私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【物理】電子の「スピン」使い、絶縁体で電気信号伝達--300年来の常識を覆す発見/東北大など
物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
スピンしている電子を 「磁荷」、スピンが伝わる様子を「磁流」として
定義すると計算できる。
で、ガーネットの上でどうやって集積回路を作るんだ
普通のドープから磁性ドープとかに代わるのか
電子の情報を流したい部分に流すことはできるのか
シリコンからガーネットに換えて採算とれるのか
とか
普通のドープから磁性ドープとかに代わるのか
電子の情報を流したい部分に流すことはできるのか
シリコンからガーネットに換えて採算とれるのか
とか
>>1
要約すると、不感症の女性をイカせることができるということですか?
要約すると、不感症の女性をイカせることができるということですか?
>>42はいいセンスしてる
>42って、思いっきり誤解を生みそうなんだけど?
>>38
光CPUで決着がつくんじゃ。
光CPUで決着がつくんじゃ。
ヨーヨー
竜巻
スピン
ヨーヨーはイメージできるが竜巻とスピンってどんな武器なの?
竜巻
スピン
ヨーヨーはイメージできるが竜巻とスピンってどんな武器なの?
回路作っても絶縁出来ないと。スピンの絶縁ってどうやるんだろ。絶縁体ケーブルなんて出てくるのかな。
>>12 国際特許取ればイイんだよ。
>>40 あかがまきんにこ のことかー!!
集積回路でこの技術を採用するならば電子スピンの伝わる速さが重要だろうけど
その辺はどうなんだろう?
その辺はどうなんだろう?
光ファイバー、スピン波、東北大は伝達のメッカだな、GJ。
1㎜って、ドミノでいうと何枚くらい分になんのぉー?
1㎜って、ドミノでいうと何枚くらい分になんのぉー?
東北大って物性とか基礎研究は本当に強いね。
研究者なら誰でも知ってることだけど。一般の認識(偏差値とか)とだいぶ乖離があるね。
研究者なら誰でも知ってることだけど。一般の認識(偏差値とか)とだいぶ乖離があるね。
>>1
おーコレは凄いな。
1mmも信号飛ばせれば十分だ。
理屈としては、磁性を帯びやすい絶縁体を導線に、磁性を帯びない絶縁体を
スピン絶縁体として使用すればok。
あとは価格だけど、量産されるまでは高いだろうなぁ・・・。
おーコレは凄いな。
1mmも信号飛ばせれば十分だ。
理屈としては、磁性を帯びやすい絶縁体を導線に、磁性を帯びない絶縁体を
スピン絶縁体として使用すればok。
あとは価格だけど、量産されるまでは高いだろうなぁ・・・。
絶縁体でも電気が伝わるってのは
CPUでは割と有名な話じゃなかったっけ?
そのせいで微細化に限界があるとか
CPUでは割と有名な話じゃなかったっけ?
そのせいで微細化に限界があるとか
熱の問題が解決できれば排熱の心配もないから回路をもっと集積できる
電子機器の小型化に大きく役立つな
それに高速化も図れるし、まさに未来の技術だ
電子機器の小型化に大きく役立つな
それに高速化も図れるし、まさに未来の技術だ
>>84 トンネル効果と混同しちゃダメだぞー
パソコンが熱暴走することもなくなるから信頼性も大幅に上がるな
それにこれこそ本当のエコになる
恐らく大容量の電信はできんと思うが、それができるようになれば
必要なエネルギーも大幅に減るな
夢が広がるな
それにこれこそ本当のエコになる
恐らく大容量の電信はできんと思うが、それができるようになれば
必要なエネルギーも大幅に減るな
夢が広がるな
>>1
見たか電磁の必殺の技
見たか電磁の必殺の技
じゃああれかスピンした電子が飛び込めば回路に影響を及ぼす訳だな?
プリウスの暴走も電子スピンのせいだろう
暴走行為してスピンしたプリウスのドライバーが言い訳で
「プリウスが勝手に暴走したんだ、スピンしたのは電子スピンのせいだっ!」
プリウスの暴走も電子スピンのせいだろう
暴走行為してスピンしたプリウスのドライバーが言い訳で
「プリウスが勝手に暴走したんだ、スピンしたのは電子スピンのせいだっ!」
でも結局、アメリカに特許のほとんどは持っていかれるし、ノーベル賞もアメリカ人との共同受賞となります。
そういう世の中の仕組みです。
そういう世の中の仕組みです。
しかし・・・なかなか実現できない常温超伝導を前に面白い技術が出てきたなぁ
実際、超伝導ってのは我々人類の活動に適した室温や常温では原子の振動が
大きすぎて理論的にも実現できそうに無いからなぁ
恐らくもっと未来の技術だろうな
クオークとか素粒子を扱うことが普通な時代の技術
実際、超伝導ってのは我々人類の活動に適した室温や常温では原子の振動が
大きすぎて理論的にも実現できそうに無いからなぁ
恐らくもっと未来の技術だろうな
クオークとか素粒子を扱うことが普通な時代の技術
よくわかんないけど、面白いね。
1個の電子のスピンだけじゃ信号として使えないんだろうから、
ある程度の数まとまって伝わっていくのかな。
素人考えだと、外来の電磁波とかには弱そうな気がするけど、
どうなんだろ?
周りを導体で囲って遮蔽しちゃえばいいのかな。
1個の電子のスピンだけじゃ信号として使えないんだろうから、
ある程度の数まとまって伝わっていくのかな。
素人考えだと、外来の電磁波とかには弱そうな気がするけど、
どうなんだろ?
周りを導体で囲って遮蔽しちゃえばいいのかな。
>96
機体してたら悪いが、常温超電導(笑)はエアカー以上に遠い未来だろうね
機体してたら悪いが、常温超電導(笑)はエアカー以上に遠い未来だろうね
リンク先で読めるネイチャーの記事が大雑把過ぎてよくわかんないけど
三次元量子スピンホール系の事なのかな?約一ミリって凄すぎる。
小野田さんとかの論文の世界が恐ろしい速度で現実になっとるw
光のホール効果あたりも産総研あたりで研究が進んでるみたいだし
スピンホール効果は理研とかでも研究が進んでるみたいだ。
応用物理学会の論文のタイトル見ただけでも、この分野では日本の
存在感を感じる。物理は専門外だけど、読んでて楽しいね。
三次元量子スピンホール系の事なのかな?約一ミリって凄すぎる。
小野田さんとかの論文の世界が恐ろしい速度で現実になっとるw
光のホール効果あたりも産総研あたりで研究が進んでるみたいだし
スピンホール効果は理研とかでも研究が進んでるみたいだ。
応用物理学会の論文のタイトル見ただけでも、この分野では日本の
存在感を感じる。物理は専門外だけど、読んでて楽しいね。
類似してるかもしれないスレッド
- 【物理】レーザー光照射で有機絶縁体を金属に変化させる新手法を開発/東北大 (90) - [33%] - 2009/8/23 3:03
- 【物理】近藤状態によって散乱される電子波の位相のずれを初めて観測 40年前の予言を初めて実証/東京大など (67) - [30%] - 2014/12/2 14:30
- 【物理】あらゆる物質で利用可能な新たなスピン流注入手法を発見 東北大とJAEA (58) - [29%] - 2011/7/12 1:47
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について