のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,646,545人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出さずに書き込みやがれ 1

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

201 = :

スラッシュでしたね。ありがとうございます。恥ずかしい。

202 = :

>>200
試験勉強は苦手です

203 = :

じゃやらんでよし

204 :

質問です。ネットからオークション用のPHPをダウンロードして解凍しました。
エクスプローラーでHTMLとなっているtemplate_sell_phpと名前が付いているファイルを開くと

と文字化けしています。
ソースは↓でHTML宣言やBODYもありません。これはPHP形式で保存し直す
べきなんでしょうか?
http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up26919.htm
また、プログラムのソースはこれで合っているのでしょうか?教えてください。

207 = :

PHP形式いっておられるので、
ちょっと必要な知識が足りないのだと思います。(あなたをバカにしてるのではありません)

208 = :

コケにはしてます

210 = :

だから<?を全て<?phpに書き換えればいい。
スクリプトの冒頭だけじゃなくてファイルの中全部だよ。

ちなみにレンタルサーバーでphp.iniを編集できないのであれば
.htaccessファイルに
php_flag short_open_tag on
と書いてスクリプトと同じかそれ以上のディレクトリに設置する方法もある。
レンタルサーバーによっては.htaccessに制限があるので出来ない場合もあるが。

211 = :

>>209
一度ローカルで開発環境作って試してからレンタルサーバに上げて使ったほうがいいよ

212 = :

レンサバと同じ環境にしておいてもいいし

213 = :

すいません
一日頑張りましたが丸まりません(´;ω;`)

214 = :

はあそうですか
私は何を答えればいいんでしょう

216 :

http://logo.coresv.net/

217 = :

>>211
>>133

218 = :

意味がわかりません??

219 = :

>>213
猫こたつ

220 = :

ブラウザの判定をユーザーエージェント以外で判別する方法はありますか

222 = :

そうですか
ありがとう

223 = :

どういたちうまちて

224 = :

>>204

明らかにスレ違いない質問だと思うのは私だけ?

225 = :

file関数で外部サイトにアクセスする時ユーザーエージェントを偽装(付与?)したいんですが
php.iniを書き換えずに出来る方法ってありますか?
あればサンプルを教えて欲しいです
もしくはググるキーワードをお願いします

ちなみに今こんな感じであるサイトのソースを取得してます
<?php

$site = file('http://hoge.com')
echo "$site";

?>

226 = :

素直にhttpclient使えよ…

227 = :

>>226
サンクスです
ちょっとググッてきます

228 :

質問があります。
実はこれからPHPを勉強しようと思ってます
色々と調べていくうちに演算子などと言葉が出てきますが
数式など知ってないとだめでしょうか?
計算とかはすごく苦手でよくわかりません…

229 = :

必要ないけど君には無理そうだ

230 = 228 :

>>229さん
レスありがとうございます
必要ないのに、無理っていうのは…?

231 = :

ID出してるやつに答えるなよ春日

232 = :

>>231
すいません…IDだしてしまってごめんなさい…

233 = :

ID出してしまって本当に申し訳ございません
失礼ながら、他スレで質問させていただきます
本当にごめんなさい

234 = :

別にどっちでもOKなすれな訳だが
IDだせだせうるさい奴はばかだな

235 = :

もし次スレがあるなら「ID気にせず」に変えれば良い

236 = :

ただ「下らねぇ質問を書き込みやがれ」とかでいいんじゃない

237 = :

隔離スレなのに機能してねーな

238 = :

スレタイは>>45のでいいよ
本来のスレタイ名に戻るだけだし
IDだして~のスレは76からいきなり始まった変なスレ

239 = :

質問と回答以外は書くなぐらいでいいんだけどな。

240 = :

ID出すを継承してるから向こうが本スレの流れ組むんだから76から始まるのは当然
こっちは完全に別の流れ
まぁ好き勝手AjaxとJAXA語ってろ低能池沼ども

241 = :

元々はどっちでもOKなスレで76スレ目から強引にスレタイがあっちのスレの流れ
だから本来はそのスレのスレ番は1にすべきだったんだよ
それ以前にはID出すことを必須と議論もされないまま
ルールに入れたりという流れもあったがな
知らないのに憶測でレスするなよ

242 = :

何を行ってんだお前は過去スレ漁ってこい
テンプレから全て同じじゃないか
新参は黙っとけ雑魚が

243 = :

23スレ目からID必須と勝手になってるが?
22スレ目で旧本スレが無くなり参考になるように旧本スレのテンプレが貼られたりはしたが
議論など何もなくID表示しろと23スレ目からなってるんだが?

雑魚とか言う前に調べもしないのに言うなよアホ
その旧本スレでもage進行であればID表示が必須って訳ではなく
トリップでも良かったんだけど?

新参は黙っとけ雑魚が

245 = :

新参といったり古参といったり忙しい奴だな

246 = :

本人乙って言いたいんですか?(笑)
ほんと救いようがないオッサンですね(笑)
おめでたい頭ご苦労様ですwwwwww

247 = :

30代以降には該当しないけどなんか大変そうだね

248 = :

オッサンはPHPやらないだろ
やってたらそれはそれで問題だ

249 = :

ユーザ会disってんのか?

250 = :

ここが噂の隔離スレですね。

やはり本スレとは雰囲気が違いますねw


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について