のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,690,020人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【PHP】Laravel【フレームワーク】

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

501 = :

>>500
> ちなみにmiddlewareにはラムダ式もいけるのでそれなら1ファイルでサクッとのニーズ満たせると思う

これのやり方がぐぐっても公式見ても見つからないのでよかったら教えてくれませんか(リンクだけでも
ちなみに1ファイルでってのはコントローラのファイル内にさくっと書きたいってことです

504 = :

重箱の隅ですまんが
PHPの無名関数はラムダ関数ではあってもラムダ式ではなくないか?

505 = :

あー、だな
シンプルに書ける糖衣構文が用意されてるわけじゃないのでラムダ「式」というのは間違ってる

506 = :

>>503
できた!ありがとう!

508 :

よいよ、ってかそうやって使うもんだ
configと連携して上手く使え
ただしenvってくらいだから環境によってかわる可能性あるものだけにしとけよ

511 :

質問する前に少しぐらいはググれよw

512 = :

その辺はエンジニアリテラシーというか、
開発環境のお作法なんで、まあ勉強しようぜ

514 = :

どゆこと?

516 = :

レコード更新の際もuniqueバリデーションに引っかかる問題が地味にめんどくさい
調べたら5からこうなったみたいだけどなんでこんなことになったんや?初めて使う人絶対この罠引っかかるだろ

518 = :

>>516
これあほらしすぎる
こんな頭悪いバリデーション初めて見たんだが他のフレームワークでもあるの?

520 = :

ちゃんと除外用の引数なかったっけ?

527 :

むしろ作られない方が安全でええよ
何かの拍子に書き換わったりしたら嫌だし

529 = :

>>528
>>510が実行されないってことじゃないの?

530 = :

ぶっちゃけComposerって指示通り動かしてもうまくいかないことが多くて、まだまだのツールって感じ

532 :

>>530
そりゃねーだろ
ちゃんと正しい指示出してないだけ

533 = :

昔はそういうの多かった
多分バージョンの違いだろう

534 = :

>>532
単純にpearが入ってないとかunzipが入ってないとかエラーちゃんとみればわかるパターンとかじゃないかと

540 = :

>>539
ほんとその通りでっせ
なんかそもそもなんだけど、自由に作りたいの?
フレームワーク使おうとするならルールに則った
作り方しないといけませんぜかたがた

541 :

cpコマンド叩くの嫌!!!って人も少なからずいるのだろう…

542 = :

「これを使うならこうしなさい」って書いてあるのにしないで「なぜできないんだバグだろ」とか言う輩

548 = :

お前ら.envも作れないのかよw

549 = :

Laravelスレ盛り上がってるなと思ったらなんだこれw

550 = :

てかLaravel 5.8になってんじゃん何でプロジェクト作ってる人多数居るはずなのに話題になってなえんだよ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について