のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,430,512人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【物理学】質量を与える素粒子「ヒッグス粒子」の崩壊により、電荷を持つ「ミューオン」の生成を初観測! CERN [しじみ★]

物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
351 : 242 - 2020/08/26(水) 18:04:31.25 ID:SR0aiDJg.net (+35,+29,-42)
>>350
現実の世界の記述の試みの1例である弦理論は、
1次元のヒモの存在を想定している
352 : 名無しのひみつ - 2020/08/26(水) 18:04:50.69 ID:ifxSNcwB.net (+24,+29,-7)
11次元の中では古典力学は全くの無力だよ
353 : 名無しのひみつ - 2020/08/26(水) 18:05:17.84 ID:mWYaSwQL.net (+36,+29,-14)
>>349


これを読めばわかるとおりの、やっぱりキチガイさんでしたね!
キチガイさんに理解させるなんてのは無理なんですよね!
354 : 名無しのひみつ - 2020/08/26(水) 18:07:40.24 ID:mWYaSwQL.net (+29,+29,-29)
ハイハイ!
現実にはゼロの大きさは存在しない!
これ!重要ね!
よく覚えておきましょうね!
355 : 242 - 2020/08/26(水) 18:10:11.42 ID:SR0aiDJg.net (+43,+30,-164)
>>353
学会バカの正体が分かった
お前は統合失調症だったんだな
自己と現実の境界が崩れている
脳内学会も糖質の産物で説明出来る

現実の世界の成り立ちは1次元のヒモを扱う弦理論も含めて研究中なんだぞ、
それなのに、お前は、自分の主観で現実を決めつけている、
これは、まだどの科学者も解明していない現実の成り立ちを、
自分は分かっているという誇大妄想だぞ、
つまり、統合失調症と考えれば全て繋がる
356 : 名無しのひみつ - 2020/08/26(水) 18:15:06.02 ID:mWYaSwQL.net (+46,+30,-60)
>>355


これを見ればわかるとおりの糖質君でした!
まあ、気づいてはいましたがね!
なんか、可哀想な人ではありますね。
現実をしっかり見つめて、ゼロの大きさは
現実には存在しないということを早く理解して欲しいものです!
357 : 242 - 2020/08/26(水) 18:18:19.07 ID:SR0aiDJg.net (+41,+30,-110)
>>356
ついに、統合失調症丸出しで常人を演じる事を諦めたか、
開き直った気違いのレスはオーラが違うなw

糖質のお前の妄想とは裏腹に、現実世界では、
1次元のヒモや2次元の膜を現実世界の最小単位とする研究が続いている
358 : 名無しのひみつ - 2020/08/26(水) 18:18:36.12 ID:mWYaSwQL.net (+35,+29,-41)
ゼロの大きさを前提にして現実世界を論じるのはナンセンスなのですよ。
早く理解することが飛躍に繋がるのです。ゼロを前提にしていると
あらぬ方向に進んでしまいますよ!
359 : 242 - 2020/08/26(水) 18:19:24.77 ID:SR0aiDJg.net (+34,+29,-16)
>>358
お前、悪くなってるからお薬増やしてもらえよw
360 : 名無しのひみつ - 2020/08/26(水) 18:20:21.46 ID:oZtb7K9m.net (+33,+29,-29)
糖質は別の宇宙と繋がることでも起きる
別宇宙からのシンクロニシティは真実の可能性がある
361 : 242 - 2020/08/26(水) 18:27:32 ID:SR0aiDJg.net (+39,+30,-147)
>>360
いや、でも確かに、ガチの統合失調症の358のレスとか怖いわ

なんか、ゼロで現実は記述できないとか言ってるし

だから、1次元のヒモを世界の最小単位にするヒモ理論が出てきたのに

それなのに、少し前のレスでは1次元のヒモは現実に存在しないと書いてるし

もう何がなんだかw

これがアクセル全開の統合失調症なんだなあw
362 : 242 - 2020/08/26(水) 18:35:05 ID:SR0aiDJg.net (+35,+30,-153)
現実には有り得ない

