにいるものか!」
710 :
我々親世代が子供なんじゃね?
こどもなのに親!こどもだけどこども保護者~♪
俺は不幸にして子供の自覚がある。
家庭の事情の許す限り、ひっぱたくのは母親がやれ。
父親は重大な問題で出て殴れ。
(それにて、熟女に責められて興奮するのが癖になったことは内緒だw)
711 :
ストレス解消のために叩いてねーか?ってときあるからな
しかも痛すぎだし
叩き方の教育した方がいいんじゃねーの
712 :
ヨーロッパか中国に行け
伝統的に拷問が発達している国には
極力傷つけず最大級の苦痛を与える技術もある
713 :
>>705
>「さっさとしなさい」=待っているのがイライラしている「親の都合」
>「どうして自分でできないの」=めんどくさい
>「○○くんはできるのに、おまえは」=親の見栄
この三つで叩く親が居たら
それは躾じゃないな
714 :
>>713
とはいえ、グズなクソガキ目線からの言い分でしかないしな
確かに物は言い様ではあるが、チャッチャと出来ない、独りで出来ない
同じ年頃の子に出来る事が出来ない、は御世辞にも誉められる事じゃない
715 :
>>714
じゃあ、それらは叱ったからと言って出来る様になるのか?
叩いて躾ければ同じ年頃の子供に出来ることが出来る様になるのか、
その主張は馬鹿すぎて議論にならないと思うんだけど。
子供自身が頑張ってやろうとしてるけど、能力や才能の面から出来ないことを
叱りつけて叩いて何になる? そうじゃなくて躾けや叱るというのは
本人が理解してないか間違ってるか、そういうものを自覚させる為に
することなんだが、それすら解らないって異常だよ。
716 = 714 :
>>715
なんか綺麗事言ってない?
どうしても、引きずってでも先に進ませざるを得ない局面はあるのに
勿論、グズなクソガキにとっては辛い事さ
でもそこに立ちすくんで良い事なんかない
717 = 715 :
>>716
綺麗事って言うか、常識。
俺はクソガキが悪さしたらひっぱたいて躾けろって思ってるけど、
子供本人が頑張っても出来ないことをひっぱたいて何がどうなる?
>どうしても、引きずってでも先に進ませざるを得ない局面はあるのに
具体的には?
仮に子供の頃お前さんが一生懸命本気で頑張って走って、100m走が
クラス最下位だったとして、「何でこんなにお前は足が遅いんだ」、って
先生に叱られ叩かれてお前さんの為になったと思うか?
718 :
本人が悪いと知っていて、しかも悪行をするのが「罪」
本人は悪いと思っていなくて、してしまったことは「誤」
本人が努力しているのに、できないことは罪でも誤りでもなんでもない。
罰が必要なのは罪だけだよ。
719 = 718 :
たとえ真央が金メダルを取れないからといって、叩くのは躾にはならないのと
同じ
720 = 714 :
>>717
じゃあ例えば国語の読み書きが出来ないのを放置しといても良いか?
子供がグズろうが駄々を捏ねろうがやらせるしかないでしょうに
能力向上の臨界期を過ぎた後からリカバーするのは本当の苦行だぞ
だったら伸び代が期待出来る時期に無理矢理でもさせた方がまだマシ
721 :
暴力は最後の理性
叩いてでも教えないといけない場合も当然ある
マナーと嘘には厳しくしないと甘やかしたままだと矯正できない
722 :
まあ、「クソガキ」とか言ってる人は、
まず自分自身がマナー教室にでも逝きなさい。あるいは小学校か幼稚園に行って
先生に「なんですかその言葉遣いは!」って、ひっぱたいて貰って来なさい。
723 = 715 :
>>720
釣りかバカか微妙なレスになってきたな。
>じゃあ例えば国語の読み書きが出来ないのを放置しといても良いか?
本人が一生懸命努力して勉強してるのに、それ以上叩いて躾けて
成績が良くなるとでも?
>子供がグズろうが駄々を捏ねろうがやらせるしかないでしょうに
えーっと、「やってる子供」を更に叩くべき、ってあんた言ってるんだが?
724 = 715 :
>>722
発言のTPOを心がけてれば何の問題もない、どんな人間だって
こっそり誰かの悪口を言うことは100%ある、その時に
敬語を使う馬鹿はいない。
725 = 714 :
>>723
俺は子供が頑張ってるのにそこに気付こうとしない
親の味方をするつもりはないよ、念のため
概して、しない理由を捻り出すのはグズな子供の方だから
局所最適化の為の屁理屈をこねる技能を磨かせてもしょうがないだろう
726 = 715 :
>>725
言ってることが支離滅裂すぎる、プライドを保ちたい為に
負けない為の屁理屈こねてるのは君じゃないか?
