元スレ【発達心理】小さい子どもを叩くしつけも必要? 米調査で「良い子に育つ割合が高い」
心理news覧 / PC版 /みんなの評価 : △
201 = 195 :
>>200
でも、動物の基本原理として、まず動いてから結果を検証する方が
回路が良く回るんだよね
情報処理素子の作動速度が遅いから
フィードフォワードをやらないと外部環境に適合出来ない
202 :
完璧なしつけ=完全な非暴力って考えの時点でなんかちがくね
ちゃんと社会人として一人前の大人になってくれるように育てんじゃねーの
>>197
子供がキャッキャ言って道路に飛び出したらどうするん
子供は何にも知らんから無敵であって故に無謀だから危ないんしょ
これを「危ないから止めようね」で分からない年頃の時もある
203 = 184 :
大人であっても叩かれるべき最低な人間がいるし、叩かれない限り態度を改めない者もいる。しかし、大人への暴力は法律で禁止されている。つまり、必要があっても効果があっても暴力は禁止されている。子供に対しても同じでなければ説得力がない。
204 = 176 :
「躾は叩いてもいい」
この部分しか見てない人間が、自分を正当化させるのが問題であって
自分の行動を客観出来ない人が世間にいる以上
これを前面に出すわけにはいかない
>>202みたいな分かってる人には当たり前みたいなこと言った所で
(そんなこと常識のある人なら正直言うまでもないだろう?)
子供に対して力の加減も出来ず、自分が怒ったら
その勢いで叩くというか暴力を振るうみたいな人間も出るんだよ
(そして死なせた挙句、これは躾だったといけしゃあしゃあと言いのける)
そして叩く、という部分だけ見てその状況とかをさっぱり考慮せず
適切な態度をとった人間を見て、あいつ(他の親)がやってるんだから自分もやった、
(自分はやりすぎ、叩く必要のない部分で)
自分だけ怒られるのは不平等だ、ズルイってモンペは言うんだよ
バランス感覚のある人間ばかりじゃない
僻みっぽい、人に八つ当たりする、子供っぽい我侭な親も多い
現実に存在してる以上、理想論で何とかなりはしないんだよ
出来る人はやればいい、でもトータルで全体論としては許さないで行ったほうがいい
205 :
DVで死んだりする子供がいるからウカツな事もいえないが、小さな子供は
動物と同じなんだから、理由抜きで駄目な事を教えるのに体罰は必要だろ。
206 = 186 :
>>203
おイタをした大人へは司法からの暴力が保障されている
逮捕、拘束監禁、場合によっては殺害まで禁止などされてはいない
子供にも同じでなければ説得力がない
207 :
叩き方や叩く場所にもよるだろ
208 = 176 :
だから「適切に」出来る人はやればいいといっている
だが自分の都合のいいように解釈を捻じ曲げる人も多い
大人でもどこまでがやりすぎで、どこまでがやってもいいが
自分で適切に判断できない人がいる
相手が小さい、力のない子供だということを
想像することが出来ず、力の加減も出来ず考慮に入れれない人もいる
そういう頭の弱い人にはルールとしてとにかく
暴力を振るってはいけない、っていう確固たる線引きを
外部が枠を造ったほうがいい
本当は個々の事例に逐一判断を下すべきだが
その能力が欠損してるんだから、優先順位を子供の身の安全の確保としたら
暴力は駄目くらいでちょうどいいんだよ
駄目といってもやる奴はやるんだから。それが手加減になるだろう?
209 = 195 :
>>204
じゃあ「叩いても良い」の対偶の「叩いてはいけない」は
十分マシなソリューションたりえるかどう思う?