統合失調症がこれを言うと最強のパワーワードだと言う事が分かったw

これこそ、統合失調症による歪んだ現実の認識を現実そのものだと思い込んでいる証拠、
文学的な価値すら感じる名言だと思うw

素晴らしい名言を有難う、
糖質脳内学会くん

現実世界には、現実世界の成り立ちとして1次元のヒモを最小単位として研究している科学者が居るよ、
自我と現実の境界が崩れた糖質くんにいっても無駄だろうけどね
363 : 名無しのひみつ - 2020/08/26(水) 18:39:46 ID:mWYaSwQL.net (+45,+30,-126)
それでは空間に対する持論を少々!
宇宙が無限大でないのは観測により、おそらく確かだと思われております。
逆に言えば、空間にも最小単位があるのではないでしょうか?
プランク長というものも考えられてはおりますが・・・
空間の大きさにゼロがあるなら、無限に集めても大きさはゼロです。
宇宙が存在しないことになります。
最小単位があるからこそ、宇宙は存在し得て、光速限界とか、波動と粒子の2重性
が現れるのではないかと思うのです。
以上、ご清聴ありがとうございました!
364 : 242 - 2020/08/26(水) 18:45:38 ID:SR0aiDJg.net (+40,+29,-58)
>>363
うんうんじゃあさ、その世界の最小単位は、
1次元のヒモ
にすれば良いんじゃね?

大発見だ、
すぐに学会で発表だ~w
365 : 242 - 2020/08/26(水) 18:49:05 ID:SR0aiDJg.net (+36,+30,-95)
>>363
光速の上限は難しい、
自分でも概念的な仮説が浮かばない

粒子と波の2重性には直感的なアイデアがある、
高次元の波が3次元との交点で粒子として観測される可能性を持つ
366 : 名無しのひみつ - 2020/08/26(水) 18:50:03 ID:EX3e8Eaj.net (+35,+29,-30)
>>364
日本物理学会にはそういうセッション専用の時間帯がありますよw
367 : 242 - 2020/08/26(水) 18:58:39 ID:SR0aiDJg.net (+34,+29,-34)
>>366
物理学会楽しそうですね、
そのセッションをネット配信してほしいw
368 : 242 - 2020/08/26(水) 19:06:18 ID:SR0aiDJg.net (+35,+30,-197)
それにしても、糖質に絡まるというのは恐ろしくエネルギーを消耗するんだなあ、
精神科医が精神を病むと言う話が少し分かった気がした、こわいこわい

元々、自分は、
1次元の曲がりと伸縮が違うように、
2次元や3次元でも曲がりと伸縮は違うはずで、
n次元空間はn次元軸では伸縮しかできず、
n次元空間はn+1次元方向に曲がる、
と言う事が言いたくて、
1次元空間から話を始めたのに

まさか、その1次元目で糖質ストーカー被害に遭うとは思わなかったw
369 : 名無しのひみつ - 2020/08/26(水) 19:14:16 ID:mWYaSwQL.net (+36,+30,-56)
なぜヒモを最小単位にしないといけないのか?理解に苦しみます。
普通に考えて球でしょ?ただ、その球が数学で言うところの真の球ではないのでしょう。
370 : 名無しのひみつ - 2020/08/26(水) 19:18:45 ID:mWYaSwQL.net (+35,+29,-18)
空間の最小単位が球以外だと、空間に異方性があることになるが、今のところ
異方性は確認出来ていない。
371 : 242 - 2020/08/26(水) 19:33:56.82 ID:SR0aiDJg.net (+39,+30,-211)
>>369
問題を回避するために、最小限度の修正を加える、と言うのが根底だからだろ

0次元で上手く行かないから、1つ次元を足して1次元のヒモにする、
それでも上手く行かないから2次元の膜にしてみるとか、
弦理論とかM理論の変遷がそうなってる

まあ最小単位を3次元の球体とするのも自由だろうけど

球体には信仰心にも似た神秘性があるから、
それが宇宙の真理である願望と言うのもあり得る、
もし、世界の最小単位が球体で無ければ、
いくら最小単位を組み合わせても真の球体は作られない

この世界に真の球体が有るべきと言う信仰が最小単位としての真の球体を求めているとしても、
心理的な願望としてはまあ容認されるだろう、
数学的にそれが解と証明したいならまい頑張ってくれw
372 : 242 - 2020/08/26(水) 19:48:22.32 ID:SR0aiDJg.net (+39,+30,-171)
>>370
発想は悪くないかもしれない、が、
例えば水分子で考えよう、水分子は球体ではない

