のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,654,253人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレくだすれPHP(超初心者用)6

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
851 = :

>>849
php.iniのPDOの行がコメントアウトされてるから、
コメントアウト;をはずして、
上書き保存して、
アパッチ再起動かな?

853 = :

じゃ書いとけばいいんじゃね

858 = :

$a[0] = "password=zdrup91=";

$s = explode( "=", $a[0] );

こうやると $a[0]の最後の = も消えちゃうけど、
消さずに分離するにはどうしたらよい?

859 = :

>>858
そりゃ消えるだろ
デリミタを変えろとしか言いようがない

860 = :

正規表現で ([^=]+)=(.*) とかで切り出したら

868 = :

最近magic_quotesの事を知らない人が多いような気がする。
自分もそうだったけど、ハマるとなかなか難しいよね。

872 = :

''の中では無いでしょう

873 = :

>>431

874 = :

$a=1;
$aa=2;

こんなとき、もし

print $aaa;


とかってあったら、PHP君は、

「これって、$aなのかなぁ?$aaなのかなあ?$aaaなのかなぁ?」

って、わけわかんなくなって、
「下半身のクスリなので見せられない」
とかってふぁびょって、逃亡してしまうのです。

それを防ぐための{}です。

875 = :

それじゃ$aaaしか解釈されねーよ

876 = :

それじゃあ$aや$aaを使いたいときにはどうすんだよ、って話だろ
どんだけ脳味噌腐ってるんだ
機械なんだから、最終的には1通りに決定するに決まってんだろ

877 = :

$aか$bのどちらかにカタカナの「ア」が含まれているかどうか判定するのに

if ( mb_ereg( "/ア/", $a . $b ) )

こんな風に書いたら正常に動作しないんだけど、なぜ?

880 = :

>>874==>>876の場合にのみ>>876が成り立ちます。

881 = :

>>880
>>>874==>>876の場合にのみ>>876が成り立ちます。
>

ごめん意味がわからない

882 = :

>>874==>>876の場合にのみ>>876が成り立ちます。

>>876
>どんだけ脳味噌腐ってるんだ

つまり>>874>>876は脳味噌腐ってる、そういうことです

883 = :

>>876
$aaaしか解釈されない話を書いておいて、
>それじゃあ$aや$aaを使いたいときにはどうすんだよ
という話に結びつくわけねーだろアホが
結びつけたいなら例示が誤り

884 :

とりあえず>>874>>876が同一人物ならば、こいつが一番バカだっていうことがわかる。

886 = :

ん?こっちの環境で実行してみたらちゃんとZの所に32400が表示されるけど?

887 = :

>>886
ごめん、聞き方が悪かったというか勘違いしていた。

西海岸の鯖を借りていて、time()で取った時間を記録しているんだけど、
それを日本時間で表示したかったの。
夏時間なんかもあるし、他の鯖に引っ越したときのことも考えると
単純に時差を足すのもダメなんで悩んでます。

888 = :

タイムゾーン設定すればいいと思うが

889 :

PHPって単体テストやるんですか?
やるとしたらどうやるんでしょうか?

890 = :

やるかどうかはその人次第
ちなみにPHPコアはロクなテストをしていない気がする
ハーネスは普通にPHPUnitがある

891 = 889 :

その人次第ってことは業務でも強制されないってことですか?

892 = :

>>887
date()の代わりにgmdate()を使って、9時間分の秒数を足せばいいと思う。

893 = :

会社による。

896 = :

php.iniて、そろそろxmlにならないの?

897 = :

なんで?

898 = :

だいぶ前にPerl本当にちょっとだけやって最近PHP始めたんだけど
Perlだとユーザー定義関数内でユーザー定義関数外の変数が使えたような気がするんだけど
PHPだとできない?ファイルごとにかいてrequireするしかないのかな?

899 = :

>>898
global

900 :

globalは知ってたんだけどglobalの意味をなんかはき違えてたみたいです。ありがとうございました


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について