のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,644,079人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【PHP】Laravel【フレームワーク】 Part.3

php スレッド一覧へ / php とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
551 : 528 - 2020/07/29(水) 17:59:25 ID:???.net (+66,+29,-13)
>>550
俺は負けを認めただけで謝ってねーよ
文句あるならお前があいつらを論破しろ
552 : 528 - 2020/07/29(水) 20:22:49 ID:???.net (+71,+29,-46)
>>550
そもそもお前らがjsonの話題を振ったことが悪い
そのせいで俺が恥かいて最終的に負けを認める形になってしまった
お前らも論破できないなら負けを認めろ
553 : nobodyさん - 2020/07/29(水) 21:55:41.12 ID:???.net (+52,+29,-1)
なにいってだこいつ
554 : nobodyさん - 2020/07/29(水) 21:57:58.34 ID:???.net (+52,+29,+0)
変な粘着いて、気持ち悪いよね。。。
555 : 528 - 2020/07/29(水) 22:31:27.69 ID:???.net (+69,+29,-46)
しかしjson脆弱君は会社でも同じような事言って他の社員困らせてるのかな
556 : nobodyさん - 2020/07/29(水) 22:32:20.49 ID:???.net (+22,-14,-41)
>>555
json脆弱君はお前だろ 名前欄の528取れてねーぞ 自演失敗乙
557 : nobodyさん - 2020/07/29(水) 23:20:58 ID:???.net (+91,+29,-49)
全部自演かよw
脆弱性あるといい、証拠だせといい、頭の中がjsonでいっぱいなんだなw
558 : nobodyさん - 2020/07/30(木) 00:52:23.02 ID:???.net (+104,+29,-55)
>>557
全部自演にして逃げるのは苦しいだろ
多少自演はあっただろうが、何人かはネタ抜きでJSON脆弱説を唱えてたぞ
559 : nobodyさん - 2020/07/30(木) 00:59:25.35 ID:???.net (+71,+29,-50)
>>558
ネタ抜きとじゃなくて本気だから
JSONの脆弱性知らないとかお前らってちゃんとセキュリティ勉強してる?
560 : nobodyさん - 2020/07/30(木) 01:07:16.55 ID:???.net (+22,+4,-1)
自演乙
561 : nobodyさん - 2020/07/30(木) 12:56:12 ID:???.net (+13,-29,-66)
jsonはフォーマット自体に脆弱性がある
だから最近のWEBアプリはjsonを使わない実装が主流になっている
562 : nobodyさん - 2020/07/30(木) 13:45:21.24 ID:???.net (+22,-1,-2)
>>561
例えば?
563 : nobodyさん - 2020/07/30(木) 13:58:41.86 ID:???.net (+72,+29,-32)
自演は要らんし、Laravelの話題からも外れてるだろ。
いいかげん他所でやれ。
564 : nobodyさん - 2020/07/30(木) 16:23:08 ID:???.net (+57,+29,-19)
未だに相手してるやつはJおじも根拠おじも両方荒らしだぞ
565 : nobodyさん - 2020/07/30(木) 20:30:01 ID:???.net (+28,-9,-59)
>>563
Laravelはjsonの処理で不正スクリプトを実行されやすいから無関係ではないだろう
566 : nobodyさん - 2020/07/30(木) 22:55:36 ID:???.net (+57,+29,-20)
お前らってLaravelでバッチ処理作るときってどうしてる?
567 : nobodyさん - 2020/07/30(木) 23:56:15 ID:???.net (+66,+28,-41)
使ってないけどそういう機能Laravelにあるらしいね
568 : nobodyさん - 2020/07/31(金) 00:20:58 ID:???.net (+31,+3,-18)
バッチはLaravelで作らない
バッチだけFaaS使うよ
569 : nobodyさん - 2020/07/31(金) 22:21:03 ID:???.net (+52,-30,-181)
すみませんLaravelについて質問させてください
php artisan serveで開発用サーバを立ち上げてWEBブラウザからアクセスした場合は
PostgreSQLに接続できるのですが、Apacheに配置してWEBブラウザからアクセスした場合は
PostgreSQLに接続できなくなります。これは何が原因でしょうか?