水分子を最小単位とする空間と見なした池に石を投げ込むと等方的に波紋が広がる、
それぞれの水分子の向きはばらばらだけど

無秩序なミクロは秩序あるマクロを生み出す事がある、それは統計的な作用だ

だから、我々の身の回りで起きる現状が等方的であるからと言って、
その背景のミクロが均質であるとは容易には断言出来ないだろう

空間の等方性自体は他にも様々な視点で検証されるべきだろう
373 : 名無しのひみつ - 2020/08/26(水) 20:05:46.75 ID:J7pO37QK.net (+28,+30,-46)
物質的空間を大前提として観想しているから、

その原因としての「最小単位」という概念に固執する

残念ながら、この世界はそれほど単純に成り立っているわけではないのです
374 : 名無しのひみつ - 2020/08/26(水) 20:08:01.52 ID:J7pO37QK.net (+27,+29,-37)
君たちの「ゼロ」の理解のあり方は算数に留まっている
375 : 242 - 2020/08/26(水) 20:14:21.88 ID:SR0aiDJg.net (+35,+30,-238)
ちなみに、地球近傍で重力加速度に異方性が観測された例があるよ、
地球フライバイアノマリー

地球でスイングバイする探査機の加速度に、軌道の角度による差異が生じたとされる現象

自分はこの現象は重力加速度の性質の一部が正しく現れたのでは無いかと思える、
地球フライバイアノマリーは現代科学で最重要の未解決問題と予感する、
重力の本来の姿が露呈した現象である可能性がある

地球フライバイアノマリーを観測するためだけの探査機を打ち上げる価値があると思う
376 : 242 - 2020/08/26(水) 23:00:40 ID:SR0aiDJg.net (+33,+30,+0)
1次元空間に1つの物体があり、物体は1次元軸で移動できて、物体は力を受けると移動し、物体は慣性を持つとする
(摩擦は割りとどうでもいいw)

この1次元空間で物体が静止している時、
この物体にはいかなる力も加わっていない、
この状態は無重力である

円周上の1次元空間を円の中心を軸にして一定速度で回転させて、
この空間上に静止する物体があるとする

1次元空間では1次元の座標が変化しないのが静止している事であり、
この物体は1次元空間の回転と同期して1次元空間で静止している、
この状態もまた無重力である

この一定速度で回転する円周上の1次元の無重力空間で物体が静止している時、
この物体は慣性を持つのが条件としたので、
2次元の視点では慣性により遠心力が生じている

しかし、その遠心力の向きは、円周上の1次元空間の接線に垂直な2次元方向であるため、
円周上の1次元空間では感知されない

つまり、一定速度で回転する円周上の1次元空間は、
どの点でも1次元軸としては無重力でありながら、
どの点でも2次元軸では遠心力が生じた状態になっている

自分はこの様な高次元軸の遠心力を、
隠れた遠心力、と呼んでいる、
これは自分が考えた言葉なのでよろしくw
377 : 名無しのひみつ - 2020/08/27(木) 00:55:18 ID:FCmwch86.net (+27,+29,-65)
宇宙が出来たときはもっとシンプルだったはずです。
空間の最小単位を考えるのであれば最もシンプルなものを
考えるのが当然なのです。だから球なのです。
微細構造定数にπが含まれるのもその関係でしょう。
378 : 名無しのひみつ - 2020/08/27(木) 01:00:27 ID:FCmwch86.net (+22,+29,-18)
か、隠れた遠心力・・・失笑
379 : 名無しのひみつ - 2020/08/27(木) 01:28:07 ID:FCmwch86.net (+33,+30,-74)
長文君は高次元を考えれば解決するという高次元万能主義に陥っているのでしょう。
でも現実には0次元も1次元も2次元も無いのです。
高次元もないと考えるのが正しい道なのです。
数学上で考えられるのと、現実は違うのです。
380 : 名無しのひみつ - 2020/08/27(木) 01:50:53 ID:FCmwch86.net (+27,+29,-34)
高次元も低次元も数学上での話なんです。
0が有ることを前提にしているのです。
しかし現実には0の大きさは無いのです。
たとえ宇宙空間にしてもです。
381 : 名無しのひみつ - 2020/08/27(木) 03:14:57.79 ID:FCmwch86.net (+27,+29,-69)
前提を間違えると、とんでもない方向に進んでしまう1例とも言えます。


