のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,931人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【物理】米国でLHCの運用禁止を求める訴訟 ブラックホール生成実験は安全性が確認されていない [03/28/08] 

    物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    701 : 名無しのひみつ - 2008/06/28(土) 16:34:50 ID:6b4t9XiZ (+30,+29,-33)
    >>698
    あんた、それは宇宙誕生時に特異点なしにするためにはこうだったらいいな!
    っていう願望、しかも計算上のトリックだよ
    別にそれで何かを保障したわけではない
    702 : 名無しのひみつ - 2008/06/28(土) 16:58:22 ID:c01Oc8Uv (+23,+29,-12)
    ホワイトホールはポケモン。
    703 : 名無しのひみつ - 2008/06/28(土) 17:13:27 ID:zD4C1UQ9 (+28,+29,-21)
    おまいら全体はブラックホールの中にいる。外は見えない。実にあわれなものさー。
    704 : 名無しのひみつ - 2008/06/28(土) 17:29:35 ID:kw7crghA (+20,+27,+0)
    >>703
    外って何だよ。
    705 : 名無しさん@恐縮 - 2008/06/28(土) 17:55:49 ID:5UT17udy (+24,+29,-28)
    1.ブラックホール生成→直ぐに蒸発
    2.ブラックホール生成→地球滅亡
    3.何も起こらずみんながっかり


    3の可能性が一番高い。
    706 : 名無しのひみつ - 2008/06/28(土) 18:20:18 ID:Txs/+Wq7 (+24,+29,-36)
    ヒッグス粒子が見つかって一安心
    超対称性粒子が見つかって大はしゃぎ

    研究者はこんな感じだろうな
    709 : 名無しのひみつ - 2008/06/28(土) 23:34:16 ID:n6ZpETlo (+39,+29,-55)
    >>613
    >>宇宙線は荷電粒子だから大気と衝突して
    いやいや荷電粒子だから衝突するのではないだろう。
    そもそも中性子線というのもあるしな。
    10^20eVクラスの中性子線だと銀河系外からでもやってこれる
    710 : 名無しのひみつ - 2008/06/29(日) 00:08:34 ID:s/N8ViiD (+21,+29,-5)
    >>702
    イエローホールはキン肉マン
    ブラックホール戦
    711 : 名無しのひみつ - 2008/06/29(日) 11:06:35 ID:Ua135kdI (+35,+30,-273)
    >>709
    電荷(電磁相互作用)、カラー荷(強い相互作用)での衝突が大半だろうね

    ブラックホールの場合、まずカラーは生成時すぐ白くなるだろうし、
    ふつうのハドロンと違って空間的ひろがりがゼロとみなせるだろうから
    核力のような漏れだしはないんじゃないか。
    (ハドロンはクォークの分布に広がりがあるから近づけば核力で衝突できる)
    電荷も、せいぜい数個の荷電粒子を吸い込めば中和されてしまうから

    「蒸発しないマイクロブラックホールは、すぐに弱い相互作用しかしない重い素粒子と同様の存在になる」
    と言っていいと思う。
    ホーキング放射が正しければすぐ蒸発して無問題、
    ホーキング放射が正しくなくてもすぐ中性化してニュートリノ同然になる。
    712 : 名無しのひみつ - 2008/06/29(日) 22:57:02 ID:L3Q/EmWs (+35,+30,-170)
    ノーベル賞学者の委員会って言っても、
    自然そのものの前には、やはり人でしかない。

    現代の物理学科の大学院生は、アインシュタインよりも多くのことを知っており、
    いろんなツールを持っているだろう。

    これと同じで、今のノーベル賞学者たちも、20年後、30年後の、
    平凡な物理学科の大学院生と、知識レベルは同じだと思う。
    20年後、30年後の平凡な物理学科の大学院生に、
    地球自体の運命を託す検討を、頼めるだろうか?

