のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,369,061人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【物理】ニュートリノ「光速超えてない」否定の論文/伊グランサッソー地下研究所

    物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    201 : 名無しのひみつ - 2011/11/25(金) 13:36:39.98 ID:5ssspTHp (+34,+30,-85)
    > 「光速を超えれば、ニュートリノは光や電子などを放出し、エネルギーをほとんど失う」ことを理論的に示しているが、
    > 今回の実験ではエネルギーを失った形跡が見られず、「光速は超えていない」と結論した。

    それって理論的には光速を超え得ることを認めてるよな
    202 : 名無しのひみつ - 2011/11/25(金) 13:41:52.02 ID:EHjnBMv+ (+24,+29,-9)
    バグが出た時の苦し紛れの言い訳みたいな論文だな。
    203 : 名無しのひみつ - 2011/11/25(金) 13:42:49.67 ID:CaF92ZLu (+32,+29,-26)
    >>195説得力あるな
    ニュートリノは貫通力、透過力が大きくてダークマターや重力の影響を受けにくいのかもな
    204 : 名無しのひみつ - 2011/11/25(金) 13:57:45.74 ID:cp2hE0B+ (+29,+29,-32)
    >>201
    その理論を超光速にまで適用できるんだねえ
    205 : べジータ - 2011/11/25(金) 14:11:48.59 ID:O1EJGFHO (+24,+29,-45)
    空を悟って気を読む東洋人はそうでもないが
    西洋人は力の数字に捉われ過ぎるから
    ニュートリノが光速を超えることが信じられないんだろうな
    206 : 名無しのひみつ - 2011/11/25(金) 14:33:15.34 ID:IqCDLVQ9 (+30,+29,-30)
    >>195
    面白い発想だが、暗黒物質は、重力はあるが見えない物質。
    だから逆に、光は影響されず、質量あるニュートリノの方が引っ張られる
    207 : エラ通信 - 2011/11/25(金) 14:34:10.56 ID:2+SP4cGb (+24,+29,-26)
    >>1の要約

    神は全能。だから、神は正しい。

    自分の既存の道理を覆されたので、空虚を覚えて狂気に陥ってる。
    208 : 名無しのひみつ - 2011/11/25(金) 15:25:02.16 ID:9e7W5NuA (+33,+29,-56)
    >>191
    エネルギーが足りないとエネルギー保存則に反する
    エネルギー保存則が破れていたら物理界は
    ニュートリノの速度が光速を越えた以上の騒ぎになる
    209 : 名無しのひみつ - 2011/11/25(金) 15:54:46.43 ID:qzYSmLb7 (+30,+29,-13)
    「光速が一定とは限らない」という説はないの?
    210 : 名無しのひみつ - 2011/11/25(金) 16:05:57.06 ID:KOLxN8Rq (+24,+29,-22)
    膨大な予算があれば
    はっきりしそうなんだけどな~

    ニュートリノ測定装置を距離が分かる状態にして
    宇宙で実験すればいいんじゃね?
    211 : 名無しのひみつ - 2011/11/25(金) 16:12:23.84 ID:QVTOc7Us (+24,+29,-43)
    CERNからスーパーカミオカンデに飛ばすことは出来ないのかな?
    212 : 名無しのひみつ - 2011/11/25(金) 16:17:13.59 ID:hNzF5GWL (+35,+30,-120)
    科学ド素人の俺のうろ覚えだが
    スーパーカミオカンデとかでニュートリノを観測するのって
    水の中では光の速度が落ちるけどニュートリノの速度は落ちないので
    ニュートリノが相対的に超光速になって発する衝撃波(=チェレンコフ光)を観てたんだよね?
    (認識が間違ってたらごめん)
    その場合、ニュートリノ自体からも光や電子を放出してエネルギーを失ってるのかな?
    それとも光の最大速度を超える場合の話とは全然別なのかな
    213 : 名無しのひみつ - 2011/11/25(金) 16:31:03.61 ID:IZFYrhqM (+24,+29,-27)
    相対性理論は光より「最初から」速い粒子を否定していないんだから、別に矛盾しないよ。
    215 : 名無しのひみつ - 2011/11/25(金) 17:49:27.44 ID:AwIIPUbv (+41,+30,-211)

    ニュートリノ「光速超えてない」否定の論文/伊グランサッソー地下研究所
    >>1
    >オペラの観測結果が公表された後、ノーベル賞を受賞した米国の素粒子物理学者グラショー博士らが、
    >超光速で飛行するニュートリノが存在すれば、光や電子などを放出し、どんどんエネルギーを失うことを理論的に示した。

    素粒子の標準理論で今日の地位を築いた、あの著名なグラショー博士が今回の実験事実を、
    すんなりと受け入れる訳は無い。 飯の種を潰されないためにもあらゆる反証可能性を言ってくる。

