のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,682,968人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 109

php スレッド一覧へ / php とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
251 : nobodyさん - 2011/08/05(金) 22:50:58.20 ID:??? (+30,+4,-31)
テンプレート言語なのにSmarty使ってるバカみたいなもんだな
252 : nobodyさん - 2011/08/05(金) 22:53:42.60 ID:??? (+1,-21,+0)
MVCモデルとか恥ずかしいよな
253 : nobodyさん - 2011/08/05(金) 22:56:07.24 ID:??? (+51,+28,-1)
230をくだらん話で流すなよ
254 : nobodyさん - 2011/08/05(金) 22:56:12.88 ID:??? (+0,-23,-16)
テンプレート言語じゃねぇしw
256 : nobodyさん - 2011/08/05(金) 23:00:21.33 ID:??? (+92,+30,-294)
PHPはプログラム言語ではなく、HTMLテンプレート言語である。
そしてそのテンプレート言語に思いつく限りの魅力的な機能を盛りに盛った言語であるということ。
これはPHPの出自を思い返せば納得のいく話。

にもかかわらず、PHPは5になってオブジェクト指向のための構文まで備えちゃったそうですね。
そして、もはやPHPはプログラム言語らしさを持ってしまった。
他の言語でできることの多くもPHPでできちゃうようになっちゃいました。

結構なことです。僕もたまに電子レンジで洗濯もできればいいのになんて考えることがあります。
ついでにこたつ代わりにもなってくれればそれに越したことはない。

でもきっと電子レンジで洗濯ができないのには理由があると思います。僕は高校で物理学が得意
じゃなかったのでよくわからないですが、きっと水道をつなぐ穴がないからとか、そういう理由だと
思います。

それでもいろんな機能を盛り込んだ電子レンジ、じゃなくてPHPは、ここにきて本来の目的を見失
っている気がします。それもPHP自身さえも自分が何者であるかわからなくなるほどに。
257 : nobodyさん - 2011/08/05(金) 23:03:24.36 ID:??? (+60,+30,+0)
259 : 255 - 2011/08/06(土) 00:45:35.45 ID:??? (+57,+29,-38)
>>258
アドバイスありがとうございます
ウッカリしてました、パーミッションが書き込み禁止になってました
ファイルでなくてディレクトリ側の問題とは… 以後注意します。ありがとうございました
260 : 227 - 2011/08/06(土) 02:42:32.61 ID:??? (+88,+24,-9)
誰か分かりませんか?
phpで使える可逆暗号だと思えんですが
261 : nobodyさん - 2011/08/06(土) 03:15:41.34 ID:??? (+52,+29,-2)
スレタイが読めませんか?
262 : nobodyさん - 2011/08/06(土) 08:48:42.39 ID:??? (+63,+30,-211)
↑の書込みを見て欲しい。
なんとつまらない書込みだろうか。
義務教育を終えていない小学生であったとしても
多少のヒネリを加えて書き込む事は容易いはずである。
しかしこの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない。

彼の脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかだろう。
恐らく彼は経済的な事情で十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない。
この一見無意味としか思えない彼の書込みは、
現在の医療システムの見直しを訴えたメッセージなのではなかろうか。
263 : nobodyさん - 2011/08/06(土) 09:13:45.97 ID:??? (+74,+29,-45)
>260
いままでbase64でデコードした事もあるんなら、その暗号の元が何だったかわかるんでね?
暗号について少しでも学んだ事があるんなら分かるはずだが、元と暗号化された後のサンプルが無い事には特定できない。
266 : 255 - 2011/08/06(土) 14:51:45.80 ID:Oz13PhNe (-30,-30,-26)
すみません、書き忘れてました
<img>タグの中に入れずに、ブラウザで直接  をURLとして開くと
正常に、縦長画像のまま表示されます
267 : nobodyさん - 2011/08/06(土) 17:56:47.57 ID:??? (+79,+22,-2)
>>265
長い。3行にまとめてくれ
268 : nobodyさん - 2011/08/06(土) 18:14:44.06 ID:??? (+97,+29,-40)
>>267
確認画面でプレビューするとき元の画像が90度回転して表示されてしまいます
元は縦長だった画像が横回転して横長画像として表示されてしまいます
何が原因でしょうか? 何度も質問してすみません
272 : nobodyさん - 2011/08/06(土) 19:46:23.95 ID:??? (+39,+4,+2)
>>268
ID
275 : nobodyさん - 2011/08/06(土) 20:00:28.97 ID:??? (-13,-28,+0)
>>265
Exif情報を消してみ
276 : 222 - 2011/08/06(土) 20:00:56.10 ID:??? (-7,-29,-10)
>>273
あ、すみません。意味がわかりました。
SQLiteではinteger型で主キーカラムはオートインクリメントになります。
278 : nobodyさん - 2011/08/06(土) 20:43:13.64 ID:??? (-6,-29,-2)
sqliteなんか使うな
279 : nobodyさん - 2011/08/06(土) 20:52:04.75 ID:??? (+13,-27,-15)
>>268
アップする画像を直接ブラウザで表示してみ
280 : 269 - 2011/08/06(土) 21:29:46.39 ID:??? (-12,-30,-283)
>>277
確かに PDOStatement を foreach でイテレートした時だけロックが開放されてないな
http://bugs.php.net/report.php から報告した方がいい