仮に子供の頃お前さんが一生懸命本気で頑張って走って、100m走が
クラス最下位だったとして、「何でこんなにお前は足が遅いんだ」、って
先生に叱られ叩かれてお前さんの為になったと思うか?
↑まずこれに答えて欲しい、なんか「一生懸命やってないに
きまってる」ってレスが来そうだけど…
727 :
>一生懸命本気で頑張って
そういうごく限られた状況を前提条件にしてたら
他の人と話が噛みあわないと思うよ。
子供だって馬鹿じゃないから
やれるのにやらないでグズグズすることだってある。
もう少し知恵をつけてくると相手を見て
許されると思えば手抜きして楽をしたがる。
728 = 715 :
>>727
話がずれてる、そういう状況の場合はどうする? と聞いてるのであって、
そういう場合でも叩くorそういう場合は叩かない、という返事待ちしてるだけ。
子供がサボってるか本気でやってるかなんて個々の親が判断するしかない、
ただ判断するときには第三者を納得させるだけの根拠は欲しいね。
729 = 714 :
>>726
そもそも俺がどこで
「現に頑張ってる子供に対して酷い言葉を投げ掛ける親」
を褒める事を言ったかなぁ?
俺は>>705から「しない言い訳」をこねるクソガキの臭いを字面から嗅いだから噛み付いた
徒競走でクラス最下位は本当にまずいとは思わないか?
何か病気とか身体上の問題を抱えている訳でないのにそれだと、放置したままにする方がおかしい
身体上の問題の原因が偏食による発育不良なら先にそれを解決しなきゃだけど
それだって「食べない言い訳」をこねてる場合が有り得る
ていうか、しない理由探しをするのはラッキョウの皮剥きに等しくてだね…
いわゆる「自分探し」って奴が不毛なのと同じ
730 = 715 :
>>729
>それだって「食べない言い訳」をこねてる場合が有り得る
仮定の話に「あり得る」、を持ってくるバカがいるか…
個々のケースについては勝手に判断しろ。
731 = 714 :
>>730
だから「しない理由探し」を続けるのは不毛だから何処かで打ち切って
行動を起こす方がマシだと言いたいんだけど俺は
したら局面が変わる
「犬も歩けば棒に当たる」
は生物学上の真実だから
732 :
しつけという名目で子供を叩いて殺す親が増えそうだな。
733 = 727 :
>>732
このスレでは、そういう「しつけ(のつもりの暴力)」を
除外して語りたいわ。
734 = 718 :
他の動物では、子供に餌を運んでも
子供を攻撃する親は少ないと思いますが
人間だけ動物として特別ですか?
ちなみに
動物に暴力と恐怖を与えて服従させることは「調教」と呼んでいますな
735 :
うーん、先生に注意されてたたかれたり頭グリグリされたのは
思い出しても苦痛でないが
親がキレながらキチガイみたいに背中を叩いてきたことは
今思い出しても腹が立ちイライラすることがある
736 = 718 :
安月給でも服従し、
体制に服従して派遣の立場でも一生懸命働くのが
「良い子」かもしれませんね。
よく調教されていること、と、主体的に人間であることは違いますよ。
良く考えると叩くことよりも、「良い子」の定義に問題がありそうですね
737 = 735 :
問題は教師が手を上げられない(未成年はつかまらない)
と認識した上で増長してるガキ
こいつらは痛い目にあわせた方が将来のためじゃないか?
暴力の加減もわからないで人を殺すからな
動物だって子供のころ
じゃれあいの中でここまで噛んだら痛いと学ぶのだからな
738 :
>>726
>仮に子供の頃お前さんが一生懸命本気で頑張って走って、100m走が
>クラス最下位だったとして
という仮定の話がそもそも極端と違う?
極端な仮定からならどんな結論だって「あり得えそうだ」
739 :
叩く叩かないよりも前後のフォローがしっかりしてたかどうかだろ
俺の母親はまず口でしつけ、言うこと聞かなきゃ叩く
祖母はまず叩く、2発目喰らいたくなかったら言うこと聞け
祖母のはマジ理不尽だと今でも思う
740 = 727 :
>本人が努力しているのに、できないこと
何かトラウマでもあるのか?
