のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,667,228人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 89

php スレッド一覧へ / php とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
251 : nobodyさん - 2009/10/18(日) 21:48:06 ID:??? (-1,-29,-22)
Yah○oの路線検索叩いて返ってきたHTML解析すればいいな
252 : nobodyさん - 2009/10/18(日) 21:49:49 ID:??? (+66,+30,-35)
>>250
東京からなら、鹿児島まで行けるよ。
金が無かったころ、夜行で博多まで行って、そこから昼間乗り継いで鹿児島まで行った。
鹿児島に着くころには夕方になっていたっけ。
253 : nobodyさん - 2009/10/18(日) 22:09:44 ID:??? (+65,+29,-9)
作るのが簡単じゃなくてもっと頭をやわらかくしろって言いたかったんだろ
254 : nobodyさん - 2009/10/18(日) 22:34:21 ID:??? (+67,+29,-16)
空路ならネガティブリストになるから楽だろ。
255 : nobodyさん - 2009/10/18(日) 23:05:30 ID:??? (+79,+30,-50)
>>254
こういう仕様を理解出来ていない奴は、プログラムがいくら出来ても駄目。
指示されたものと全く違うものを作っておきながら、自己満足しているタイプだから。

そして、人には理解できないほど自分の技術力は高いと一匹狼を気取るバカ。
256 : nobodyさん - 2009/10/19(月) 00:24:09 ID:??? (+55,+29,-45)
バカが絶対回答の出ないシステムをでっち上げて、回答を考えてくる人をマッチポンプで燃やしまくるという伝説の釣堀はこちらですか
257 : nobodyさん - 2009/10/19(月) 00:27:23 ID:??? (+52,+29,-3)
ええそうですがおたくは?
258 : nobodyさん - 2009/10/19(月) 03:27:55 ID:??? (+68,+29,-7)
>>255
その君の理解してる仕様とやらを是非。
259 : nobodyさん - 2009/10/19(月) 06:29:20 ID:??? (+67,+29,-44)
>>212がなんか面白いこといってるが
どっかのアルゴリズムスレや数学板なんかで
このスレの話題を見てもらうとどういう反応返ってくるだろうな
260 : nobodyさん - 2009/10/19(月) 07:03:52 ID:??? (+24,-3,-4)
「ペチパーはWebProg板から出てくんな」
263 : nobodyさん - 2009/10/19(月) 08:21:52 ID:??? (-1,-29,-1)

ErrorDocument 401 /401.php
264 : nobodyさん - 2009/10/19(月) 12:49:12 ID:??? (-11,-29,-6)
>>261
エラーハンドラから__autoloadを呼び出せば?
265 : nobodyさん - 2009/10/19(月) 15:14:54 ID:oO1BiORv (+29,+28,-79)
会員制のシステムを作っておりまして、
登録とともに、メールアドレスも同時に発行したいと考えています。

phpからメールアドレスを作る簡単な方法を教えて頂けませんか?
メールサーバーはsendmailです。

どうぞ宜しくお願いします。
266 : nobodyさん - 2009/10/19(月) 15:24:30 ID:??? (+1,-30,-21)
>>265
echo md5($_POST['user_input_value')."@"."localhost";
267 : nobodyさん - 2009/10/19(月) 16:09:44 ID:??? (+57,+29,-26)
簡単なのはローカルアカウント作ってそれをそのままメールアドレスで使う、だろうな。
sendmailと一言書くだけの君にはそれ以上のものを説明するのは難儀だ・・
269 : nobodyさん - 2009/10/19(月) 16:30:07 ID:??? (-6,-30,-288)
>>268
試しに書いてみたんだが…

<?php
$ary[0][0]="a";$ary[0][1]="b";
$ary[1][0]="c";$ary[1][1]="d";
var_dump($ary);
unset($ary[0]);
var_dump($ary);
?>
array(2)
{
[0]=> array(2) { [0]=> string(1) "a" [1]=> string(1) "b" }
[1]=> array(2) { [0]=> string(1) "c" [1]=> string(1) "d" }
}

array(1)
{
[1]=> array(2) { [0]=> string(1) "c" [1]=> string(1) "d" }
}

と消えているっぽいんだが…
270 : 268 - 2009/10/19(月) 16:34:33 ID:??? (+3,-30,-134)
当方の環境はwindows vistaでPHP5.2.10でコンソールで動作させました
どうしても2次が消えません

$ary[0][0]="a";$ary[0][1]="b";
$ary[1][0]="c";$ary[1][1]="d";

unset($ary[0]);