    ノーべル賞云々ではなく、
    「本当に、石橋を、絶対壊れないと確信が持てるまで、ガンガンと叩いたのか?」
    というところが、とても気になる。
    713 : 名無しのひみつ - 2008/06/29(日) 23:49:11 ID:w9QXG2HK (+37,+30,-35)
    >>712
    理論的にも厳密にはわかってないんだから保証は無いわな。

    しかし、ここはひとつ「大丈夫です」と言っておかないと何も進まないだろう。
    実験しないと結局何もわからないままだし。
    そんな意味での安全宣言だろ。たぶん。
    714 : 名無しのひみつ - 2008/06/29(日) 23:53:16 ID:w9QXG2HK (+32,+30,-40)
    仮にこれで事故が起こったとしても「現在の科学力では予測不能でした」
    ってことで言い逃れできるだろう。それを踏まえた上での安全宣言。

    無責任なことよ。
    715 : 名無しのひみつ - 2008/06/30(月) 00:18:58 ID:ggaLBDyE (+24,+29,-8)
    バシュタールの惨劇みたいなことが起きるの?
    716 : 名無しのひみつ - 2008/06/30(月) 00:42:49 ID:VjMzx4xe (+24,+29,-13)
    このブラックホールが飛んでって他の文明がある星を食っちゃった日には
    717 : 名無しのひみつ - 2008/06/30(月) 03:12:33 ID:IROX7qa6 (+24,+27,-4)
    >>714
    無責任? 十分だろ。
    718 : 名無しのひみつ - 2008/06/30(月) 03:14:56 ID:Zp3+6qne (+38,+30,+0)
    ところでおまえら、最悪の事態とやらを空想して脅える(楽しむ?)のは勝手だが、
    地球がスルっとブラックホールに飲み込まれるようなさまを
    思い描くのは間違いだからな。特に>>564

    正しくはこうだ。
    ブラックホールは地球内部に落ち込んだ後、周囲の物体を吸い込み始める。
    吸い込まれる物質は、位置エネルギーを熱エネルギーに転化して放出する。
    地球内部の温度の上昇によって、地表は溶岩の海と化す。
    この時点で人類オワタ\(^o^)/
    なおも地表の温度は上昇し、地球はまるで恒星のように輝きだす。
    ブラックホールに吸い込まれる物質の量に伴って、
    地球内部に生み出されるエネルギーは際限なく増大し、
    遂には大爆発を起こし、地表と大部分のマントルは宇宙に吹き飛ばされる。
    最後に、余り滓だけを吸い込んだブラックホールが、
    地球の代わりに太陽をまわるようになる。

    要するに超新星爆発と同じシナリオだ。
    まあ、これが杞憂でなく実際に起きるとしても、
    弥勒菩薩が出現するより遙か未来の話になるらしいがな。
    719 : 名無しのひみつ - 2008/06/30(月) 06:43:55 ID:IROX7qa6 (+31,+29,+0)
    >>718
    ぶっちゃけ、馬鹿でしょキミ。
    720 : 名無しのひみつ - 2008/06/30(月) 09:58:29 ID:rlNXnavq (+24,+29,-4)
    心配しなくてもブラックホールが生成されないことに50ガバス
    721 : 名無しのひみつ - 2008/06/30(月) 15:14:01 ID:5gb7b+i9 (+19,+29,-7)
    ノアの箱舟が必要だな
    722 : 名無しのひみつ - 2008/06/30(月) 18:27:51 ID:DsEWMVNF (+24,+29,-38)
    >吸い込まれる物質は、位置エネルギーを熱エネルギーに転化して放出する
    ほんとっぽいからすごい
    723 : 名無しのひみつ - 2008/06/30(月) 22:22:29 ID:+Wv2dL7Z (+29,+29,-39)
    その部分のみは本当だけど、元のブラックホールが小さすぎて
    重力がほとんどゼロ。吸い込むペースが遅すぎて
    太陽が燃え尽きるのにも間に合わん
    725 : 名無しのひみつ - 2008/07/01(火) 03:04:32 ID:msOFwZoN (+38,+29,-30)
    >>723
    >吸い込むペースが遅すぎて
    >太陽が燃え尽きるのにも間に合わん

    56億7千万年後よりももっと先の出来事になる、と書いたつもりだけど?
    726 : 名無しのひみつ - 2008/07/01(火) 19:56:25 ID:zPS/jkbv (+34,+30,-247)
    >>725
    > 超新星爆発と同じシナリオだ。