でもそれって、命に関わるルールと人間社会のルールを叩き込む段階より
ずっと先の話で、2歳から6歳までにはそう多くない状況に思える。
>>734
攻撃と表現するあたり、すでに歪んでるな。カワイソ
言葉を話せない動物の躾の手段は体罰らしいよ?たとえば噛む。
有無を言わさず水に入れて泳ぎを覚えさせる。
巣立つべきときに巣立とうとしなければ追い払う。
741 = 738 :
それが動物であろうと人間であろうと、社会のルールは
それがある方が「死や全滅を間逃れやすい」という性質を必ず帯びているわけで
個々の局面では必ずしもそれが最適の解ではない
でも死んだり全滅したら失地回復のチャンス自体が消えてしまう
ルールとはそうならないための定石であり、何故その定石がそうなっているかを
考えるのは危険から生き残ってからでも十分間に合う
武芸だとかの芸事、習い事が全て「型から入る」のはそういうことだし
742 = 718 :
ルールに従って全員同じ行動、同じ慣習を
していたら全滅すると思うんだけど。
夜行動する個体が生き延びたり
鳥なのに飛ばない個体が生き延びたり
生物は多様性で厳しい環境を耐えてきたはず。
人間の作った慣習であるルールにしたがっていては
全滅を防ぐ効果も実績も無い。
全員で戦争への道だろ
743 = 718 :
「生きて虜囚の辱を受けず」というルールを守ってバンザイ突撃
してなかったか。
744 = 738 :
>>742
だから異なる社会間で闘争が起こるんじゃないか
同じ社会内での競争圧力は異なる社会間での競争圧力より全然緩やかだぞ
社会が纏まるのは外側に敵がいる時だというのはマキャベリだって言ってる
745 :
>>734
無知乙
猿はボスが変われば先代のボスの子は母親が直接殺して新ボスとセクロスする
746 = 718 :
2歳から6歳なんて「叩く」うちに入らないし
11歳といっても小学5年生だから真剣に殴れるわけがないだろう。
つまり
12歳以後、叩かれない人だけが「良い子」だったわけなんだが
本当に親が殴りたくなるのって中学生とか高校生だろ
ところが、「12歳を過ぎても叩かれた人だけ否定的な影響を受けると分かった」
だよ
747 = 718 :
逆じゃん。
悪い子だから、中学生になっても叩かれてるんじゃん。
この論文は、原因と結果を取り違えたエセ科学と認定した。
748 = 714 :
>>745
猿がそんな事をするのって本当?
ライオンの子殺しなら、流れ者の雄ライオンが子持ち雌ライオンに自分の子種を孕ませる為に
他人の血である子ライオンを殺す事がある
それでもぎりぎりまで雌ライオンの集団(母系社会)は流れ者の雄ライオンから
子ライオンを守ろうとする
猿の場合は子の子種が誰なのかを隠蔽する仕掛けがあるはず
人間の場合は出産したら間を於かずに排卵する事で子殺しのリスクを下げる
(月に一度の排卵も誰の子種かの特定を難しくさせている)
749 :
体罰は否定します 絶対だめです
私は 叩きます 他人の子でも躊躇しません
体罰はだめです 私は曲がった釘をまっすぐにする為に叩くので
体罰では有りません 罰ではない 修正だから 叩きます
叩く前に ちゃんと意思疎通が出来るか否かが大事です
叩いて本人に感謝されたことは 有っても 恨まれたことはありません
私の真似はして欲しくありません 叩くときは本人が欲しているからです
それが解らないまま叩くのは 虐待です 犯罪です 恨まれます
ここのところが理解できない 馬鹿が多くて困ります
私の話がわからない人は 一切叩いてはいけません 絶対だめです
750 = 749 :
徒競走が遅い子は どうするんだ
その子を良く見て得意分野を ほめて伸ばし育てればいいんです
平均的な人間など居ません 必ず個性を持っています
勉強が出来なくても 足が速い 工作が上手 気が優しい 良く気がつく
記憶力がすごい 笑わせるのがうまい 歌がうまい 等々
欠点を指摘するより 良い点を伸ばす方がその子の為になる
みんなの評価 : △
類似してるかもしれないスレッド
- 【発達心理】ほめられる子は思いやりも育つ…科学の目が初めて証明 (86) - [32%] - 2009/4/25 1:52 △
- 【発達心理】両利きの子どもは学習面での問題リスクが高い (129) - [31%] - 2010/3/23 10:45 ▲
- 【発達心理】恐怖を知らない子どもは、大人になって犯罪者になりやすい 米医学誌 (221) - [31%] - 2009/12/5 0:31 △
- 【発達心理】視線を合わせない自閉症の特徴、乳幼児期から確認/米エモリー大学など (90) - [30%] - 2014/1/8 18:45
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について