    しかし今回の実験が1万回だかそれ以上だか、回数は忘れたがそれだけの実験を経たうえでの発表であり、
    光速度を超えたニュートリノの解釈に " 新しい物理的視点 " が必要なら、簡単に答えは出ない。
    216 : 忘れないでね、ヒ - 2011/11/25(金) 17:53:41.85 ID:AwIIPUbv (+32,+29,-141)

    「神の粒子」存在示すヒント失われつつある、CERN
    http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2821780/7666695

    >【8月23日 AFP】ヒッグス粒子の探索に当たっている欧州合同原子核研究機構 ( CERN ) の
    >研究者は22日、ヒッグス粒子の存在を示すサインが消えつつあると語った。

    素粒子物理学の世界も、新しい時代が到来した " ような気がする "
    217 : 名無しのひみつ - 2011/11/25(金) 17:56:56.58 ID:8LmmLqkc (+32,+29,-21)
    >>209
    まず勉強してから科学板に来るべき

    水中とか光の速度変わるだろw
    218 : 名無しのひみつ - 2011/11/25(金) 18:01:57.62 ID:8LmmLqkc (+32,+29,-54)
    ニュートンの量子力学だかなんとかに
    それの不備?を埋めるために相対性理論があるように
    まだなんかあったりして
    219 : 名無しのひみつ - 2011/11/25(金) 18:43:51.39 ID:yo1q7qCe (+29,+29,-1)
    >>218
    究極の理論なんてないだろ
    220 : 名無しのひみつ - 2011/11/25(金) 19:11:23.09 ID:LhJDWBsO (+24,+29,-8)
    イタリアってルネサンス期のころはともかく
    今は科学で最先端にいるという印象が無い
    221 : 忍法帖【Lv= - 2011/11/25(金) 19:11:48.75 ID:6kgkXoEc (+16,+28,-11)
    ファッカー大国
    222 : 名無しのひみつ - 2011/11/25(金) 19:43:19.20 ID:gR0PPZzh (+29,+29,-33)
    >>208
    元をたどれば、
    β崩壊時、エネルギー&質量保存則が破れる事例が発見され、
    そのつじつま合わせのために存在が予言されたのがニュートリノ。
    224 : 名無しのひみつ - 2011/11/26(土) 01:35:48.12 ID:sN2aXvTH (+34,+30,-68)
    >>212
    たしか、ニュートリノはごく希に他の粒子と衝突することがあって、
    その衝突された粒子がチェレンコフ光を出すって事だったと思う。

    衝突するんだからその際エネルギーを失うっつうか移行するわけ
    だけど、超光速とは別の話だとオモ。
    225 : 名無しのひみつ - 2011/11/26(土) 01:56:34.28 ID:Bd7c7Hr2 (+24,+29,-31)
    え、科学っていつから既存の理論と食い違った実験結果を否定するようになったんだ?
    226 : 名無しのひみつ - 2011/11/26(土) 02:02:11.15 ID:UNI/Q0/y (+24,+29,-69)
    みんな忘れてるのかもしれないけど、
    この実験結果って実測値を元に(既存理論による)理論補正して出したものだよ
    つか、この反論も其相応の根拠がある訳よ
    227 : 名無しのひみつ - 2011/11/26(土) 02:11:11.49 ID:k1mYanid (+38,+30,-73)
    >>1の記事を書いた記者の問題かも知れないが、結論の導き方がおかしいから、みんな>>1は変だと言っているんだよ。
    理論から予測される結果に添わないから、実験による観測値は光速を越えていないと結論されるって、明らかにおかしいだろ。
    228 : 名無しのひみつ - 2011/11/26(土) 02:24:49.89 ID:IMg0woe/ (+36,+29,-22)
    >>227
    > 実験による観測値は光速を越えていないと結論

    実験にミスがあると結論してるのだが。
    229 : 名無しのひみつ - 2011/11/26(土) 02:49:35.26 ID:k1mYanid (+30,+29,-31)
    >>228
    実験にミスがあるという根拠が、理論に添わないことであると>>1の記事に書いてある、と言っているんだが。
    230 : 名無しのひみつ - 2011/11/26(土) 03:52:16.88 ID:E39h5t5r (+19,+29,-1)
    食い扶持が増えたな
    231 : 名無しのひみつ - 2011/11/26(土) 08:58:41.72 ID:CZXpYmFq (+19,+29,-23)
    ちょっと光速を超えたか超えないかで
    ほかに何が解っているわけでもないのに
    232 : 名無しのひみつ - 2011/11/26(土) 09:41:18.32 ID:CZXpYmFq (+27,+29,-5)
    GPSで正確に距離が測れていないということか
    234 : 名無しのひみつ - 2011/11/26(土) 12:30:55.92 ID:UKRMsGMD (+36,+29,-30)
    >>215
    >飯の種を潰されないために