でprint_rの結果はこうなります
Array(
     [0] => a
     [1] => b
)
Array(
[1] = > Array(
     [0] => c
     [1] => d
)
271 : 268 - 2009/10/19(月) 16:37:24 ID:??? (+57,+29,-8)
すいません消えたり消えなかったりしました
何か環境がおかしくなってるみたいなので一旦解決済みにします
272 : nobodyさん - 2009/10/19(月) 17:46:49 ID:??? (-1,-29,-6)
上でprint_r($ary[0])やってるのに気づいたんでしょ
275 : nobodyさん - 2009/10/20(火) 05:52:10 ID:??? (-17,-29,-1)
>>274
php.iniの設定
276 : nobodyさん - 2009/10/20(火) 09:18:38 ID:??? (-12,-30,-57)
>>274
upload_max_filesizeだけではなくmemory_limitも変えないとこけるからね
念のため
278 : nobodyさん - 2009/10/20(火) 09:44:05 ID:??? (+71,+29,-55)
また同じようなのが....
クロスサイトってキーでググれ。
こんな時代にセキュリティを全然判ってない。

まーかわいそうだからヒントやるよ。GETかPOSTで渡しとけ。
279 : nobodyさん - 2009/10/20(火) 09:45:34 ID:??? (+75,+29,-11)
>>278
また上から目線か
なんでか理由を書かなけりゃわからんだろバカ
280 : nobodyさん - 2009/10/20(火) 09:56:58 ID:??? (+14,-12,+2)
281 : nobodyさん - 2009/10/20(火) 10:01:25 ID:??? (+69,+30,+0)
282 : nobodyさん - 2009/10/20(火) 10:01:42 ID:??? (+49,+29,-37)
>>277
そんなことできるのかと思ってやってみたら一応ヘッダは送られるのな
ブラウザは無視しているような挙動だったが
283 : nobodyさん - 2009/10/20(火) 10:43:20 ID:??? (+57,+29,-40)
そりゃ送るだろうな
サーバ側から送信するように書くのは自由だけどあくまでもブラウザ側でチェックしないといけないことだし
284 : 大至急 - 2009/10/20(火) 11:33:00 ID:JKmaOzfS (+49,+29,-34)
他のサイトでも取得したクッキーを全て読めるような
プログラムを教えて下さい。

今日の夕方までに必要なので、遅くても15時までにはご解答をお願いします。
285 : nobodyさん - 2009/10/20(火) 11:38:01 ID:??? (+53,+25,+1)
>>284
そんなことできません
286 : nobodyさん - 2009/10/20(火) 11:55:46 ID:??? (+0,-29,-26)
>>284
直前にある>>277-283の流れを見ていたらわかるだろう?
と思ったが、別サイトでも同じドメインならパスを'/'とかにすれば可能
288 : nobodyさん - 2009/10/20(火) 12:03:37 ID:??? (+67,+29,-11)
>>284
クラッキングしたいんですよね、わかりますよ
289 : 大至急 - 2009/10/20(火) 12:15:24 ID:JKmaOzfS (+68,+29,-78)
>>286
いえ、別のドメインでもできるようなスクリプトを望んでいます。
>>288
クラッキングではありません。
訪問者がどのようなサイトを訪れているかを分析して、
その訪問者にあったメッセージを表示するプログラムを作りたいだけです。

あと、3時間しかありません。申し訳ありませんが、最優先でお願いします。
290 : nobodyさん - 2009/10/20(火) 12:29:25 ID:??? (+64,+25,-3)
>>289
13時までに上げるから待て
291 : 大至急 - 2009/10/20(火) 12:36:01 ID:JKmaOzfS (+33,+26,+2)
>>290
ありがとうございます。
期待しています。
293 : nobodyさん - 2009/10/20(火) 12:44:53 ID:??? (+25,+25,-3)
>>289
プライバシー覗く池沼かよきめえな
294 : nobodyさん - 2009/10/20(火) 12:58:51 ID:??? (+75,+29,-71)
>>289
もしクッキーが読めちゃうなら「どのようなサイトを訪れているか」ではなくて
別サイトの「どんな情報を持っているか」を見てるのでは?

強引な手法で履歴を取得する方法はあるけど、クッキーは無理
できたらセキュリティ的にまずいだろう
295 : 大至急 - 2009/10/20(火) 13:35:52 ID:JKmaOzfS (+25,+29,-10)
ちょー役に立たねぇー奴らw

できないできない、じゃなくて、できる代替案を考えろ馬鹿。
296 : nobodyさん - 2009/10/20(火) 13:39:47 ID:??? (+29,+0,-1)
>>284
15時だな、わかった!
297 : nobodyさん - 2009/10/20(火) 13:55:48 ID:??? (+38,+15,+0)
15時から考えるわ
298 : nobodyさん - 2009/10/20(火) 13:58:05 ID:??? (+57,+29,-7)
まぁ、あせる事も無いからなぁ ゆっくりと代替案でも考えようぜ
299 : nobodyさん - 2009/10/20(火) 14:04:49 ID:??? (+17,+29,-1)
なんだいつもの池沼か
300 : nobodyさん - 2009/10/20(火) 14:08:09 ID:??? (+68,+29,-34)
>>279
こんなやつ(大至急)のために下手に出なければいけない理由は?

っていうかみんなわかってんだけどいわないだけ > ちょー役に立たねぇー奴らw
勝手に死んどけ
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について