のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,489,647人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【物理】「宇宙創造に神の居場所はない」 ホーキング博士が新著で語る

物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
401 : 名無しのひみつ - 2010/09/14(火) 22:27:37 ID:qU1RkGie (+35,+29,-23)
>>397
無神論博物館でぐぐって見たらいいよ
面白いからww
402 : 名無しのひみつ - 2010/09/14(火) 22:45:19 ID:uLAYlSI9 (+24,+29,-3)

こいつと池田大作と川田龍平は長生きするよ
403 : 名無しのひみつ - 2010/09/15(水) 08:55:08 ID:xOFAPkQs (+42,+30,-58)
>>401
ぐぐったけど
面白いサイト見つけられなかったよ
創造博物館が最初にひっかかったけど↓

>恐竜も他の動物と同じ時期に神によって創造されたなどとする創造説の立場で、
>恐竜の模型と人間の模型が一緒に展示されている。

だって
404 : デブ猫 ◆ghc - 2010/09/15(水) 12:04:41 ID:3v+yw+ma (+9,+24,+0)

405 : 名無しのひみつ - 2010/09/15(水) 14:08:59 ID:cgMOfQEL (+28,+29,+0)
>>403
おもしれーギャグじゃん
407 : 名無しのひみつ - 2010/09/15(水) 15:14:22 ID:rNRVnAaJ (+24,+29,-9)
こうゆう話を聞くと、「神は沈黙せず」を思い出す。
408 : 名無しのひみつ - 2010/09/15(水) 16:01:32 ID:TtnfTyNi (+24,+29,-51)
科学は『世界と人間に関する事実を、客観的に明らかにしようとする営み』だ
としたら。
神不在の証明は科学的といえるのかな?


409 : 名無しのひみつ - 2010/09/15(水) 16:36:46 ID:cgMOfQEL (+32,+29,-72)
だから不在の証明はほぼ不可能なんだってば
科学的手法で可能なものはレトロスペクティブに、この世の事象を観察した時に
世界に神の意志の介在が存在した証拠を何も見つけられない事だけ
410 : 名無しのひみつ - 2010/09/15(水) 16:50:16 ID:AAh0YTVx (+25,+30,-56)
ホーキング博士は実は宇宙人なんだよ。
徐々に地球人に宇宙の真相を語っているに過ぎない。
そのうち仲間の宇宙人がホーキング博士を星に連れて帰るはず。
411 : 名無しのひみつ - 2010/09/15(水) 16:54:10 ID:xOFAPkQs (+38,+30,-63)
仏教の日本の宗派では
霊の存在を否定してるところがけっこうあることに驚いた
あと、霊のあるなしに囚われない、とか

キリスト教は創造論にしても三位一体にしても白黒つけたいんだね
つか、黒は許さないて感じか
412 : 名無しのひみつ - 2010/09/15(水) 18:37:58 ID:UqFRdGvS (+29,+29,-11)
しょうがないから神様の居場所を作ってあげてくださいw
413 : 名無しのひみつ - 2010/09/15(水) 22:20:36 ID:09XPgnCF (+39,+30,-271)
>>411
ヨーロッパ人は新しい発見があるとたいてい、神様に絡めて異端だ、
そうでないとの騒ぎを起こすなぁww
アインシュタインの相対性理論だってナチスに言わせたら「ユダヤの邪教」
扱いだからww
そういった騒ぎを起こさなかったのはゼロとニュートン理論くらいじゃないのかなww
量子論だって「神はサイコロ遊びをしない」と言って反発しているのだから
それしても、方程式を解くために虚数を発明したイタリア人の
数学者は自嘲気に「詭弁」だと書き残しているが、
特異点(神)をなくすために、虚数時間、虚数世界を言い出した
ホーキング博士は「イカサマだな」と呟かないのかなww
414 : 名無しのひみつ - 2010/09/16(木) 12:20:30 ID:a2sa4zCq (+28,+30,-36)
>>412
神の居場所ともいえるのは中東だろ、カーバ神殿もソロモン王の神殿もベツレヘムもみなあるし
よくしらないけど、きっと夢のように平和なところに違いないよ
415 : 名無しのひみつ - 2010/09/16(木) 13:30:53 ID:/4tnP+rO (+30,+29,-17)
>>413
ニュートンは信仰心篤かったからな。
異端だったがw
416 : 名無しのひみつ - 2010/09/17(金) 20:07:27 ID:Z+SfXEkr (+24,+29,-22)
ホーキングは、ブッラクホールだのビックバンだの妄想虚言癖があるな。
417 : 名無しのひみつ - 2010/09/17(金) 23:19:15 ID:mtECzU9W (+34,+29,-8)
>>409
そもそも自分が存在するかさえ今の科学じゃ証明できないからな
418 : 名無しのひみつ - 2010/09/17(金) 23:51:37 ID:x9oTqMYw (+32,+29,-15)
>>417
へー、俺が存在することも科学では証明できないのか。
それなのになんで住民税とられてるんだろ?
419 : デブ猫 ◆ghc - 2010/09/18(土) 04:30:55 ID:LBR8jZ9f (+9,+24,+0)