俺は「叩き過ぎ」の方がまだマシだと思うけど
210 = 184 :
206の理屈だと、体罰も国家に委任することになる。大人の世界では自分のトラブルを自分で解決することが禁止されている。だから国家に委任している。子供も大人になったらそういう社会で生きる。であるなら子供の頃から社会のルールに慣らす方が合理的。
211 :
あのさあこの記事読んで子どもを叩きまくってたら絶対グレるぞw
それくらいのこと分からん奴が子ども産んだらあかんて絶対
212 :
いやそもそも、DQNがこの類のサイトや記事にアクセスする事自体が考え辛い
この板の性格からして、自分の子に手を上げるのを怖がる奴の自己正当化の方がありがち
もっと言えば、子作りのチャンスにありつけるかどうかすら疑m
213 = 211 :
どっちにしろ発達心理学者の言うことなんざ全部ウソと思っとけ
あいつらオレが子どもの時はじいさんばあさんと暮らしたら
あまやかされてろくな子どもにならんとかしたり顔で言ってたくせに
今はじいいさんばあさんと暮らさないから愛情を知らない
冷酷な子どもになるとか言ってる
214 :
子供を叩く目的は悪い事したら痛みを与えて悪い事をしないように学習させる事であって、怪我をさせる事ではない
叩く場合は叩いても怪我をしない頑丈な頭蓋骨の天辺や、頬や尻などの脂肪の厚い部分を叩く事
怪我をさせないように手加減をする事(あくまで目的は怪我をさせない程度の痛みを与える事です)
子供がやらかした悪事のレベルに応じて痛みの強さも変えましょう
215 :
「ダメでしょ!」と云ってぺチッと軽くおいたをした手を叩くだけで子供はおいたを止める。
あまり優しく叩くと遊んでくれてるとか褒められてるとか勘違いするので叱っていると判るように叩くのがコツ。
顔つきや声も重要、さらにアフターケアは必ずすること。これが一番重要だと思う。
子供を叩くと嫌われるんじゃないかと心配している親がいるが意味不明で中途半端な愛情表現が子供の心を不安定にさせる。
216 :
>意味不明で中途半端な愛情表現が子供の心を不安定にさせる。
こういうのって結局親側が「私が子供に可愛がって欲しい」ってパターンが多いな
俺の身近に多いだけかもしれんけど
愛情を与えるどころが無償で頂こうとさえ思ってる
しつけで叩く叩かない以前にこういう輩はザ・クズだと思うわ
217 :
他人をちょいちょい殴って遊ぶようなガキに育ってしまったら
学校あがって、そいつの人生終わりだぞ
誰が好き好んで暴力野郎と友達になろうと思うんだ
少なくとも人に危害を加えると、その人は痛い、そのことを体にしみこませないと
でも間違ってジュースこぼしたから殴るみたいな親になってはいかんよ
218 :
こんなことより親の収入の方が100万倍影響してるだろw
219 :
柳生十兵衛のアレは虐待か?
アレだけやったから強くなったのと違う?
220 :
人を一人前に育てるために叩く
人
一 → 命
叩
221 :
子供を実験台にするわけにもいかんしなぁ(^ω^)
222 :
子供を叩くのをビビってる人達は、昨今流行りの
幼稚園からずっと取っ組み合いの喧嘩をしないようさせられて育った
「ナンバーワンよりオンリーワン」の犠牲者なんじゃないか?
そもそも喧嘩した事がないんじゃ、力の加減なんか分かるはずがないしなぁ
223 :
計算づくで狙って叩く教育するやつはどっかおかしい。
やはり叩くってのは思わず叩いてしまうってことだよ。
その時に本当に心配した真剣味がでてるかどうか
それとも憎悪の表情を子供に見せてるかどうかが問題なんだよ。
224 :
>>223
親が平均より沸点低い人間だったらどうするんだよ
いちいち親の怒りに子供は付き合わなきゃならんのか?