OSはCentOS8を使用しておりSELinuxはdisabledになっております。
またファイアウォールを止めたりPostgreSQLやApacheの再起動等も試してみましたが
状況が変わらないです
570 : nobodyさん - 2020/07/31(金) 22:38:15 ID:???.net (+57,+29,-7)
接続できないってのが抽象的すぎる。
せめて該当のログ貼りなよ。
571 : nobodyさん - 2020/07/31(金) 23:15:24.90 ID:???.net (-1,-29,-87)
>>569
実行ユーザの違いだよな、接続方法はTCP?unixソケット?
あるいはそもそもアクセス権で.env読めないとかだったりして。
572 : nobodyさん - 2020/07/31(金) 23:23:40.94 ID:???.net (+0,-29,-85)
>>569
・artisan serve のLaravelからアクセスするDB
・apacheのLaravelからアクセスするDB
↑この2者は同じなの?違うの?
つーかなぜログを貼らないのか。
573 : nobodyさん - 2020/07/31(金) 23:54:05 ID:???.net (+32,-29,-18)
ログ貼れとか言ってるやつ初心者すぎないか?
artisan serveでは接続できて、apacheでは接続できないって
どう考えても原因一つしかないじゃん
574 : nobodyさん - 2020/08/01(土) 00:27:20 ID:???.net (+10,-29,-6)
>>569
その前にパスに/publicが必要とかいうオチはないよね?
575 : nobodyさん - 2020/08/01(土) 00:35:46 ID:???.net (+57,+29,-2)
お前ら無知すぎ
原因はアレしかないのに
576 : nobodyさん - 2020/08/01(土) 00:39:27 ID:???.net (+96,+29,-64)
>>573の言う通り原因は1つしかない
そして開発サーバでつながるけどapacheではつながらないってlaravelの有名な
トラブルだから質問者もちゃんとぐぐってないんだろうな
577 : nobodyさん - 2020/08/01(土) 00:43:36 ID:???.net (+3,-30,-119)
composer create-projectでlaravelプロジェクト作ったら.env.exampleが見当たらないんだけど
もしかしてlaravel7で何か変わった?laravel6だとちゃんと.env.exampleがいるんだけど
578 : nobodyさん - 2020/08/01(土) 00:45:34 ID:???.net (+99,+29,-37)
>>576
ごめん繋がらなかった事ないからその一つ全然分からんわ
少なくとも>>569はSELinux無効にしてるって言ってるからマジ見当付かない
579 : nobodyさん - 2020/08/01(土) 00:49:41 ID:???.net (+132,+26,+0)
>>578
荒らしに触るな
580 : nobodyさん - 2020/08/01(土) 00:56:20 ID:???.net (-1,-29,-68)
多分apacheユーザから.envが閲覧不可な権限になっているはず
試しにsudo chmod a+r .envのコマンドを実行してみてくれ
581 : 574 - 2020/08/01(土) 00:57:20 ID:???.net (+76,+29,-87)
>>579
嘘っぽくてすまん、俺は荒らしじゃないし本当なんだ
大分前にそれのissueが上がっててそれに対するプルリクも出されたんだが却下されてたのは見た
そのissueとプルリクのURLは失念してしまった
582 : 567 - 2020/08/01(土) 01:03:48 ID:???.net (+3,-29,-46)
すみません解決しましたdnf check-updateを実行したところ
apacheのアップデートが来ていたのでそれを適用したら
繋がるようになりました みなさんご指導いただき(人''▽`)ありがとう☆ございました
583 : nobodyさん - 2020/08/01(土) 01:07:32 ID:???.net (+75,+29,-9)
>>579
自分の技術レベルではわからないことが起きたからってすぐに荒し扱いするのは良くない
584 : nobodyさん - 2020/08/01(土) 04:21:14 ID:???.net (+91,+29,-32)
ケチくさいジジイどもが勘違いした返答ばかりのゴミスレだな
585 : nobodyさん - 2020/08/01(土) 21:04:37.71 ID:???.net (+36,-30,-107)
ララ帳とかのLaravelのチュートリアルとかやり始めて疑問があるんだが
Controllerはapp\Http\Controllers直下に配置されるのに何でModelは
app\Modelsではなくapp直下なの?