420 : 名無しのひみつ - 2010/09/18(土) 07:25:01 ID:H6CSJuiE (+28,+29,-4)
>>418
政治と科学は別物だからな。
421 : 名無しのひみつ - 2010/09/18(土) 08:34:50 ID:TIEH/y4k (+24,+29,-4)
神はいるがパスタとミートボールでできている
それだけのことだ

ラーメン
422 : 名無しのひみつ - 2010/09/18(土) 08:52:46 ID:NIUsqXcD (+19,+29,-4)
最近なぜか俺の居場所も見つからん。
423 : 名無しのひみつ - 2010/09/18(土) 09:07:41 ID:6onciH7m (-17,-5,+0)

ネ申 田代
424 : 名無しのひみつ - 2010/09/18(土) 10:05:35 ID:wl9+ytvJ (+30,+30,-52)
芸術に関心を持ったり、
科学を信頼したりできる人のことを言う。

しかし、もし、
宗教的な人というのは、
芸術も科学も理解できず、
心にどうしようもない虚しさを
たくさん抱えている人がいたら、
その人は神への信仰を必要とするだろう。
425 : 名無しのひみつ - 2010/09/18(土) 13:03:55 ID:tgKK2S+i (+24,+29,-27)
科学って100%信頼できるか?
ホーキングの言ってることなんか何の信憑性も無いし。
426 : ぴょん♂ - 2010/09/18(土) 13:16:59 ID:VNZ+nQGK (-22,-20,+0)
427 : 名無しのひみつ - 2010/09/18(土) 14:10:16 ID:d3GuwHMi (+24,+29,-19)
?自己の証明だけは確実だろ?
デカルトでも読んどけ
428 : 名無しのひみつ - 2010/09/18(土) 14:10:43 ID:AYsTqPz+ (+24,+29,-10)
文学として神学は面白い
とこの前神曲を読んでそう思った
429 : 名無しのひみつ - 2010/09/18(土) 14:20:57 ID:u+nANx62 (+24,+29,-24)
無から宇宙が出来るって段階でつまずく。無は無じゃないの?
430 : 名無しのひみつ - 2010/09/18(土) 14:55:53 ID:j6ZiBx38 (+24,+29,-14)
議論するまでもなく、

無から有は生まれない。

有は最初から有。

これが結論。
431 : 名無しのひみつ - 2010/09/18(土) 14:58:29 ID:nt5kvWqf (+24,+29,-6)
人間の脳の中には存在してる。
宗教によって形を変えて。
432 : 名無しのひみつ - 2010/09/18(土) 15:13:47 ID:vTiHmH5E (+24,+29,-6)
この人、NHKの奇跡の人みたいになってるね
433 : 名無しのひみつ - 2010/09/18(土) 17:59:55 ID:gXYWEzUd (+19,+29,-15)
つまり、ホーキング博士こそが神!
434 : 名無しのひみつ - 2010/09/18(土) 20:35:33 ID:+kMaO8JR (+25,+30,-61)
もし、ホーキング博士が死んだら、
ここまで、宇宙論や量子力学で興行的に盛り上がるかな
ホーキング博士以外の五体健全な学者が同じようなことを言っても
このスレが盛り上がるかな。
435 : 名無しのひみつ - 2010/09/19(日) 22:21:04 ID:wPHm35/B (+24,+29,-39)
そんなに神様が好きなら ビッグバン=神様 にしたらいいじゃない
こじつけは宗教の専売特許だろ
436 : 名無しのひみつ - 2010/09/20(月) 00:49:00 ID:bckqEIfI (+29,+29,-15)
宗教家は「神こそが宇宙を創造した」とか言い出しそうだなw
437 : デブ猫 ◆ghc - 2010/09/20(月) 03:50:58 ID:oflxZQZq (+25,+30,-33)
現実は恐らく『その逆』で、『神を創造したのは科学的なヴェリテ』でしょうナ。
何故ならば、人間というモノは超ツマラン存在でしかないからですワ。