自分はこの様な高次元軸の遠心力を、
隠れた遠心力、と呼んでいる、
これは自分が考えた言葉なのでよろしく
382 : 名無しのひみつ - 2020/08/27(木) 03:21:07.36 ID:ocUbtxmC.net (+35,+30,-129)
三次元空間で逆二乗の法則によって記述される相互作用をする球形物体またミクロ世界での波動は、その大きさにかかわらず球の外部では、それらの物質が中心に全て集中しているかのように振る舞う。

点ととらえて振る舞いのみを説明するのが1次元の弦による超弦理論であり、それを更に拡張し大きさが無限に小さな0次元の点粒子のスピン、そしてそれを構成する超対称性粒子によるものとするのが大統一理論である
383 : 242 - 2020/08/27(木) 03:27:15.07 ID:n3GI7Q3b.net (+33,+30,-193)
元気そうでなによりw

相変わらず現実という言葉がお好きな様だが、
現在は科学者たちが現実世界の解明を模索している最中であり、
誰も未だに究極の理論に到達したとは認められていないよ、
現実は未解明というのが現実

それなのに、自分だけが現実の真実を解き明かしたかのように、
現実ではあり得ない、と言い切ってしまうのはいかがなものかな

万物の最小単位を1次元のヒモや2次元の膜に求める着想は現在でも研究対象とされているし、
現実に学会でも語られてるだろw

この現実を覆して、現実ではあり得ない等と断言するのは、
余程の確かな理論が無ければ学会でも通用しないだろ?w
384 : 名無しのひみつ - 2020/08/27(木) 03:32:17.55 ID:hrNsZnoQ.net (+18,+28,-14)
加藤茶
ヒッグス!
385 : 名無しのひみつ - 2020/08/27(木) 04:09:12.16 ID:mJCp/VNa.net (+27,+29,-16)
ゼータ関数の無限和は宇宙そのものだよ
386 : 名無しのひみつ - 2020/08/27(木) 04:20:50 ID:mJCp/VNa.net (+32,+29,-21)
>>382
超対称性粒子はゼロを乗り越えた虚数の存在だなあ
387 : 名無しのひみつ - 2020/08/27(木) 05:13:22 ID:n68ZgCng.net (+24,+29,-36)
おれはヒッグス、ヒッグスボゾンー
父の作ったカイゾーグ
鉄より強い音より速い
388 : 名無しのひみつ - 2020/08/27(木) 05:22:31 ID:IMZNUX6N.net (+32,+29,-7)
>>22
質量はないが運動量があるから、ぶつかることで抵抗力を生じる。
389 : 名無しのひみつ - 2020/08/27(木) 05:24:52 ID:IMZNUX6N.net (+21,+28,-1)
失礼、間違いでした。
390 : 名無しのひみつ - 2020/08/27(木) 06:38:19 ID:yIJk3KQv.net (+24,+26,-31)
新発売! CERN電子体重計!
あなたのヒッグス粒子を除去します! 
391 : 名無しのひみつ - 2020/08/27(木) 09:10:19.92 ID:tf+wpqZf.net (+36,+30,-194)
空間に最小単位があり、物質も実はその空間の最小単位によって構成されていると考えるのはどうか?
ちょうど物質は空間の最小単位が密度が上昇して発生したものというように考えるのだ。
すると、エーテルとの相対速度とか、対発生とか、光速限界とかあっさりクリアできるのでは?
空間の最小単位どうしは弱い力で引きあっている、これの密度が上がれば強く引きあう
これで重力も、重力波もクリアだ。
光は空間の最小単位の振動伝搬と考えれば、物質も空間の最小単位からなっているのであれば
物質波があってOKなわけだ。

