元スレ【PHP】フレームワーク CakePHP 6ホール目【v1.2】
php覧 / PC版 /みんなの評価 : ○
57 = :
>>54
ページネーションとかは問題ないですね。
フォームを出力したあとにjavascriptなどで変更してしまうと、
フォームヘルパーが出力したトークンと一致しなくなるので、
トークンチェックに引っかかってしまうわけです。
原因はわかるんですが、対処法が・・・
61 = :
>>60
俺もそう思う。
そろそろその時代かな。
ただjqueryヘルパーってどっかで見かけた覚えあるけど。
64 = :
>>63
え、そんなんでメソッド使えんの?
68 = :
その存在は知っているが、やはり標準にしてほしい・・・。
69 = :
>>68
「標準」って良いかなあ???
CakePHP1.2から「Emailヘルパー」が標準になったけど、安心して使えないのでひどい目に
あった。安定稼働させる為にあれこれ調べメチャ手を取られた。
結局「Qdmail使うしかない。」の結論になった。
CakePHPは、部品が簡単に追加できるから、良い部品を追加して使う方がしあわせになれる
のでは?
70 = :
んー、そういう考え方もあるかな。
71 = :
「Emailコンポーネント」がCakePHP1.2から標準装備となった件で言うと、
Email関連ツールがCakePHPの標準装備となった点はユーザとして喜ばしい事であるよね。
しかし、実際に使って見るとマルチバイト文字を使う所で制約が大きかったり、使えなか
ったりする所があり「なんだEmailコンポーネント使えねージャン。」と言う事になって
いる。しかし、本来は標準装備された事はありがたい事なので、我々マルチバイト文字文
化圏の人間が、CakePHPメンバに協力し、CakePHP1.2のEmailコンポーネントがマルチバイト
文字でも正しく動くように改良出来ればいいんだよね。
(ただし、誰がやってくれるのか?の問題があるけど)
72 = :
バリデーション周りもマルチバイトのことはほとんど考慮されてないね。
ま、拡張は楽だけど。
75 = :
>>74
すべてのPostの一覧ならばそうするのですが、
「あるUserが投稿したPostの一覧」の場合にどうしようかと思いまして・・・
78 = :
これで作ったものって
画像のプロテクトできる?
79 = :
>>78
そもそも画像のプロテクトってどんなのを想定してるの?
80 = :
>>71
そんな事はチラシの裏にでも書いとけ
81 = :
>>71
お前に言われなくても、そんなこたー皆んな知ってる
CakePHPのマルチバイトをお前が整備したらほめてやる
84 = :
>>78
画像のプロテクトの意味がよくわからないけど printscreenで取られないようにってこと?
それだったらどうやっても無駄だよ。
最終手段はデジカメ撮影でパクられるから。
85 = :
>>84
もしデジカメでしか出来なくしたら十分効果あるだろ
何この頭悪い発言
86 = :
プリントスクリーンまで禁止にするって事は
OSの機能いじるって事だがな
そこまでやるのかって話だろ
87 = :
>>86
「デジカメで取られるから何しても無駄」って風に書いてあるだろ
文章がおかしいんだよ
88 = :
betaまでしか対応していないのが分かってたけど「CakePHP ポケットリファレンス」を買ってしまった。
結構知らないメソッドとかあるんだなぁ。
早く1.2正式版対応のを出してくれ!
89 :
Zendにしようかコッチにしようか悩んでます
皆さんはどのへんにメリット感じてこちらを選んだんですか?
91 = :
>>90
これ読んで出来ないならしらね
http://hal456.net/qdmail/simple_replace
94 = :
国際化したとして、登録された時間が全部タイムゾーンでずれる訳ですけど、どのようにしてます?
100 = :
なんでコミュニティの人って気難し屋の変な人ばっかりなの?
みんなの評価 : ○
類似してるかもしれないスレッド
- 【PHP】フレームワーク CakePHP 7ホール目【v1.2】 (1001) - [98%] - 2010/3/18 1:18 ○
- 【PHP】フレームワーク CakePHP 4ホール目【v1.2】 (1001) - [98%] - 2008/12/19 21:06 ○
- 【PHP】フレームワーク CakePHP 5ホール目【v1.2】 (985) - [98%] - 2009/3/7 4:53 ☆
- 【PHP】フレームワーク CakePHP 10ホール目【v1.3】 (1001) - [92%] - 2011/2/13 8:32
- 【PHP】フレームワーク CakePHP 16ホール目【v2.4】 (1001) - [92%] - 2014/3/3 3:00
- 【PHP】フレームワーク CakePHP 11ホール目【v1.3】 (1001) - [92%] - 2011/6/30 22:32
- 【PHP】フレームワーク CakePHP 15ホール目【v2.2】 (985) - [92%] - 2013/9/7 8:30
- 【PHP】フレームワーク CakePHP 9ホール目【v1.3】 (1001) - [92%] - 2010/11/1 2:53
- 【PHP】フレームワーク CakePHP 19ホール目【v3.3】 (844) - [90%] - 2023/2/2 14:30
- 【PHP】フレームワーク CakePHP 17ホール目【v2.4】 (984) - [90%] - 2015/1/10 2:45
- 【PHP】フレームワーク CakePHP 13ホール目【v2.0】 (995) - [90%] - 2012/4/23 21:16 ○
- 【PHP】フレームワーク CakePHP 14ホール目【v2.1】 (1001) - [90%] - 2012/12/3 19:16
- 【PHP】フレームワーク CakePHP 8ホール目【1.3】 (1001) - [90%] - 2010/7/22 22:16
- 【PHP】フレームワーク CakePHP 3ホール目【本命】 (1001) - [89%] - 2008/6/19 7:19 ○
- 【PHP】フレームワーク CakePHP 17ホール目【v3α】 (955) - [88%] - 2016/11/15 20:45
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について