438 : 名無しのひみつ - 2010/09/20(月) 06:55:17 ID:KLy9gUuT (+28,+29,-2)
>>436
いや、仏陀の言う通りになってきたよ。
439 : 名無しのひみつ - 2010/09/20(月) 09:59:40 ID:Tt9OsTo/ (+38,+29,-13)
ちょい上にあるような無駄な自己顕示がウザいのは
進化論的にどういう意味なんだろう
440 : デブ猫 ◆ghc - 2010/09/20(月) 14:17:18 ID:oflxZQZq (+34,+29,-10)
>>439
ソレは是非とも分析して、結果をココに報告してみて下さいませ。


441 : 名無しのひみつ - 2010/09/20(月) 14:22:37 ID:fmrcDJjw (+28,+30,-25)
神なんか居ない事は既に分かりきってるし証明もされてる。
今は「何故、人間の脳が神を創造したのか」って事に論争は移ってます。
442 : 名無しのひみつ - 2010/09/20(月) 15:22:15 ID:ciXzsjGo (+19,+29,-14)
軽い糖質なんだろーよ
443 : 名無しのひみつ - 2010/09/20(月) 15:22:45 ID:xk8gz+F7 (+17,+24,-13)
>>441 証明されてませんw
444 : 名無しのひみつ - 2010/09/20(月) 17:40:01 ID:p3COF3gs (+29,+30,-37)
毎年墓参りに行ってるくせに無宗教者とか言ってる日本人を見ると
日本人は無宗教者じゃなくて、分裂病なんだと思う。
445 : 名無しのひみつ - 2010/09/20(月) 20:14:29 ID:Tt9OsTo/ (+33,+29,-26)
宇宙のとてつもないスケールを実感すればするほど
逆に神の入る余地がないように思えるわ
446 : 名無しのひみつ - 2010/09/20(月) 21:18:47 ID:kmNGE+uz (+39,+30,-142)
>>445
実際に宇宙や月に行き,宇宙体験をした結果、無神論者になったという
人間は一人もいないらしい(from宇宙からの帰還 立花隆著)。一方、
宇宙体験をして信仰をもつようになった人は数多にいる。実際に宇宙に
行って見て、宇宙のスケールを感じた人にしかわからない、意識や認識
があると思う。つまり、宇宙を観念的にしか理解していない俺らは、宇宙のスケール
なんて実感的にはわからないってこと。むしろ、俺には「宇宙のとてつもないスケールを実感すればするほど
逆に神の入る余地がない」と思える理由がわからない。
447 : 名無しのひみつ - 2010/09/20(月) 22:25:27 ID:Tt9OsTo/ (+37,+29,-6)
>>446
宇宙の前では神すらも小さいのではないかという感じ
448 : デブ猫 ◆ghc - 2010/09/20(月) 22:52:27 ID:oflxZQZq (+35,+29,-20)
>>439
ワシは待ってるんですけど、お返事はまだ戴けませんのん?


449 : 名無しのひみつ - 2010/09/21(火) 00:45:48 ID:PixWoY0U (+25,+30,-23)
宇宙の創造主を神と定義するなら
宇宙⊆神としても矛盾は無いし、反証も出来ない
450 : 名無しのひみつ - 2010/09/21(火) 01:28:39 ID:1PDlk60v (+30,+30,-104)
宇宙物理学者の言う「神の領域」ってのは、今の科学じゃ説明出来ませんよって意味だろ
だから今回ホーキング博士の言う「神の居場所はない」は、宇宙の謎が解明されつつあるって事だな

神という言葉(あくまで言葉)を使えば曖昧ながら納得してもらえるし、「分かりません」よりかは格好も付く。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について