225 = 219 :
基本的に世の中は理不尽に出来てるからしゃーない
226 = 217 :
完璧な子供がいるわけもないし
完璧な親もいるわけじゃないし
それでも「道」の中をフラフラと蛇行しながらも、親子が乗った車は
必死で道をそれないようにハンドル切りながらなんとか前に進む
227 :
適度に叩くって難しいんだろうな
「しつけ」を大義名分に虐待する馬鹿親もいるし
228 = 227 :
753 :チラシ :sage :2010/01/11(月) 02:45:20 ID:6e9ei5QU0
小学生の頃通信簿の生活欄で「喧嘩になると口より先に手が出ます」と書かれた。
自分が母親からしょっちゅう体罰食らってたからだな。叩かれて育った子は人を叩くってやつか。
それを読んでから母の体罰は無くなった。母なりに気付いたのかもしれない。
あの時の同級生ごめんよ。でも母はまだ憎い。10年以上前に死んだけど。
鞍馬天狗のドラマ見てて杉作少年が悪人の元締めから折檻されてる時の悲鳴を聴いて
頭ギリギリ痛くなって涙出てきたちくしょうばかやろうもっと苦しんで死ねば良かったのに
229 :
>>227
それは虐待で、躾とはまったくの別物だから
しつけ=人に迷惑かけないよう生活、社会的マナーを教える
虐待=ただの暴力、親のストレス発散の為
俺の母親は面白い叱り方をしてて
必ず股の内っかわ(股間の近く)をつねられていた。すごくいたくてな・・・
あの手が伸びてくると恐怖したもんだ
叩くのが嫌な人にはそういうのもいいかと思う
230 :
手あげちゃだめだぞ。
必ず後悔する。
231 :
>>229
それは虐待レベルだぞw そこはというべきか
232 :
ゆとり教育施行前夜の2002年頃、当時の2chでも体罰の是非が論議されたことがある。
結論から言うと体罰は不可避だった。
まあ、考えるまでもないんだけどよ。
ボキャブラリー不十分で概念不足の幼児期に、禁忌事項や善悪を教え諭すなんて不可能なんだよね。
(例:「火にさわったら危ない」など)
テレパシーでもあれば話は別だけどさ。
こういう基本的な常識を弁えないで、
体罰禁止!体罰反対!言ってる奴は脳内子育てしてる奴だと思うね。
233 = 231 :
直接の体罰がダメなら納得させるための時間を拘束するっていうことがなければ躾は無理だろうな。
ちなみに幼児期ってのは小学生以降は入らないよ
234 = 232 :
>>233
じゃあ幼少期で。
(例:「火にさわったら危ない」など)
のレベルの時期があるんで、幼児期について述べた。
ただ、絶対知識と概念が不足してる年代の子供を
いくら拘束して教え諭しても全くのムダだけどね。
幼稚園・小学校教師の大多数の意見として、
8歳くらいまでの子供に1~1.5時間を超える説教をしても全く意味がないというのは、ほぼ共通してる見解。
集中力が持続しないし、そもそもそれだけの長文を理解出来るだけの知識と概念と認識力がない。
それ以上の叱責するんだったらブン殴った方がマシ。
235 = 229 :
>>234
体罰は絶対禁止って言ってる人って
叩き方知らないだけなのかもしれないね
あるいはめんどくさがってるだけかもしれない
さらに「自分の子供が泣いてるのを見るのが嫌」とか
そういう単純な理由が隠されてる気がする
俺ならお尻ぺんぺん位余裕でやる
すぐ叩いたらあんま効果ない
悪い事したから今から叩くよー?叩くよー?っていう「間」が大事
あそこが一番怖い
236 = 232 :
>>234
オレは単純にリアルに子育てしてないだけだと思うけどね。
子供がいたとしても、家庭に関与してないとか家庭がうまくいってないとか。
そんなレベルだと思うよ。
なんつーのかな…。
薄っぺらい体罰禁止理想論の類って、
二次元絵画相手に恋愛語るオタクから感じる気持ち悪さと同等のモノがある。
生身の人間相手にしてないんだよな。
237 = 232 :
238 = 231 :
説教の仕方ってのは結構難しいんだよね。
自分がそうされたらどう感じる?みたいな言い方が必須だと思う。
一応小学生だったらここらへんの理解力は十分育ってると思う。
あとは親身になった心配をすることじゃねーかな。
逆に貴方がそういう目にあったら私は悲しいみたいな。
でもこういうのは文字通り親の役目だな
239 :
何度言ってもきかないから引っぱたく、というのもちょっと違う気がするなあ。
単に親に反発しているだけのこともあるだろうし、
それがとても興味深いから、自分がそれが正しいと思うから、
という理由もあるだろう。
親としては、子供がなぜそれをやりたがるのか、を考えてみてもいいかなと思う。
240 :
>>228
そうそう。暴力は連鎖するんだよ。より弱い方へね。
もし叩いちゃっても「叩く躾も必要だキリッ」って納得するんじゃなく
その結果起こる全ての責任を背負う勇気があるのか?って自問自答して欲しい。
241 :
>>240
>>1によると全く叩かれた経験がない奴のほうが暴力や反社会的行動に走りやすいって
調査結果だそうだぞ。
>もし叩いちゃっても「叩く躾も必要だキリッ」って納得するんじゃなく
>その結果起こる全ての責任を背負う勇気があるのか?って自問自答して欲しい。
偽善者ぶって、叩くべき時に叩かなかった事によって自分自身の子供やひいては
社会に悪影響をおこした場合に責任を背負う覚悟はあるのか?って自問自答すること
も必要なんじゃないの?