$con = new PDO('sqlite:test.db');
if (!$con->query("SELECT 1 FROM sqlite_master WHERE type='table' AND name='t'")->fetch()) {
    $con->query('CREATE TABLE t (c INT)');
}

$con->query('INSERT INTO t VALUES (1)');

foreach ($con->query('SELECT * FROM t LIMIT 1') as $row) {
    trigger_error('abort', E_USER_ERROR); # test.db not unlocking
}


バフフィックスされるまでの回避策は
foreach($result as $row) {
を止めて
foreach ($result->fetchAll() as $row) {
または
while ($row = $result->fetch()) {
スタイルを利用するぐらいか
281 : 222 - 2011/08/06(土) 21:35:53.60 ID:DEQATyEe (-21,+29,-29)
>>280
ありがとうございます。
PHPのバグなんですかね?
英語苦手ですが頑張って報告してみます。

回避策も載せていただきありがとうございます。
早速適用したいと思います。
282 : nobodyさん - 2011/08/06(土) 22:11:32.78 ID:??? (-2,-30,-30)
存在しない関数は
catch (PDOException $e) {

}

でキャッチできますか?

284 : nobodyさん - 2011/08/06(土) 22:24:21.91 ID:??? (-11,-29,-16)
>>283
test.shを直接実行した結果は?
アクセス権限を777にした場合は?
285 : nobodyさん - 2011/08/06(土) 23:10:44.53 ID:saM8zRUn (-11,-29,-149)
簡易rssリーダーみたいなのつくりたくてsimplexmlでブログのrssとか取得したいんだけどさ
複数サイトの記事を更新順にソートしたかったからitemを全部配列にしてから表示するようにしたんだよ
で、個別記事の横に取得元サイトも表示しようと思ったんだけど
item以下から元サイトの名前とかトップページのURLとか持ってこれるところがないんだよ
考えられたのは個別記事URLのドメインから判別して表示とかしかなかったんだけど無駄に長くなりそうだし
なんかいい方法ないかな?

初心者過ぎてわからん
286 : nobodyさん - 2011/08/06(土) 23:16:05.21 ID:??? (+6,+29,-2)
>>285
お前は>>1を読み直すかこっちで聞け
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/php/1271172618/
287 : nobodyさん - 2011/08/06(土) 23:24:05.81 ID:??? (+58,+29,-23)
>>285
あるわけないだろ。
必要なのに長くなるのは無駄とは言わない。
そのままがんばれ。
288 : nobodyさん - 2011/08/06(土) 23:24:47.79 ID:saM8zRUn (-5,+28,+1)
>>286
ありがとうそうする
289 : nobodyさん - 2011/08/06(土) 23:25:20.21 ID:saM8zRUn (+1,+28,+1)
>>287
ありがとうそうする
290 : nobodyさん - 2011/08/07(日) 04:02:21.87 ID:cdDi892z (+22,+29,-34)
やはりオブジェクト指向で書いてないコードを見ると心の中で馬鹿にしますか?
291 : nobodyさん - 2011/08/07(日) 04:10:41.25 ID:??? (+53,+29,-18)
それは馬鹿にしないけどお前のような考えを持ってる奴は馬鹿にするな
292 : nobodyさん - 2011/08/07(日) 04:14:09.81 ID:??? (+87,+29,-55)
でも、馬鹿にしなくても暗黙の了解で

オブジェクト指向>>>>>>越えられない壁>>>>>>>猿>>>手続き型

ですよね?
293 : nobodyさん - 2011/08/07(日) 05:37:33.18 ID:??? (+57,+29,-32)
夏休みだな。
オブジェクト指向カッコイイとか思っていいのは中二までですよ。
294 : nobodyさん - 2011/08/07(日) 05:41:04.80 ID:??? (+59,+30,+0)
295 : 忍法帖【Lv= - 2011/08/07(日) 07:31:16.86 ID:??? (-5,-28,+1)
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
296 : nobodyさん - 2011/08/07(日) 09:03:45.79 ID:??? (+3,-30,-41)
for($priority=1;$priority>=5;$priority++){
$this->m_instance[$priority] = array();
}
var_dump(array_keys($this->m_instance));
array(0) { }

これって凄く寂しい!
297 : nobodyさん - 2011/08/07(日) 09:12:23.34 ID:??? (+57,+29,-5)
ここはぼくの犯したポカミスを報告するスレではありません
298 : nobodyさん - 2011/08/07(日) 09:22:50.30 ID:??? (-2,-30,-18)
$this->m_instance[$priority][] = "data";を考えるとそうでもないと思うんだが
299 : nobodyさん - 2011/08/07(日) 09:26:21.42 ID:??? (+27,-29,-6)
array(0) { }これ何?
300 : nobodyさん - 2011/08/07(日) 09:32:04.06 ID:??? (+61,+29,-10)
>>299
俺が悪かった、忘れてくれ
あれを見てそこに突っ込まれたら何も言う気がしなくなった
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について