のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,689,812人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 90

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

651 = :

うちの場合は、ローカル環境はxamppも考えたけど、PostgreSQLも使うので
apache/php/mysql/postgresqlを個別にc:\dev\以下にインストールして
c:\dev\をzipでかためて配布する事でローカル環境の統一を行ってる。

元々subversion使ってて、その時はローカルに環境つくらず
コミットしてサーバ上で確認してたが、gitに乗り換えたので
ローカルで簡単に確認してからコミット(git push)するようになった。

652 = :

>>651
gitでコミットしたやつそのまま公開してるの?

653 = :

>>651
なんでwindows鯖なの?

654 = :

>>652
公開してないよ。
gitのサーバは本番機とは別に用意してあり、他のプロジェクトと共用。
pushするとフックスクリプトで本番機の開発用ディレクトリに転送される。
転送されるディレクトリは社内からしかアクセスできない

>>653
ローカル環境と言ってるのは、個人の作業用PCの事。
作業用PCはwindowsで、サーバはLinux。
それぞれの作業用PC上で簡単に確認してからgit pushする。

662 = :

つかどこのネットワークが遅いのかしらんけど
一回ファイルだけローカルになりスクリプトのある鯖にもってきてそこで処理すればよくない?

664 = :

マニュアル見れ

671 = :

そりゃねーだろ

673 = :

そりゃねーだろ

675 = :

だってPHPだもの

677 = :

まぁ動いてほしい気持ちは分かる

678 = :

回答まだ?

679 = :

>>678
誰お前?

680 = :

>>678

メール欄を空にしてID出せ。

682 = :

>PHPは特に権限変更不要というけど

誰だそんなバカなこと言ってる奴は

683 = :

やはりここで聞いてもわかる人はいなかったか・・

684 = :

うん、いないよ。

685 = :

早く回答ください待ってます

686 :

phpMyadminって皆さん使われていますか?
自分使った事はないのですが、ココ(http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/column/kawaguchi/019.html)等を見ると
セキュリティの問題が無いとも言い切れないようなのでどうしようかなと思っております
データベース等狙われたら大変ですし

もし使っていないのであれば、この手のソフトで何かいいのがありましたら教えていただきたいと思います

687 = :

>>686
ローカルでたまに使ったり使わなかったり
少なくとも公開はしてない
使うとしてもセキュリティ設定ちゃんとしてれば問題ないともうけど

688 = :

>>686
ソフトウェアに絶えずバグや脆弱性が存在するのは当たり前のことです。
使いたいソフトウェアのコミュニティがどれほど発達してるかを見極めた上で、
十分なセキュリティパッチが提供されると判断したのなら積極的に利用していいと思います。
目安としてオープンソースで人気のプロジェクトなんかは信用していいと思います。
ただソフトの管理はソフト自体が勝手にやってくれるのと、そうでないのがあるので、
後者の場合は定期的にセキュリティパッチがないか自分で情報を集める自信がないのなら使わないほうが賢明です。

690 = :

ベターってどういう基準で?

691 = :

好きなとり方ができるようになってるんだから
好きなほう得意なやりかたでやれっていう指示と考えておk

692 = :

>>690-691
分からないなら出てくるなよ文盲ヲタ

693 = :

PEAR::DBのDSN宣言での事なのですが、phptypeでMySQL4.1以降はmysqli で、MySQL4.0以前はmysqlと学習したのですが、
自分のMySQL5.1ではmysqliでは接続エラーになり、mysqlでは接続成功になりました
これで正しいのでしょうか?
またMySQL5.0とかからmysqlに変わったのでしょうか?

695 = :

スレタイ

697 = :

マルチはシネよ

699 = :

なんか質問内容がずっと近いな
同じやつがずーーーーっと聞いてる予感。
しね

700 = :

>>698
ローカルで動くんなら、プログラムはいいんじゃないの。
外部のコンピュータからのアクセスとはどうやったんでしょうか。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について