    どっちかというと、新星爆発の方だけどね、似てるとしたら。

    でもさあ、そんなに時間が掛かるような物が地球重力に捕らわれ続けるかねえ。
    そもそも重力以外の相互作用を殆どしないMBHは、静止状態から地球中心に落ちていっても
    単振動して元の位置に戻り、地球内部と地表を往来し続ける。
    他の天体や物質の分布によって変動は起きるだろうけど、振幅は変わらないだろう。
    ホーキング放射をしないと仮定したMBHは、いずれは接触によって取り込んだ物質によって拡大し、
    臨界を越えた時、ドバーと吸収が始まるんだろうが、それでも元々の質量が情けないMBHが降着円盤ぽいのを形成したりして、
    核融合を起こしたりするかねえ。位置Eだって、もともとのたいしたことない重力井戸だし。
    マグマ・オーシャンみたいなのんびりした現象起きるかな。
    727 : 名無しのひみつ - 2008/07/01(火) 20:52:08 ID:olLwopBw (+19,+29,-18)
    ホワイトホールはつくれないの?
    728 : 名無しのひみつ - 2008/07/01(火) 21:48:07 ID:2LqlpPJM (+24,+29,+0)
    >>725
    おう、すまんすまん
    729 : 名無しのひみつ - 2008/07/02(水) 01:00:49 ID:bcWau4s9 (+35,+30,-105)
    質量が無くなる(エネルギーに変わる)という現象が起こったとき
    「位置エネルギー」として保存されていた(はずの)エネルギーは何に変わるんだろう?
    例えば、ビルの屋上にボールを持っていった後に地球の質量が半分になったときとか。
    単に地球に引かれるだけじゃなく、ボールも地球を引っ張っているというのはわかるけど。
    影響範囲に質量があると、重力波の電波になんらかの影響があるのかな。
    730 : 名無しのひみつ - 2008/07/02(水) 02:30:01 ID:FH5P3Iyl (+34,+30,-89)
    ブラックホール生成の話なんて、話題性を増して資金獲得をしやすくするための詭弁
    LHCのようなものは莫大にお金がかかるからね

    ヒッグス粒子すら見つからないだろうな。
    ブラックホールなんて、ひょっとしてレベル、いや、世界中の砂浜から1粒の砂を見つけるぐらいの確率
    731 : 名無しのひみつ - 2008/07/02(水) 03:03:40 ID:ckQdJF6J (+38,+29,-10)
    >>730
    その確率の根拠はなんだよ?w
    732 : 名無しのひみつ - 2008/07/03(木) 22:23:14 ID:RGLMyLN5 (+39,+30,-153)
    >>729
    多体系の全質量はポテンシャルエネルギーも含んだものだよ
    質量欠損って聞いたことない?
    原子核の質量が陽子数と中性子数で計算したものとずれるのは
    構成粒子間のポテンシャルエネルギー分、質量が小さくなるため
    (束縛状態のポテンシャルエネルギーは自由に飛び回ってる状態と比較するとマイナスだから)

    核力は強力なのでそれがよく見えるわけ
    陽子と電子でもわずかに質量欠損は起きてるけどねkeVのスケールだから小さい
    733 : 名無しのひみつ - 2008/07/03(木) 22:28:39 ID:g02mxUb5 (+29,+29,-30)
    >>731
    膜宇宙論を信じている物理学者の数/世界人口
    734 : 名無しのひみつ - 2008/07/03(木) 23:08:50 ID:pT5RxwJD (+30,+29,-15)
    >>731

    >ひょっとしてレベル、いや、世界中の砂浜から

    この感じが既にネタだなw
    735 : 名無しのひみつ - 2008/07/04(金) 00:52:18 ID:h1MJprhh (+30,+30,-53)
    こういうスレがなぜ伸びるのか。実は簡単。
    世界を、物質界・天上界の2つに分ける。ブラックホールは何かい?
    わかんねーだろ。ざまみろ。だからこういうスレはよく伸びる。
    まあね、哲学談義を永遠にやっててくれろや。
    736 : 名無しのひみつ - 2008/07/04(金) 06:41:58 ID:wRGVWI6A (+30,+29,+0)
    >>732
    なるほど。勉強になった。ありがとう。
    737 : 名無しのひみつ - 2008/07/04(金) 23:44:48 ID:6u/W66xA (+29,+29,-16)
    出来たぶらっくほーるとやらを磁力で捉えてすこしづつゴミを吸わせて
    発電に使えば永久機関になるかなあ。
    738 : 名無しのひみつ - 2008/07/05(土) 02:03:02 ID:z4ZxvDWR (+28,+29,-21)
    >>737
    半永久機関にはなる。
    降着円盤を発電に利用したSFは既にあるし。
    739 : 名無しのひみつ - 2008/07/07(月) 23:07:09 ID:7Uzfa6lf (+25,+30,-127)
    そもそもブラックホールは我が太陽系の太陽の超重量、超質量からなる
    エネルギーでさえも作れない領域なのにどのような方程式で作れると
    いえるのか?
    これが出来るなら太陽級でしか作れないH2の核融合反応体であるH3を
    作ってもらいたい。コップいっぱいで車は1000年走り続けられる。
    740 : 名無しのひみつ - 2008/07/08(火) 15:07:15 ID:LQIr3wGs (+24,+29,-28)
    なんかスケールのデカいトラブルだな
    現場だけが危ないってレベルじゃないから面白い
    741 : 名無しのひみつ - 2008/07/08(火) 20:16:15 ID:xgplW34C (+17,+29,-50)
    逃げよ逃げよ、すべてのジュネーブから逃げ出せ
    黄金のサチュルヌは鉄に変わるだろう。