    なんで飯の種を潰されるんだ? 新たな研究対象が出てくるんだからむしろ飯の種は増えるだろ。
    235 : 名無しのひみつ - 2011/11/26(土) 12:50:45.98 ID:+7kH2Sfi (+39,+30,-52)
    >>234
    >>215を擁護するつもりはないけど、脊髄反射レスすぎ
    今まで研究して積み上げてきたものが全部崩れるって言いたいんだろ
    それくらい汲み取ろうぜ
    236 : 名無しのひみつ - 2011/11/26(土) 13:48:37.66 ID:olxpWrLX (+24,+29,-15)


    そもそも、超高速なる物質がなんで光とかエネルギーを吐き出すと決まっているんだ?そこから考えを変えるべきだろ。
    237 : 名無しのひみつ - 2011/11/26(土) 13:59:49.62 ID:IvtkeE9v (+34,+29,-33)
    ゆうべのサイエンスzeroで取り上げられていた、ペテルギウスの観測でわかるんじゃないの?
    238 : 名無しのひみつ - 2011/11/26(土) 14:02:29.66 ID:h4+ripnQ (+28,+29,-10)
    >>237
    「ペ」じゃなくて「ベ」だと何遍言えば
    239 : 名無しのひみつ - 2011/11/26(土) 14:34:29.83 ID:IvtkeE9v (-9,-3,+1)
    >>238
    ???
    240 : 名無しのひみつ - 2011/11/26(土) 14:38:24.79 ID:flzZ5WSQ (+19,+29,-11)
    ぺテルギウス×
    ベテルギウス
    241 : 名無しのひみつ - 2011/11/26(土) 14:51:15.14 ID:d99Ywm2f (+28,+29,-54)
    超光速だったとして、世間一般に具体的な何に応用できるんだ。
    どっちにしたって一般人には観念的な事象でしかない気がする。
    242 : 名無しのひみつ - 2011/11/26(土) 14:54:14.53 ID:CZXpYmFq (+27,+29,-13)
    相当大量のニュートリノを飛ばしそうかな
    243 : 名無しのひみつ - 2011/11/26(土) 14:58:29.04 ID:fBGFfDSy (+34,+29,-21)
    >>241
    よくわからんが、>>1の通り本当に超光速なら膨大なエネルギーを放出することになる
    これで発電できるかも。
    244 : 名無しのひみつ - 2011/11/26(土) 15:02:41.59 ID:fBGFfDSy (+25,+27,-6)
    日本のKEKでもニュートリノ実験やってるじゃん。
    250キロ離れてれば計測できるんじゃないの??
    245 : 名無しのひみつ - 2011/11/26(土) 15:08:54.98 ID:I2Rxnqog (+34,+29,-24)
    >>243
    むしろ逆で、膨大なエネルギーを使って、光速にまで加速させてるんじゃないんですかね?
    246 : 名無しのひみつ - 2011/11/26(土) 15:09:24.11 ID:Vm+6gNaR (+29,+29,-33)
    >>237
    突然スーパーカミオカンデでニュートリノを大量に検出
    数年後ベテルギウスが爆発って感じかな
    247 : 名無しのひみつ - 2011/11/26(土) 15:11:27.97 ID:fBGFfDSy (+42,+29,-103)
    >245
    そこはミソなんだよ。
    加速器の理論上、光速を超えることは出来ないにもかかわらず、衝突で創りだした
    ニュートリノが本当に光速を超えてるなら無限のエネルギーを手に入れられることになるんだから
    248 : 名無しのひみつ - 2011/11/26(土) 15:19:35.28 ID:+7kH2Sfi (+33,+29,+0)
    >>247
    なるほど
    それには気づかなかった
    249 : 名無しのひみつ - 2011/11/26(土) 15:45:13.41 ID:UKRMsGMD (+38,+30,-37)
    >>235
    だからなんで「崩れる」んだよ。今までの成果は今までの成果として検証にも追試にも耐えてるし
    今まで理論を包括した一つ上位の理論でないと記述できない現象が出てくるだけだろ
    250 : 名無しのひみつ - 2011/11/26(土) 16:12:04.93 ID:ZtyXkykC (+30,+30,-65)

    崩れる、ではなく、○○に取って代わる概念が必要になっている、
    とそういう時代に入ったんじゃないかな。
    ちょうど古典力学から相対論や量子論が提唱された時期のように。

    そうなると昔とは違って、著名 = 研究資金の今の時代では、それだけで
    慌てる人が出てくる。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について