空間だけに0があると考えているからダメなんじゃないの?最小単位があると考えればクリアできるんでないの?
392 : 名無しのひみつ - 2020/08/27(木) 10:08:28.82 ID:tf+wpqZf.net (+31,+30,-49)
空間の最小単位が集まって出来た物質
それぞれ弱い力で引きあってれば重力をもちすなわち重力質量
隣の空間単位との密度変位してゆくにも抵抗がある時間かかるということで
慣性質量でもあるのでは?
393 : 名無しのひみつ - 2020/08/27(木) 10:35:51.45 ID:tf+wpqZf.net (+35,+30,-71)
1次元とか2次元とか0の大きさを前定とした仮定の話をベラベラ話す方もおられますが
実際にそれを観測または実現できたのでしょうか?
光ですら0の大きさに収束させることは出来てないのです。
もしできたら、焦点温度はというかエネルギー密度は無限大になってしまいます。
394 : 名無しのひみつ - 2020/08/27(木) 11:57:20 ID:eEaUhxE0.net (+30,+30,+0)
ナチの反対は、「多民族・多文化・多宗教」だろ。
日本語を強要し、日本文化を押し付け、テンノー教団を押し付けた時点で、戦前の日本のはナチだ。
ナチ野郎の周りを、移民だらけで多民族・他宗教にすればよいのだ。ナチ国家も、移民だらけで多民族・多宗教にすれば解決だ。
俺はナチではない。俺は右でもない。しかし、万一俺を右だと思うのなら、ぜひ俺の周りを移民のかたおよび外国人さんだらけにし、俺の周りを多民族・多宗教にしてくれ。
それで治るだろ。
レイシストでナチな国に対しては、移民を増やせば解決する。
なるほど、一言でいうとこういうことだったのか。「レイシストでナチな国に対しては、移民を増やせば解決する。」
いちいち俺をだまして金儲けしようとする悪党がわく。どうも、世界中で、裏で糸を引いているのは日本のような気がする。
特効薬を見つけた。ナチ野郎の周りを移民だらけにすればよいのだwwwナチ国家も移民だらけにすれば解決だwww物理的解決www
これですべての場合に一発で対処できるなwwwいちいちわざと騒ぎを起こして駆け引きするやつが出てきて面倒だったんだ。この件は知らない。一般論としての話だ。
あらゆる場合に、移民のかたに来ていただけば解決するな。なるほど。
俺はナチではない。俺は右でもない。しかし、万一俺を右だと思うのなら、俺の周りをぜひ移民のかたおよび外国人さんだらけにしてくれ。それで治るだろ。
395 : 名無しのひみつ - 2020/08/27(木) 12:30:56 ID:tf+wpqZf.net (+28,+29,-4)
またキチガイの空襲か、どうしようもないな
396 : 名無しのひみつ - 2020/08/27(木) 14:24:36 ID:Zj10V6NH.net (+24,+29,-57)
私は文系でしたので数式で語れません
数学の答案用紙には妄想のポエムを書くしかありませんでした
いつも0の存在すなわち0点でした
先生が理解を示すと5点貰えました
397 : 名無しのひみつ - 2020/08/27(木) 14:40:28 ID:tf+wpqZf.net (+27,+29,-23)
そいつは悲惨でしたね。私も英語が大の苦手でいつも赤点で苦労しました。
単語はともかくも、英文法というものが理解出来なかったのですね。
398 : 242 - 2020/08/27(木) 16:34:11.13 ID:n3GI7Q3b.net (+38,+30,-235)
>>391
空間と物質が不可分というか、同一であるのは有り得ると思うよ

また、光については完全に空間に属していると思える、すると、
光と質量が等価だから質量と空間の関連も強くおもえる

>>392
加速度への抵抗である質量について、
加速度が無ければ抵抗がゼロ、すなわち、
慣性により等速直線運動するという性質について、どう考える?これは大きな謎だ

質量は動きにくさでは無い、加速度への抵抗だ、
等速直線運動も加速度への抵抗の産物である

このイメージで質量の意味を再考してはどうか?
399 : 名無しのひみつ - 2020/08/27(木) 17:26:31.59 ID:tf+wpqZf.net (+35,+30,-118)
空間の最小単位の密度が高まり重力が大きくなっていると順に隣にその単位を移送するのに
通常の空間に比べて時間がかかるようになる。つまり時間の進行が遅くなる、

物質を構成する空間の最小単位は光の速度での運動だが、密度が高いために加速しにくい
等速直線運動とはエネルギーを消費しないこと、これは光と同じ機構でなのでクリア
こんな感じかな?
400 : 名無しのひみつ - 2020/08/27(木) 17:28:23.02 ID:xfysvJFk.net (+19,+29,-15)
粒子じゃなくって場なんだけどな
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について