のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,690,414人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 90

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

702 = :

>>701
クエリが実行されていないってどうやって確認したんでしょうか

705 = :

あほまるだしやな

706 = :

切捨てだったような気がするけど気のせいか。

707 = :

俺は和んだ
切捨てしてくれるのもあったなそれに任せてしまうかは置いとくけど

710 = :

>>708
eucで入ってくるリクエストをphpの中でutfに変換すりゃいいだけじゃないの?
phpに入る前に変換かけようったってそりゃ無理な話でさ。

711 = :

a

713 = :

>>712
問題があるのはPHPじゃないとおもうよ

719 = :

タスクスケジューラみたいなのなかったっけ

720 = :

あるけど5秒じゃ無理な感じ

724 = :

スレタイ読んだら親兄弟と一緒に市ね

726 = :

サービスに登録されてて毎回起動時に実行されるようになってるんじゃね?
サービスを無効にして再起動後削除を試みる。
場所はコンパネ→管理ツール→サービスね

727 = :

XAMPPかぁ・・・
俺、実家用に諸設定がめんどくさいのでXAMPPにしようとしたんだけど、SubVersionが入ってると本に書かれていたのでやろうとしたらApacheが最起動しなくて結局普通に各自インストールした・・・

728 = :

おはようございます
XAMPP ザンプって読むんですね
エックスエムピーピーって読むんじゃないんですよ。

729 = :

>>728
よく学習したな
お兄さん嬉しいぞ

730 = :

Aはどこいったんだよ

731 = :

PHP5の例外処理についての質問です。
MySQLへの接続エラー時に例外処理を発生させようと思ったのですが、
なぜかエラーをcatchしてくれません。
mysql_connectを実行する処理で存在しないユーザでDB接続しようとして
DB接続エラーの例外を発生させようと思っています。

<?php
try{
$con = mysql_connect("localhost", "nisemono", "pass");
mysql_select_db("sna_db1", $con);
$this->execute($con);
}
catch(Exception $e){
echo "DB接続エラー:" . $e ;
}

mysql_close($con);
?>

735 = :

今年の流行語大賞もやっぱ糞だった

736 :

phpのリフレクションで、クラスの静的関数がスーパークラスのモノだった場合、
継承してその関数を使用したクラスの名前って取得する方法ありますかね?

743 = :

最新の環境揃えてください
とりあえず経験者ならxamppでも入れておけばおk

744 = :

dllがないからだろボケ

745 = :

ドゥルル

746 = :

pdoでコネクションプーリングってどうすればいいですか?
環境はubuntu9.04とphp5.xとapache2.x

748 = :

PHPってコネクションプールできるんだっけか

749 = :

>>748
あんた誰?なんなの?

750 = :

>>743-744
5.3.1をインストールしてOKでした。
有難うございます。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について