    巨大な光の反対のものがすべてを絶滅する

    その前に大いなる空(天)は前兆を示すだろうが

    (ノストラダムス 予言詩 9,44)
    742 : 名無しのひみつ - 2008/07/08(火) 20:36:41 ID:xgplW34C (+37,+30,-147)
    逃げよ逃げよ、すべてのジュネーブから逃げ出せ
    (ジュネーブ=スイス西部の都市)

    黄金のサチュルヌは鉄に変わるだろう。
    (黄金のサチュルヌ=農業の神、転じて、経済の神でもある。
     農業国であるフランスと、EU経済の発展を指す?)
    (鉄に変わるだろう=核融合?)

    巨大な光の反対のものがすべてを絶滅する
    (巨大な光の反対のもの=ブラックホール)
    (すべてを絶滅する=周囲の物質を飲み込む?)

    その前に大いなる空(天)は前兆を示すだろうが
    (LHCの実験に先立って、空に異変が現れるのか?)
    743 : 名無しのひみつ - 2008/07/08(火) 20:46:47 ID:xgplW34C (+37,+30,-92)
    一つのシナリオとしては、ブラックホールが独立した存在とならずに
    ワームホールを形成してしまい、向こうから流れ込んでくるエネルギーによって
    入口と出口の関係が反転してホワイトホール化することが考えられる。

    要するに、どこでもドアを海底に繋げてしまうようなものだ。
    744 : 名無しのひみつ - 2008/07/08(火) 20:52:07 ID:SQ45H6vf (+35,+29,-31)
    >>742
    農業と経済を黄金と言っておいて、それが何で核融合になるの?
    ブラックホールがなんで光の反対なんだ?
    745 : 名無しのひみつ - 2008/07/08(火) 20:54:20 ID:xgplW34C (+33,+30,-222)
    追記

    逃げよ逃げよ、すべてのジュネーブから逃げ出せ
    (書きそびれたが、ジュネーブ近郊にCERN(セルン)欧州原子核研究機構があり、
     LHCももちろんそこに建設されている。思いっきり名指しである)

    黄金のサチュルヌは鉄に変わるだろう。
    (黄金のサチュルヌには、土星という意味もある。これはLHCの加速器円周を
     意味するのではないか? 16世紀の言葉を用いてLHCを指し示すのに、
     「土星(の輪)」ほどふさわしい比喩があろうか?)
    746 : 名無しのひみつ - 2008/07/08(火) 21:02:32 ID:xgplW34C (+37,+30,-73)
    >>744
    >農業と経済を黄金と言っておいて、それが何で核融合になるの?

    単に「鉄くずになる」と解釈したほうがいいのか?

    >ブラックホールがなんで光の反対なんだ?

    光の反対っていうと、普通は「影」が思い浮かぶけど、ブラックホールって
    外から見ると黒い影にしか見えないし。
    747 : NetPatri - 2008/07/08(火) 21:17:22 ID:FpR1JlJy (+24,+29,-36)
    なんだか壮大なスケールだなw訴訟するほうもされるほうもw
    748 : 名無しのひみつ - 2008/07/09(水) 06:17:45 ID:gPmjSYx0 (+24,+29,-24)
    SFやホラーでありがちな人類崩壊のきっかけが現実味を帯びてるなんて…
    749 : 名無しのひみつ - 2008/07/09(水) 06:28:47 ID:gxP48D6Z (+14,+29,-1)
    現実味ねえ
    750 : 名無しのひみつ - 2008/07/09(水) 19:32:40 ID:EPXF9m7n (+24,+29,-7)
    ディラックの海の余剰次元に飲みこまれるよ?
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について