242 :
>>240
でも、前提は叩く事ありきだよ
理性というか理屈は何時でも情動の後から付いてきて、情動の正当化の為にされるんだから
わるさをした子供だって、自分のした事の正当化の為に理屈をこねるし
そのいとまを与える前に親はするべき事をしないといけない
そして、拙速が巧遅に勝るのは動物の原則
243 :
体罰は有史上、脈々と存在し続けたが
それで世界が崩壊した事もなければ、科学技術の進歩が止まった事もない
実害はないと言うことだ
その程度で精神を病む軟弱者は昔なら生き残っていないから問題にならなかっただけ
244 :
ただ親の真似をしちゃうのが子供でもあるから
>>228みたいな事になる可能性も当然秘めてる
小学校や幼稚園ですぐ手が出る乱暴で皆に嫌われる子ってのは
親がすぐ手が出る人間であることが多い
客観的認知力が弱いから、親→子の躾と
子→子に叩くは違うものだと認識出来ないため。
子供から見て相手が間違ってると判断したら
すぐ叩く。間違ったら叩いてもいいと思っているから。
自分では正義だと思ってる。でも当然嫌がられて避けられたり。
先生に言いつけられたり、友達の間で乱暴ものと嫌われたり。
今は親もすぐ出てくるしね、親同士で揉めたり。
めんどくさっと思ってもこれが今は現実。
245 :
加減の難しさでいろいろ意見が出ているようで、なにより。
だがひとつだけ言っておきたい。
「ウチの子は自由主義で育てる」というところの子育ては失敗する。
246 = 240 :
>>244
そう。子は親の言うことは聞かないけど、真似はする。
叩かれて育った子は、自分の子も叩かないと育てられない。
叩かれずに育った子は、自分の子も叩かずに育てられる。
暴力も連鎖するし、非暴力も連鎖する。
247 :
なぜ罰せられるのかを説明してから罰を与えないとな
248 :
>>246
この世が暴力と不条理に満ち満ちているとは言わないが
一生暴力と不条理に直面せずに天寿をまっとう出来るはずはないんだけど
自己にも内在する暴力を「上手に飼いならして」利用するのにはどうすりゃ良いだろね?
249 :
>>247
話が逆だと思う
人間の善悪の判断は理性が担ってる訳ではないんで
言葉の形式に表すときに理性の枠組みを利用してるだけ
常に先立つ物は直感であり感情だよ
数学者だって直感が下した結論を紙の上に落とし込む翻訳の作業を行ってる訳で
250 = 247 :
>>249
いきなり罰が来たらそこで「痛い、嫌い、怖い」で止まっちゃうぜ
ちゃんと言って聞かせてから罰を与えてれば理解や納得は後からついてくるよ
飴とムチの飴の方も同じようにしないとダメだろうけどな
みんなの評価 : △
類似してるかもしれないスレッド
- 【発達心理】ほめられる子は思いやりも育つ…科学の目が初めて証明 (86) - [32%] - 2009/4/25 1:52 △
- 【発達心理】両利きの子どもは学習面での問題リスクが高い (129) - [31%] - 2010/3/23 10:45 ▲
- 【発達心理】恐怖を知らない子どもは、大人になって犯罪者になりやすい 米医学誌 (221) - [31%] - 2009/12/5 0:31 △
- 【発達心理】視線を合わせない自閉症の特徴、乳幼児期から確認/米エモリー大学など (90) - [30%] - 2014/1/8 18:45
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について