もしかしてLaravelに限らずModelは専用フォルダを作成しないという方式が
一般的な構成なのか?
586 : nobodyさん - 2020/08/01(土) 21:32:20 ID:???.net (+68,+29,+0)
>>585
それについては >>228-232 あたりで出てるね
587 : nobodyさん - 2020/08/02(日) 00:37:28.73 ID:???.net (+70,+29,-6)
>>584
反論できんわ君の負けやスマンかった
588 : nobodyさん - 2020/08/04(火) 05:08:11.79 ID:N7jWsYNKo (+35,+30,-295)
国連から表彰されても引退なの?個人アプリ開発の世界は残酷だ。http://appmarketinglabo.net/leorivas-interview/
「約3年で1,180万円を稼いだ、いま広告収入は月100万くらい」地味だけど寿命は長い「電卓アプリ」実際に効果があった5つの施策。http://appmarketinglabo.net/calculator-1100man/
「世界に友だちができれば、世界は平和になる」中東ユーザーに人気の友だちアプリ「Taptrip」
3年越しで150万ダウンロード到達できた理由。http://appmarketinglabo.net/taptrip/
パチスロ生活しながらアプリ開発で1,500万円稼いだ「ダメ人間」が語る、ソシャゲとパチンコ
パチスロの客層融合説と、電卓アプリ作者が語る3年の収益推移http://appmarketinglabo.net/pachislotapp-damehuman/
1日に3?5万円だったアプリ収益が「プロモーションで大化け」数百万円を稼げるように。
AppLovinが語る「ハイパーカジュアル」の可能性と成功のコツ。http://appmarketinglabo.net/hypercasual-applovin/
約4年でアプリ売上1億円。副業からスタートしたアプリ開発会社「AppStair」が
730万ダウンロードを達成し、メタップスに買収されるまで。http://appmarketinglabo.net/appstair-ma/
589 : nobodyさん - 2020/08/04(火) 12:29:30 ID:???.net (+62,+29,-160)
最近Laravelでアプリ作ったけどうんざりしたよ
フレームワークの設計ひどすぎるでしょ
特にLaravel7は未完成で何度も後方互換性のないAPI変更を繰り返してる

それに比べるとSymfonyの設計ってとても良く出来てる
新API追加に慎重に検討しているのも無駄じゃないんだなって
590 : nobodyさん - 2020/08/06(木) 22:26:21.72 ID:???.net (-1,-29,-57)
DB::selectするとき、第2引数を文字列の配列にしてるけど文字列と認識されないでクォーテーションがつかずエラー吐く時がある、変数を型指定したほうが良いのかな?
591 : nobodyさん - 2020/08/18(火) 22:33:52 ID:???.net (+7,-30,-105)
jsonに含みたくないカラムが含まれてしまいます。
->join()でテーブル結合したあと特定のカラムを削除する方法とかjoinで特定のカラムを無視する方法ってありますか?
テーブルのモデルで$hiddenは設定しています。
593 : nobodyさん - 2020/08/19(水) 07:39:33 ID:???.net (-1,-29,-9)
でもselectで指定するとjoinってできなくないですか?
594 : nobodyさん - 2020/08/19(水) 09:11:09 ID:???.net (+50,+27,-3)
なんでできないと思うんだ?
595 : nobodyさん - 2020/08/19(水) 10:26:03 ID:e72FINQp.net (-10,-28,-2)
質問する人はID出して欲しいー
596 : nobodyさん - 2020/08/19(水) 11:59:10.98 ID:???.net (+45,+19,+0)
>>595
どうやってID出すんですか?
598 : nobodyさん - 2020/08/19(水) 13:45:13 ID:???.net (+49,+29,-19)
まず、SQL文を理解しろ。
Laravelしか出来ない人間になってしまうぞ。
599 : nobodyさん - 2020/08/19(水) 15:10:20.22 ID:VxS9tART.net (-20,+27,+0)
>>598
承知しました
600 : nobodyさん - 2020/08/19(水) 22:27:57 ID:???.net (+78,+29,-25)
>>597
ドキュメントの読み込みってよりもSQLに対する根本的な理解不足だよ
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について