のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,696人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【素粒子物理学】巨大粒子加速器(LHC)9月10日稼働、宇宙の起源解明に向け CERN

物理news覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

502 :

>>446

503 :

>>499みたいな馬鹿がいるからストレンジクォークって呼ぶのは止めたほうがいい

504 :

だけども問題は今日の雨
傘がない

505 :

>>504
懐かしいwww
若き日の陽水先生のエモーショナルなシンギングが堪らないよなぁ。

506 = 503 :

インドの少女、欧州での「ビッグバン実験」を恐れ自殺
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-33702120080911

そのうち+民からも死者が出るぞ(^o^)

507 :

>>496
飛行機が発明された時も
当時まともに働いてた人は
あんなお遊びが何の役に立つんだいってたよ

508 :

>>506
親父が冗談で世界の終わりだとか言って脅してからかったんじゃないのか?

509 :

>>497
マッドサイエンティスト

510 :

何も起こらなかったが実際は別次元に新たな宇宙が誕生する瞬間だった

512 :

ああ実はもうLHC関係の情報は、既に巨大機関に捏造されていて、
既にLHC周辺はなくなっているのかもな。
報道はいつだって現実味を帯びず、気づいた時には真実と絶望は目の前まで迫っていた。

なんて夢を見た。

513 :

実用的な核融合炉とか研究したほうがいいんじゃまいか

514 :

ヒッグスだろうとダークマターだろうとそんなもの発見して何になる?
人間は知識を深め過ぎていると思う。いったいどこまでいくつもりだ?
これは物理学者のオナニーだ!マスターベーションだ!!
こんな自己中心的な計画に怯える生活はいやだ!
そんな目に見えない粒子なんて・・・。物理学者は斜塔からリンゴでも
落としてろ!!

515 :

粒子ビームをほぼ光の早さまで加速するのか 

どうやって加速するんだろうな?バッティングセンターのピッチングマシーンみたいに?

516 :

結論、宇宙は夢を見ている

517 = 514 :

光の速さに加速させるなら光を使うしかなさそうな感じでよろしかった?

518 :

タバコの火で山火事が起きるって知ってる?

519 :

2ヶ月ぐらい前にいろんな板で祭りになっていたのを思い出したw
楽しかったなぁww

520 :

何か新しい発見があるといいな
人類はそろそろ次のステップへ進まないといけないと思うんだ
ここ数年技術の進化も停滞しているし

521 :

これで宇宙戦艦ヤマトに波動砲をつけて
試運転できるかもなぁ?エリア51の宇宙人に教えてもらったりして

524 :

それでもオレは賭けてみたいのさ…
LHCが失われた人の心を再び動かしてくれる可能性にな…

526 :

でどうなったんだこれ

527 :

まだデータ溜めてる段階だろ。

データ溜まったら、それを解析しないといけないし、
結果が出るのはまだまだ先の話だ。

528 :

>>526
普通に稼動、普通に実験、ワクワク?それはオマエだけの
トンデモな発想が生む幻想にすぎない。

529 :

>>479
耕作面積が増えて、人類大繁栄したらどーする・・・・

530 :

>>522
まったくですな

531 :

日本でもこの研究の経過や結果が報告されるような機会はあるのかね。ぜひ、聞いてみたい。
こういった分野の研究っていうのは世界で共有されるべきものだから、日本でも知り得る
機会をつくってほしいな。ここでの成果は、一般に出回ってる教科書の内容をも変えてしまう可能性があるからな。

532 :

実は、生命体の知能があるレベルまで発達すると、
確実に素粒子の謎を研究する段階に到達するんだ。
やがてその知的好奇心を抑えることができなくなり、
LHCのような実験を開始することになる…
今宇宙に存在するブラックホールは、すべてこのように
知的生命体が起こした実験の結果生まれたものだ。
つまり、我々人類のような知的生命体の存在そのものが、
宇宙の生成に深く関わっていたということだ。

533 = 512 :

それはどの小説の引用だw

534 :

>>514禿同

535 :

>>533
低学歴ニートの戯言はスルーで。

536 :

厳しいなw

・一年後。一部装置の故障により不稼動となったと発表。
・初期データ収集済、資金面のめどが立たないとし実験凍結。解析は継続。
・当時の実験を継続していた場合、地球が消滅していたと解析により判明。発表はせず。

538 :

こういう事書く奴って何か面白くて書いてるんだ?

539 :

>>538
狼が来たと叫ぶ少年の心境

540 = 538 :

すごく納得したw

541 :

>>539
その例えだと最後本当に狼来るんだがw

542 :

11次元って?
リサのシャワーカーテンが宇宙の膜として水滴が俺たち3次元。
基本的に水滴は3次元の膜から出られない?
浴槽の部屋全体の5次元世界があると。
さらに家の外の世界が6次元で島一つが7次元
地球が8次元でさらにその外、太陽系が9次元
銀河が10次元で宇宙全体が11次元。
それが永遠繰り返されるから
11次元×11次元×11次元×11次元は最低あると思うよ

544 = 542 :

次元、次元屁理屈ロ論をを発見しても無駄無駄。
次元自体膨張してるから次元の限界を
探求する事自体無駄無駄。
宇宙外を理解するには俺のように神になればわかる事だ

545 :

何を言っても所詮は卓上理論

546 :

マイクロ黒穴で変動重力波を発生
それに宇宙怪獣が引き寄せられてくるぞ

547 :

科学者の妄想壁に付き合わされる愚民。

548 :

次元が膨張てどういうことだよ

549 :

ルパンも膨張

550 :

548銀河中心部からやブラックホールからのジェット一つ一つが多次元の元ですって意味じゃね?
他次元にはかわりないから拡張か


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について